先週の話になりますが、ファキンビッグブラザーが愛してやまない寅さんに
会うために葛飾柴又に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e4/93e22ed6af26f326f13d73161b9d951e.jpg)
柴又駅前には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fa/eb2c5b2d44337c0f1a2e8e9b5381d7bb.jpg)
寅さんの銅像がありまして、ご覧の通り人気は健在です。
あっしは爆笑問題の影響で「男はつらいよ」は数本見ました。
「男はつらいよ 柴又慕情」が好きでして、自分の部屋が「貸間」に
なっているときのシーンが大好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/40/6386f0e7986fda5de6fc693ff5b8fc04.jpg)
出店が立ち並んでいますね。
七味唐辛子だけを売るなんて、なんともピンポイントな商売です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/57/0e6641b5c337819c98b5e189dad743ea.jpg)
晴天に恵まれた日曜日だったので、かなりの人の数でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/11/67e8360a293a63c65a7bf566a56897cd.jpg)
とらやで団子はちゃんと食べましたよ。
ほんとに映画のセットに入っているようでした。
変わらない街並みです。本当に寅さんの影響力はすごいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/62/8a5470259dfd0f58015fea5406bbcaf8.jpg)
【柴又帝釈天】です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/16/7330b9c3d1c00d6ab4dcdc8dd8b2bdca.jpg)
境内には寅さんのコスプレ?している方がいました。
なんだか微笑ましい光景でした。
寅さんはみんなに愛されているんだなと
つくづくそう感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/71/07dc6517b59b1c92486c54b7b833e52b.jpg)
佐藤 蛾次郎とかがどこからかひょいと出てこないかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6b/5be47412c4b4c5a49d9cf302ebeb0759.jpg)
晴れ晴れとした空です。映画のワンシーンのような空の色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/09/d5d11c55b1948a9c961fc02ae182f8fe.jpg)
そしていよいよ
【寅さん記念館】に行きます!
続きは明日。
会うために葛飾柴又に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e4/93e22ed6af26f326f13d73161b9d951e.jpg)
柴又駅前には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fa/eb2c5b2d44337c0f1a2e8e9b5381d7bb.jpg)
寅さんの銅像がありまして、ご覧の通り人気は健在です。
あっしは爆笑問題の影響で「男はつらいよ」は数本見ました。
「男はつらいよ 柴又慕情」が好きでして、自分の部屋が「貸間」に
なっているときのシーンが大好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/40/6386f0e7986fda5de6fc693ff5b8fc04.jpg)
出店が立ち並んでいますね。
七味唐辛子だけを売るなんて、なんともピンポイントな商売です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/57/0e6641b5c337819c98b5e189dad743ea.jpg)
晴天に恵まれた日曜日だったので、かなりの人の数でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/11/67e8360a293a63c65a7bf566a56897cd.jpg)
とらやで団子はちゃんと食べましたよ。
ほんとに映画のセットに入っているようでした。
変わらない街並みです。本当に寅さんの影響力はすごいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/62/8a5470259dfd0f58015fea5406bbcaf8.jpg)
【柴又帝釈天】です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/16/7330b9c3d1c00d6ab4dcdc8dd8b2bdca.jpg)
境内には寅さんのコスプレ?している方がいました。
なんだか微笑ましい光景でした。
寅さんはみんなに愛されているんだなと
つくづくそう感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/71/07dc6517b59b1c92486c54b7b833e52b.jpg)
佐藤 蛾次郎とかがどこからかひょいと出てこないかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6b/5be47412c4b4c5a49d9cf302ebeb0759.jpg)
晴れ晴れとした空です。映画のワンシーンのような空の色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/09/d5d11c55b1948a9c961fc02ae182f8fe.jpg)
そしていよいよ
【寅さん記念館】に行きます!
続きは明日。