aya-note

アイススケート、アート鑑賞、食べ歩き等の雑記。

信州上田城へ

2009-06-07 21:00:52 | お出かけ
今日は早起きしてお出かけ
高速を使ってドライブです
行き先は長野県上田市。
先週の大河ドラマを見てたら上田城に行きたくなってしまって・・
上里から上田までは1時間ちょっと。意外と近いんですね。

上田城は市役所や駅のある市街地にあります。
城を中心に街ができてるって感じ。
こういうお城を中心にした街って好きだなぁ。
前に行った熊本とか松江も似たような雰囲気がありました。
とりあえず、城趾公園の駐車場に車を駐めて散策開始


上田城入り口。
門の上には「石落とし場」なるものがあって、徳川の軍が攻めてきたときには石や丸太をボコボコ落としたらしいです。


の写真とほぼ同じ場所から撮ったもの。
右を向くとこんな景色なんです。
さすが信州。山が近い(っていうか山の中?)


城趾は今は公園になっています。
堀とかけっこう残っているので、歩くと楽しいです
行ってみて改めて思ったのは、GWに行った春日山城はやっぱり狭いなってこと。
春日山城って直江屋敷とかいろいろな屋敷跡があるのですが、
「ここに屋敷があったの?」
ってくらい狭いんですよ!
本丸跡もこぢんまりしたイメージだったし。
そういえば長岡の与板城も狭かったなぁ・・。
この狭さは越後の城の特長??
それから比べれば上田城はかなり広々しています。

城趾公園の中には市立の歴史博物館などもあり、そちらも見学してきました。
上田城といえば何と言っても真田氏。
真田氏ゆかりの展示品とかいろいろあって、なかなか楽しかったです。
(かなり年季の入った資料館でしたけどね・・
あと、上田城からは少し離れていますが、「池波正太郎 真田太平記館」なるところにも行ってみました。
池波正太郎は言わずと知れた有名な歴史小説家。
真田関連の歴史小説を何冊も書いていて、その集大成というべきものが「真田太平記」という長編小説らしい。
真田太平記に関する展示やシアターがあって、思いがけず真田家の歴史について勉強しちゃいました。
関ヶ原の戦いで西軍についた真田昌幸とその次男幸村。
東軍についた長男の信幸(後の信之)。
その後の運命が180度違っていて、「う~ん」って感じでした。
戦国の世において時代を読むっていうのは大事なんだなぁって思ってみたり・・。
ところで、この長男の信幸がいたお城が群馬の沼田城なのだそうです。
というわけで沼田城に行きたくなってしまいました。
次回は沼田か??

上田の街は観光都市として整備されていて、散策するのが楽しかったです。

北国街道にはこんな感じで昔の街並みを再現した場所があったり。
いつか行った飛騨高山の街並みみたい。

上田がこんなに楽しめる場所だったってことにびっくり。
今回廻りきれなかったところもあるので、また来たいなぁ。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たかはし)
2009-06-08 21:23:05
信州信濃の新そばよりも?


ですね♪

ご馳走様ですw
返信する
Unknown (nag)
2009-06-08 22:58:16
歴史はあまり得意じゃなかったし、NHKはほとんど見ないので、長野と言えば松本城と思ってましたが、上田城ってのもあったんですね。

児玉にも雉ヶ岡城跡地ってのがありますが、ちょっとした石垣だけです。

以前放浪の旅に出た時に、ふと名古屋城によったんですが、名古屋城にはエレベーターがついてた記憶があります。

返信する
>たかはしさん (あや)
2009-06-10 00:10:57
あ、信州そば食べるの忘れてました!!
また行かなくちゃ!!
返信する
>nagさん (あや)
2009-06-10 00:15:30
私もあんまり歴史に詳しい方ではないので、行った先々で勉強しています
知らないことばっかりです。

児玉の雉岡城趾にもつい最近行ってきたんですよ。
ブログにアップしようと思いつつもそのままになってしまいました。
あそこも整備すれば良い城趾公園になりそうですけどね。
地形はけっこう残ってますし。
あ、塙保己一記念館にも寄ってきましたよ♪
(児玉といえば塙保己一ですよね?)

>名古屋城にはエレベーターがついてた記憶があります。
お城にエレベーター!
すごいですね!!
名古屋の方もゆっくり旅行してみたいです。
返信する