玄関ドア、完成
なにげに写真を撮ってるアタシが映ってます
今までのドアはかなりの高級品だったらしいけど
(定価80万とか。。。)
重くて暗くて、昼間でもドアを閉めると照明をつけないと真っ暗
今度はガラス面が多くて、採光ばっちり
軽いし、取っ手も持ちやすく開けやすい。
そしてこちらが玄関の中。
写真だと実際より暗く映るけど、かなり明るいです。
新しくなった下駄箱もなかなか良い。
この写真は玄関ドア取付中に撮ったもので
職人さんの道具が下に置いてある。
ドア側の扉には姿見がついてるけど
全身すっぽり映るので、お出かけ前のチェックにグッド
お試しにアタシを写してみました~。(あほ)
今日は外壁も最終の吹きつけが終わって
ほぼ完成に近づいてきた
あとは洗面所の吊り戸棚の取り付けと
ストックヤードの修復工事と和室の土壁の修復工事を残すのみ。
あー。
今年の夏も終わりだなぁ。。。(しみじみ)
…って残暑相当厳しいらしいけど
なにげに写真を撮ってるアタシが映ってます
今までのドアはかなりの高級品だったらしいけど
(定価80万とか。。。)
重くて暗くて、昼間でもドアを閉めると照明をつけないと真っ暗
今度はガラス面が多くて、採光ばっちり
軽いし、取っ手も持ちやすく開けやすい。
そしてこちらが玄関の中。
写真だと実際より暗く映るけど、かなり明るいです。
新しくなった下駄箱もなかなか良い。
この写真は玄関ドア取付中に撮ったもので
職人さんの道具が下に置いてある。
ドア側の扉には姿見がついてるけど
全身すっぽり映るので、お出かけ前のチェックにグッド
お試しにアタシを写してみました~。(あほ)
今日は外壁も最終の吹きつけが終わって
ほぼ完成に近づいてきた
あとは洗面所の吊り戸棚の取り付けと
ストックヤードの修復工事と和室の土壁の修復工事を残すのみ。
あー。
今年の夏も終わりだなぁ。。。(しみじみ)
…って残暑相当厳しいらしいけど
で、大変でしたね。
井戸水って、どうもイメージがわかないんだけど
要するに井戸から水をくみ上げるのですよね?
井戸水っていつまでも出続けるの?
yukoちゃんちは元々井戸があったの?あるいはあとから掘った?
すみません~、無知なもので???ばっかりです。汗
それにしてもシルバーのせいで大変なめにあいましたね。
庭もさんざんな状態にされて、怒り心頭でしょう。
当たり前のように使ってるお風呂や洗面所、洗濯機、トイレ、キッチンって、使えないようになって初めてそのありがたみを知るんですよね。
私も今回しみじみ実感しましたよ~。
今は快適な生活になって、やれやれです~♪
工事の方も大変だろうけれど、lea★さんもかなり大変だっただろーって思います
おつかれっす
で、かっこいーリフォームですね
うらやまし。。
私は、お片づけがへたくそなので水回りがへべれけです
うちはキッチン以外の生活用水は井戸を使っているのだけれど
こないだ帰ってきて一気に家事モードで働いていたら、洗濯機がエラーおこしてね
あぁ、洗濯機も寿命が来たかと…
どうしよう、この暑さの中洗濯機がないと困る、明日家電屋に仕事前に行くか?と焦ってね
で、夕食の準備が一通りできて、トイレに行ったら流れない……
あっっ!洗濯機の故障じゃなくて井戸が止まっているって気がついて
外にある井戸の小屋を見に行っても真っ暗でさ…
そんな時に限ってライトがどっかに行ってさ…
真っ暗な中井戸小屋の電源が入っているか確認したら、入っているようでさ
ってことは井戸が壊れた?ライフライン止まった?とパニックでね
うちのガス屋さんに、お門違いだとはわかっていても連絡してね
その日、水道メーターを交換する作業があったので、それがもしかしたら影響あるかもって言ってみてね
そしたらそれは関係ないはずだけど…とにかく10時にそちらに伺いますって言ってくれて(涙)
でも、もう一度よく電源みようと、そういえば携帯のカメラライトで照らせるかもって思って見てみたら、電源抜けていてね…
その日ね、庭の剪定をシルバーセンターにしてもらった日でね、たまたま偶然いろいろ重なっていてね
シルバーの人から「外の電源使っていいか」と事前に連絡あって「玄関の横の電源使ってください、終わったらもとに戻してくださいね」と答えていたらさ
まさかの「井戸の電源抜いて、そのまんま!」ってオチだと結論でさ
電源入れたらトイレも洗濯機もお風呂も復活したよ
あわててガス屋に「すみませ~~~!」とお断りの電話したよ
真夏のど真ん中でお風呂トイレ洗濯が止まるってキツイよ
短い時間だったけれど、ライフラインが止まる恐怖を感じたよ
まったく、シルバーめ!!!
おまけに今回のシルバーメンバーは庭の草木を踏んづけてるし、山吹もぎっちょんぎっちょんに切ってるし
シルバーめぇぇぇぇ!
って一日でした、はい
えへへ。
赤裸々なアタクシの姿を見られましたな
今までうちの中の鏡で全身チェックしてたけど
これは靴を履いてからチェックできるので
便利~
かなり余裕の大きさの鏡だけど
長身のmiecakeちゃんなら
長い足が入らないかも?
一度確かめに来てね
この暑さの中での片付けは大変でしょうが。。。
でも、秋にはすっかり快適なおうちでルンルンできますねステキ~
お部屋スタイルのlea★さん なんか新鮮(笑
姿見は玄関にあると便利ですよねー
うっらやましーい