lea★'s cafe

~気まぐれ日記~

日記やグチ、映画や本の感想など、気が向いたらちょこちょこっとね。

ホットフルーツティー♪

2012年06月11日 | 日記、雑感
昨日は三ノ宮、元町へ旦那と買い物に行きました。

私は新しく作ってもらう夏用ジャケットの生地を買うために。
旦那は夏用のズボンを新しく作ってもらうために。

10時半頃から出かけたけど
やっぱり日曜日、電車内も人が多いわー

まず三ノ宮で下車して、高架下の生地やさんへ。
気さくなおばさんと色々話しながら、生地を選ぶ。
こんなささやかな出逢いも楽しい

それから元町の行きつけのテーラーへ、商店街をてくてく歩いていく。
もちろん直行はしません~。
色々寄り道しながらね
いつものようにカルディコーヒーファームは欠かせません。
(だってただでアイスコーヒーが飲めるし、笑)

時計屋さんを通るたびに、旦那の足が止まるので
なかなか進まん

なんとかテーラーへ到着。
さっさと生地を2種類選び、採寸は前にしてるのと同じなので省略。
割と短時間で済みました。

それからまた商店街をてくてく歩いて、大丸へ。

なにこれーーー
ものすごい人、人、人。。。

日曜なので多いのはわかってたけど
ちょっと異常な多さ。
ひょっとしてみんなボーナス出た?


1時半頃になってたので、遅めのランチを。
たぶんレストラン街は並ぶんだろうな、と思って
アフタヌーンティーに行ってみたら、案の定すんなり入れた。


グリルチキンのファームズプレートとやらを注文。

↑こんな感じ。

とにかくいろんな野菜が入ってて、バルサミコソースだと思うけど
ちょっとお酢がかかった味で、なかなか美味しかったです。
これとフォカッチャ。
フォカッチャも色々なタイプがあるけど
ここのは四角い形で結構ハードな感触。

これで十分おなかいっぱい。
でも最初にデザートのハーフセットを付けておいたので
それも一気に食べちゃう。笑


手前、私が頼んだイチゴとメロンのショートケーキ、
それとホットフルーツティー。

びっくりしたー。
フルーツティーって、アップルティーとかピーチティーとかのような
普通に香りがするだけの見た目普通の紅茶を想像していたら
オレンジやらリンゴやらバナナがぷかぷか浮いてる~

「これは浮かしたまま飲むんですか?」と店員さんに尋ねると
「そうです」と。

で、味は、オレンジジュースを温めたような感じ?
でもちゃんと紅茶の味もします。
あとカップの方にはミントも葉も入っていて、
それも時折香る。

なかなか美味でした。

旦那が
「果物の煮出し汁やな」
と言うので、叱ってやりました。
変な言い方やめてよねー

いえいえ、見た目も味も素敵な飲み物でしたよ

奥の方に写ってるのは、旦那の頼んだダークチェリーケーキとアフタヌーンティー。

食後、雑貨を見たり、ぶらぶらとお買い物。
その後、大丸内の時計売り場へ。お決まりのコース。
で、今旦那が狙ってるグランドセイコーの時計コーナーへ。
なんだかんだ付けてみたり話を聞いたりして、旦那ご満悦

何気なく私が店員さんに、「今何かキャンペーンやってますか?」と聞くと
大丸会員カードを持ってると2割引だ、とのこと。
会員カードは今日からでもOK。

そのとたん、旦那の目がきらり。

で。
結局のところ、
彼は時計を買いました。

前から欲しいと思っていた時計で、お金もちゃんと貯めてたらしい。

良かったね-。

しかし。。。そんなに時計ばっかり買って。。。

いくつ集めるつもり?


大満足で時計売り場を後にし、
そろそろ帰ろうと。
一階へ下りて、アクセサリー売り場を通りかかったので
安いのを職場用に買おうと、適当に選んで買おうとしたら
旦那「じゃ、それ買ってあげる。色々つきあってもらったから」

わ~い、ありがとう

…先に言ってくれてたら、もう少し高いのを選んだのになー。 ←lea★心の声

色々遊び回った一日でした。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (miecake)
2012-06-12 14:51:59
ニアミスでしたね(笑)
私も元町のカルディへ買いたいものがあって行ってました~
日曜日は競馬の日だったんですよ~
あまりの人の多さに 買ったらすぐ帰りました^^;
美味しいお食事して お買い物して♪
素敵なデートされてますね♪
返信する
miecakeちゃんの (lea★)
2012-06-13 18:06:41
庭だもんね、元町は
ひょっとしてばったり会ったりして~♪
って思ってたのよん。

ホント人が多かったね
人混みにいるだけで疲れるよね

今度の日曜も遊びに行く予定。笑
今度は北野の方へ。
観光客が多いだろうなー。

またmiecakeちゃんとも遊ぶ計画しなきゃねー
ベビちゃんが疲れない程度にね
返信する

コメントを投稿