lea★'s cafe

~気まぐれ日記~

日記やグチ、映画や本の感想など、気が向いたらちょこちょこっとね。

「春の雪」

2005年11月23日 | 映画・本
友人に誘われて見てきました。

文学作品は映画化するとどうしても淡々としてしまって
ちょっと盛り上がりにかける気がする。
今回も最初のうちはちょっぴり退屈してしまった。
予告を入れて160分という長期戦だったので
その前夜も4時間という短い睡眠だった私は
最後までこの身が持つかどうか不安でした。笑

でもなんだか途中当たりから特に話が展開するわけでもないのに
この後どうなるのだろう?とどんどん興味がわいてきて
終わってみれば160分があっという間だった。

これはやっぱり主演の妻夫木聡くんと竹内結子ちゃんの力なのかな。
結子ちゃんはきれいですなぁ~。ほれぼれ。
伯爵家の令嬢聡子の役なので、着る服や着物も豪華(当時の)。
妻夫木くんは侯爵家の子息で、不器用な愛情表現しかできない清顕。
清顕が素直にならなかったために聡子は宮家の王子と婚約する。
でも結局二人はお互い深く愛し合っていて、密会を重ねる。
そういう関係だからこそ、かえって燃え上がってしまうのだろうな。
結局、そんな状況が永遠に続くはずもなく、
聡子は出家し、清顕は死ぬほど会いたい聡子に会えないまま死んでいく。
…という最悪の結末になってしまう。

大正という時代の貴族社会。
今のような自由な恋愛は難しかっただろうけど
だからこそ純愛とか尊い愛とかというものが
存在していたような気がします。
もろくはかないけど、一途な愛。

現代の人間が忘れてしまっている
古き良き時代の美しいものを
かいま見た気がしました。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして。 (Nao)
2005-11-23 15:01:44
コメント&TBありがとうございました。

こちらからもTBさせてもらいました。

『春の雪』確かに長かったですよね。

でも、私も途中から引き込まれていきました。



映画、たくさん見てらっしゃるんですね。

私も『ターミナル』息子と見に行きました。

面白かったですよね。

でも、あの空港がセットだったなんてぜんぜん知りませんでした。

息子と「びっくりー!」と盛り上がりました。



歌舞伎のお話も興味があるし、また遊びに来ますね。
返信する
ようこそ♪ (lea)
2005-11-24 23:58:52
Naoさん、こちらにもコメントとTBありがとうございます!



「ターミナル」見られたのですね。

あの空港のセットはホントにすごいですよね。確か制作費は3億円だったかな?

それだけお金も労力もかかったセットは、撮影が終わった後どうなったのだろう…とそれが気になります。笑



こんなところですが

よかったらいつでも覗いてくださいね~☆

返信する
私的には (詩乃)
2005-11-28 22:08:43
お久しぶりです。

実はこの映画公開前に、試写会で拝見してました。

主演が妻夫木君だと言う事で、期待が大きくなりすぎて

最初の方は、本当に退屈でした。

時代設定も今とは違うとは分かってても

主人公のあまりの青さに、イライラしてしまいました。



ただ、迷って間違ってそれでも前進するその

ひたむきさと、力はやはりあこがれる物がありました。

二人の一途な愛もテーマだったでしょうが、

私的にはどちらかと言うと、あの清様の友人の

友情に涙しました。今の時代にあれだけの友情を

持てる人がいるだろうかと映画を観終わった後

つくづくと思った次第です。



そうそう映像は、あの「花様年華」を撮ったスタッフが

参加しただけあって本当に綺麗だったです。

返信する
人と人とのつながり。 (lea)
2005-11-29 17:15:58
詩乃さん、ようこそいらっしゃいました~。



今は物が豊富にありすぎて

それが逆に人の人らしさをなくしていると思います。

物がなかったからこそ、親と子、恋人、夫婦、兄弟、友達、それぞれの関係が常に大切に思われてきたと思います。

今はインターネットで「親友」を募集する時代ですからね…。

何か大切な物をどこかに置き忘れていますよね、現代の日本人は。。。



「花様年華」私は見ていないのですが、

なんとな~く想像ができました。(^^ゞ
返信する
飲んでみました♪ (Nao)
2005-12-12 07:52:50
またお邪魔します。

Leaさんがお好きだと言ってらした「きくのIFCドリップパック(スペシャルブレンド)」

飲んでみました。

香りもよくてとても美味しかったです。

またお気に入りが増えました。

ありがとうございます(^.^)/



また更新楽しみにしてます!
返信する
ありがとう~! (lea)
2005-12-16 09:20:27
Naoさん、ごめんなさい~。

忙しさと体調不良ににかまけて

最近は全くネットをつないでいませんでした。

コメント頂いていたのに、ごめんなさいね!

コーヒー飲んでくださったのですね~

おいしいでしょ?!うはは。

でもいろんな人にすすめてるんだけど

反応はイマイチなんです。

みんな「うん、おいしいね」とは言うけど

だからってはまってくれないの。笑

主人と「みんなコーヒーの味がわかってないよね!」

なんて話してるんです。

みんな好みはそれぞれなのにね。

Naoさんが気に入ってくれて嬉しいでーす。

でも私には悲しいことが。。。

それはNaoさんちに行って書こうかな。

返信する
大変でしたね。 (Nao)
2005-12-16 21:31:37
12月は忙しいですもんね。

たまに覗かせてもらってたんですけど、

最近更新されてないのでちょっと心配してました。

だけど、コーヒー美味しかったのでどうしても伝えたくて

あちこち書き込みしてしまいました

すみません



また、時間できたら更新してくださいね。

楽しみにしてます!
返信する
嬉しいです。 (lea)
2005-12-17 13:25:30
コーヒーの味がわかってもらえたこと。

その気持ちを書き込みしてくださったこと。

とっても嬉しいです。

「すみません」だなんてとんでもない!

私から「ありがとう」と言わなくちゃ~。



まだコメントしていない映画や本があります。

書こう書こうと思いつつ。。。

なかなかPCの前に座る余裕がなくて。

でも更新したら読んで下さる方がいると思うと

頑張らなきゃ~と思います。(^^ゞ

ありがとうございます~!

今の仕事が一区切りついたら書こうと思います。



Naoさんの日記は、ネットするときは必ず読ませてもらってます~。

ほのぼのと暖かい家庭をお持ちなんだな~といつも微笑ましく読ませてもらってます。

家庭の雰囲気ってそのうちのお母さんがどんな人かで決まると思うの。

Naoさんのお人柄が伝わってきます。

お互い、「母」として家族の笑顔を大切に守っていきましょうね~。

返信する
待ってます! (Nao)
2005-12-18 00:13:28
お仕事がんばってくださいね!

落ち着いたら、また映画や本のコメント書いてくださいね。

楽しみにしてます。



ブログも読んでいただいて嬉しいです

私の場合はホントに日々の日記なのでお恥ずかしいですが、

読んでくださる方がいると思うとやっぱり嬉しいですよね。

うちは、ブログのタイトルどおり、私が子供なので、保護者一人に子供が二人という感じです

だけど、Leaさんの言うとおり家族が笑顔でいるのが一番ですよね。

返信する

コメントを投稿