寂しく残る大門-九品寺-

2013-10-24 12:49:49 | 歴史あるトコ-京都
京都府南丹市 道路を走っていると、朱の剥げた楼門を発見!!   真言宗御室派 鴫尾山九品寺 址   810年、空海によって創建されました。 その後、白河天皇のよって伽藍が造営され、 白河天皇の皇子・仁和寺の三世門跡・覚行法親王が入寺。 しかし兵火で何度も焼失。 衰退していきました。 この寺にあった不動明王像と十一面観音像は、海を渡り、 ニュ . . . 本文を読む