槍ヶ岳から燃え尽きて腐ってます……
左足首を帰りに3回くらいぐねってなりまして…
力入れると痛いので整形に行くべきか考え中です。
まぁ行っても湿布と痛み止めしかもらえないから微妙ですが……
それでも来月は白山とか雨飾山とか東一の越とか行きたいとこたくさんあるのです。
早く治って欲しい
話は変わって世の中仮想通貨って言うのが流行ってるらしいじゃないですか
全く意味がわからないので勉強に行ってきました。
やるかやらないかはともかく、なんなのか理解くらいしておきたい

本を買って読んでましたがイマイチ分からないので教えて貰ってきました。
うーん難しい。
でも一つ言えることは、将来仮想通貨がメインになり30年くらいしたら全員が仮想通貨持ってるだろうなということですね。
クレジットカード持ってるくらいにメジャーになってるんだろーな。
仮想通貨を手に入れるために、バーチャルではないお金がいるのが面白いところですが……そんな話を聞いて頭がパンパンになったとこでランチ。
高岡駅地下の
美食魚彩510~GOZZO~です。
前にランチした牛屋の向かいにあります。
私は一番人気という

ごっつぉー丼にしました。
なんか漬け丼ですね。
ひつまぶしと同じ要領出いただきます。
まずはそのまま……
次にトロロと玉子
そしてお出汁をかけて。
味も濃くなくあっさりと頂けました。
お刺身の魚も色が濃いので判別しにくいですが何種か入っていました。

たっぷりのってます。
味噌汁は魚のだしがよーくでてて美味しいです。
母はよく鯵のたたきを作ってくれますが、その時、鯵のアラで出汁を取って味噌汁作ってくれますがそんな味。
大きなすり身が入っていてこれまた美味です

980円だったかな。

なぜか牛丼食べる人。
魚推しのお店で牛丼食べまてました。
お肉は焼かれていてとってもいい匂いしてました。
こちらはおすましでしたね。
これも980円だったはず。
帰りにリトル・マーメイドでパンを買って

イタトマでマンゴースムージー買いました。
うーんもう冷たいものあんまり美味しくない季節になってきましたね。
駐車券貰えたのか分かりませんが貰いそびれて、駐車料金が430円だったことが残念でした
左足首を帰りに3回くらいぐねってなりまして…
力入れると痛いので整形に行くべきか考え中です。
まぁ行っても湿布と痛み止めしかもらえないから微妙ですが……
それでも来月は白山とか雨飾山とか東一の越とか行きたいとこたくさんあるのです。
早く治って欲しい

話は変わって世の中仮想通貨って言うのが流行ってるらしいじゃないですか

全く意味がわからないので勉強に行ってきました。
やるかやらないかはともかく、なんなのか理解くらいしておきたい


本を買って読んでましたがイマイチ分からないので教えて貰ってきました。
うーん難しい。
でも一つ言えることは、将来仮想通貨がメインになり30年くらいしたら全員が仮想通貨持ってるだろうなということですね。
クレジットカード持ってるくらいにメジャーになってるんだろーな。
仮想通貨を手に入れるために、バーチャルではないお金がいるのが面白いところですが……そんな話を聞いて頭がパンパンになったとこでランチ。
高岡駅地下の
美食魚彩510~GOZZO~です。
前にランチした牛屋の向かいにあります。
私は一番人気という

ごっつぉー丼にしました。
なんか漬け丼ですね。
ひつまぶしと同じ要領出いただきます。
まずはそのまま……
次にトロロと玉子
そしてお出汁をかけて。
味も濃くなくあっさりと頂けました。
お刺身の魚も色が濃いので判別しにくいですが何種か入っていました。

たっぷりのってます。
味噌汁は魚のだしがよーくでてて美味しいです。
母はよく鯵のたたきを作ってくれますが、その時、鯵のアラで出汁を取って味噌汁作ってくれますがそんな味。
大きなすり身が入っていてこれまた美味です


980円だったかな。

なぜか牛丼食べる人。
魚推しのお店で牛丼食べまてました。
お肉は焼かれていてとってもいい匂いしてました。
こちらはおすましでしたね。
これも980円だったはず。
帰りにリトル・マーメイドでパンを買って

イタトマでマンゴースムージー買いました。
うーんもう冷たいものあんまり美味しくない季節になってきましたね。
駐車券貰えたのか分かりませんが貰いそびれて、駐車料金が430円だったことが残念でした
