登山とえとせとら

登山が好き、遊ぶのが好き、飲むのが好き、楽しいことが大好きな勢いとノリで生きてる人の日常。絡まれると喜びます(≧∇≦*)

miyashitaのオードブルと土用の丑の日

2020年07月22日 | 日常
総曲輪ベースに行ったのはmiyashitaのオードブルを取りに行くためでした。

大好きなmiyashita

第一子出産した妹ですが、運悪く実家は立て替え中でアパートに転居。

里帰り出産が出来ないので、旦那が実家に帰り母が泊まり込んでました。

車で10分なのでうちの子が帰る頃はアパートにいたり大忙し(笑)
暇だと言えば食べ物持って駆けつけてた私にありがとうということで妹がゴチってくれました。

前から頼もうと思ってたけど、オードブルが夜しかしてないこともあり念願のmiyashitaテイクアウトです❤️

ありえない……密です(笑)ぎっしり

イカとカマスのマリネというかサラダ仕立て


サーロインステーキ。
店舗で出るランクのステーキ
下はマスタードの効いたマッシュポテトと、キヌアだと思う。

豚、肉巻き、ソーセージ
下はたっぷりラタトゥイユ

なんとフォアグラ
しかも臭くない美味いフォアグラ。4切れ入ってますからーー
こちらにもお魚がはいってます。

バイの煮たの、魚の焼いたの、オリーブやデーツ?も入ってます。バイの味付けは和風かも。

そして真ん中は写真がないけどチーズ
下はアボガドとマグロのタルタルぎっしり
箸休めの甘瓜。

とんでもないボリュームでした。
原価8割くらいです。

恐ろしやー

私はノンアルでしたが美味しくて美味しくて2本飲みした(笑)

さて昨日土用の丑の日でしたね。
我が家はひょんなとこからちらし寿司になり


こちらを食べる。
生魚が毎日食べたい父が喜んでた。

妹の家にもこれを届けましたーこれを2つね旦那さんの分と

そして私は鰻食べないといけんとおもい


うなぎを食べに行く(笑)

ウニも食べた

土用の丑の日というのは平賀源内がうなぎ屋に言われて考えついた宣伝文句。
丑の日にうのつくものを食べたらいいという……

だからウニ(笑)

鰻とウニ食べてこの暑さ乗り切ろっと