こんな雪の日に登山するのは久しぶり。

登山口までまず登ります😆

樹林帯は雪があまりないけど、広いとこに出ると雪はまあまあありますね。
月曜日登った人のかしら?

動いてるから暑いけど、振り返ってみると寒そう。

この後まっすぐ行くんだけど

足跡がない

先見えるのは足跡ではなく動物の足跡

うーん

ヤバいなー
あと少しで夏道に出るんやけど

東福寺野倶楽部へ
天気悪いと登らなくなったのでいつぶりかの雪中行軍でした💦
でもそんなのが嫌でもないので久しぶりに埋もれるのは楽しかった😝
今日は雪山登山者募集というのを見つけて一緒に行って来ました😌
千石城山か城ケ平がいいかなということで、今年登ってない千石城山をセレクト。
結果的に撤退となったので城ケ平にしとけばよかったかもしれん💦

登山口までまず登ります😆

樹林帯は雪があまりないけど、広いとこに出ると雪はまあまあありますね。
月曜日登った人のかしら?
うっすら跡がありそこを歩きます。

ゴボゴボ埋まるよー

暑い…汗をかく

たまに先頭歩くもポンコツなので進みは悪い😭

ショートカットしながら登っていきます👍

ワカンだと滑るそうです。

ゴボゴボ埋まるよー

暑い…汗をかく

たまに先頭歩くもポンコツなので進みは悪い😭

ショートカットしながら登っていきます👍

ワカンだと滑るそうです。
スノーシューは滑らんけど、久しぶりにつけたので、右足で左足を踏むとか、ストックをスノーシューで踏んで抜けないとか😭モタモタ

すごい、登山口にドンピシャで出て来た。

すごい、登山口にドンピシャで出て来た。
ベテランの足跡に違いない。

ピンクリボンで右が夏道みたいだけど、冬は直登らしいのでそちらに向かう。夏道は足跡もないしね。

ピンクリボンで右が夏道みたいだけど、冬は直登らしいのでそちらに向かう。夏道は足跡もないしね。

動いてるから暑いけど、振り返ってみると寒そう。

この後まっすぐ行くんだけど

足跡がない

先見えるのは足跡ではなく動物の足跡

うーん

ヤバいなー
雪深いなー
この後急斜面を30メートルほど行ったら
もがくだけになった。

あと少しで夏道に出るんやけど
夏道まで頑張ろうと思ったけど
私の胸の位置まで新雪になって

謎の場所で無念の撤退😭

撤退先から見える景色😭

謎の場所で無念の撤退😭

撤退先から見える景色😭
急なのもあってスノーシューで足を上げても、残りの部分が進まなくて諦めました。
トレーニングしないと進めませんねー。
でと久しぶりに歩けたのは楽しかったです。
雪中行軍だねーとかいいながら歩いてましたが生きて帰れてよかった。
車は当然ながら他になく貸切でした。
城ケ平なら他の登山者がいたかもしれないのですが…残念でした。
帰りに虎谷山登山口の確認を行いました。今月中に行けたらいいなー。
次虎年まで12年ありその時は50歳かと思うと信じられないし、死んでるかもしれんし😭行っておきたい。
そしてたいして歩いてないのにお腹すいたので

東福寺野倶楽部へ
いつもバカ込みなのに貸切

いいねぇー火が燃えるのって癒し効果ある👍

ゴルゴンゾーラのペンネ食べた。超チーズだった❤️

いいねぇー火が燃えるのって癒し効果ある👍

ゴルゴンゾーラのペンネ食べた。超チーズだった❤️
体動かすと楽しいもっと山にいきたーーいそして晴れて欲しい😌