富山は悪天候です。
晴れていれば天蓋山登って山の村牧場でランチ
もしくは
三方岩岳登って飛騨牛ランチの予定でしたが
山に行くといっていた妹2もガッツリ休日出勤しないといけないほど仕事山積みらしく
今週4日休みだし毎日退屈という私の話に殺意を覚えると言われました
ということで
これに娘と妹2と3人で行ってきました。
この後仕事行くらしい。
息子は部活
さてなにやってるのかよく分からないのに出かけてみたら
何故かインド
こちらはアジ天ぷらとかゲンゲ天ぷらと名物料理の車でした
今日イチオシは
秋刀魚無料
炭火で焼かれた秋刀魚が貰えるのです
居酒屋いくといい値段ですよねー
1人1匹ぺろりと食べました。
紅ズワイガニが半身入ったカニ汁
こらも1杯300円。
隣の山積みの紅ズワイガニの所では向いたのをどんどん食べさせてくれます。
買わなかったのに……ありがとう
海産物がたくさんですねー。
浜焼きもそそられますが高いので
ボタンエビ食べて終わり
ボタンエビの甘みってほんとになんであんなに美味しいのでしょう?大好きです。
魚津といえば藤吉
藤吉といえば水だんこ
パフェ
いやー美味しいですね。
水だんごってなんの味もないのだけど、
独特のあっさり食感があってそれがたまりません
塩気のきいたきな粉と合うし、ソフトクリームも美味しいのです。
このパフェは食べて欲しい
晴れていれば天蓋山登って山の村牧場でランチ
もしくは
三方岩岳登って飛騨牛ランチの予定でしたが
山に行くといっていた妹2もガッツリ休日出勤しないといけないほど仕事山積みらしく
今週4日休みだし毎日退屈という私の話に殺意を覚えると言われました
ということで
これに娘と妹2と3人で行ってきました。
この後仕事行くらしい。
息子は部活
さてなにやってるのかよく分からないのに出かけてみたら
何故かインド
こちらはアジ天ぷらとかゲンゲ天ぷらと名物料理の車でした
今日イチオシは
秋刀魚無料
炭火で焼かれた秋刀魚が貰えるのです
居酒屋いくといい値段ですよねー
1人1匹ぺろりと食べました。
紅ズワイガニが半身入ったカニ汁
こらも1杯300円。
隣の山積みの紅ズワイガニの所では向いたのをどんどん食べさせてくれます。
買わなかったのに……ありがとう
海産物がたくさんですねー。
浜焼きもそそられますが高いので
ボタンエビ食べて終わり
ボタンエビの甘みってほんとになんであんなに美味しいのでしょう?大好きです。
魚津といえば藤吉
藤吉といえば水だんこ
パフェ
いやー美味しいですね。
水だんごってなんの味もないのだけど、
独特のあっさり食感があってそれがたまりません
塩気のきいたきな粉と合うし、ソフトクリームも美味しいのです。
このパフェは食べて欲しい