ちょっとマニアックだけど新潟に焼山という山があるんです😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/42/326f506135cf8b8f68dd34ff6d35fc87.jpg?1698840701)
平日は通れないから😭ロングになる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/44/d442ec7c6251aeeed56b4f193dd97d16.jpg?1698840772)
もう少し早ければぜんぶ美しかったんじゃないかな😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/14/e5e11a552d4b792498db720c07f5621e.jpg?1698840771)
展望台から大曲まで1時間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4f/700ff488e05d8ce12c8da006c008e17d.jpg?1698840772)
ずっーーーーーーーっとゆるゆる登り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/12/db30ce40468a6e1f82099c5f0ef1de7a.jpg?1698840771)
見上げる焼山![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ef/e4c955a8647c2a1e7dbb6660ff802ae2.jpg?1698840817)
ハシゴは固定されていた(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4b/92e3bf6b5006dd86178cac582eb26996.jpg?1698840817)
異常にピンテも多くて迷いようがない👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/50/879fb742b58ed4a9b260c0a03470abbc.jpg?1698840817)
歩きやすい道でぐるっと麓を回り込むような形で登ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f3/63a4c43f8d80d3da6be5f089cf0fd61c.jpg?1698840817)
雪の下は落ち葉![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c8/44b994d30a56c2ed24a1e14af1ca5f47.jpg?1698840872)
下の紅葉が美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/74/0c5310c62d90e5dc602c65ace4deee04.jpg?1698840872)
焼岳に似てるよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3c/270cf9df5530818aefe11c8033bfa764.jpg?1698840871)
噴火したのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/52/7da88bca4d29cb16c89b79c190c89c3a.jpg?1698840872)
少しロープあるけど使わなくても行けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a2/fdbfe98746de43dae0725f13209eadd8.jpg?1698840874)
11時6分山頂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/aa/cf459efbca4c629c207fb4f805d9b9a4.jpg?1698840871)
山友さんを待ってる![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/87/47dfc3f3701cd5532c15796184aa432c.jpg?1698840941)
影火打方面![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/db/d4ee3e44cf5722d1e1482552872bd2e2.jpg?1698840966)
土砂降り
焼岳によく似た活火山で見た目も標高もそっくり🤣
残雪期に行くのがいいのだけど偵察がてら行ってきたよ👍
笹ヶ峰起点サーキット
雨飾キャンプ場起点サーキットができるけどどっちも30キロ3000アップなので😑この季節にすることでもない(笑)
来年以降することにして最短ピストン24キロを歩きます😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/42/326f506135cf8b8f68dd34ff6d35fc87.jpg?1698840701)
平日は通れないから😭ロングになる。
林道往復10キロあるの😭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/19/a829d3f31fdad7105888ebcc5922a72d.jpg?1698840701)
6時16分スタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1a/8f29a1ec380cf6083d12882d7d973a6e.jpg?1698840701)
第二ゲート横トイレあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/19/a829d3f31fdad7105888ebcc5922a72d.jpg?1698840701)
6時16分スタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1a/8f29a1ec380cf6083d12882d7d973a6e.jpg?1698840701)
第二ゲート横トイレあります。
中見てないけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/25/8513fe89c9eb9e9851d464f331ce93e7.jpg?1698840700)
周りの山よくわからん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/25/8513fe89c9eb9e9851d464f331ce93e7.jpg?1698840700)
周りの山よくわからん
頚城とか海谷とかその辺の山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4e/f7f43d83a54880f36b159ea891f1c893.jpg?1698840700)
あー焼山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/28/66c5cfdd202955981033d41724cba20d.jpg?1698840701)
むっちゃ遠い😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/62/b1e565b790cfec5c021f837e8b6bf4e7.jpg?1698840706)
手前の名もなき山が🍁紅葉で美しい🤩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/55/db903bf65e2fe1f81faf9cfce682f94b.jpg?1698840705)
7時37分登山口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4e/f7f43d83a54880f36b159ea891f1c893.jpg?1698840700)
あー焼山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/28/66c5cfdd202955981033d41724cba20d.jpg?1698840701)
むっちゃ遠い😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/62/b1e565b790cfec5c021f837e8b6bf4e7.jpg?1698840706)
手前の名もなき山が🍁紅葉で美しい🤩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/55/db903bf65e2fe1f81faf9cfce682f94b.jpg?1698840705)
7時37分登山口
ここくるまでに嫌気がさしてもう帰りたいと思うほど林道長い😑
翌日ならゲート開いてると思うと辛いよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9c/830c7ce6e7996d93ed388af0cff4a4dc.jpg?1698840705)
展望台から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9c/830c7ce6e7996d93ed388af0cff4a4dc.jpg?1698840705)
展望台から
焼山までのゆるーい台地。
ここ冬に登れます。
今年の冬北面台地歩きたいって言われたので偵察を兼ねている✌️
多分冬の方が楽😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4d/1e034a7788502eedce95517ad4ac5e26.jpg?1698840706)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4d/1e034a7788502eedce95517ad4ac5e26.jpg?1698840706)
紅葉のなごり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/44/d442ec7c6251aeeed56b4f193dd97d16.jpg?1698840772)
もう少し早ければぜんぶ美しかったんじゃないかな😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/14/e5e11a552d4b792498db720c07f5621e.jpg?1698840771)
展望台から大曲まで1時間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4f/700ff488e05d8ce12c8da006c008e17d.jpg?1698840772)
ずっーーーーーーーっとゆるゆる登り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/12/db30ce40468a6e1f82099c5f0ef1de7a.jpg?1698840771)
見上げる焼山
距離は近づいたけど相変わらず高さはまだまだある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8d/c346b2aaaf31ea2b699184780fb50495.jpg?1698840772)
ここで間違ってここ入って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8d/c346b2aaaf31ea2b699184780fb50495.jpg?1698840772)
ここで間違ってここ入って
戻ればいいのに道に合流するまで藪漕いだ🤣🤣🤣
薮嫌いなのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e9/b698911db41433e60094bab36595b09b.jpg?1698840771)
こんな感じ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e9/b698911db41433e60094bab36595b09b.jpg?1698840771)
こんな感じ(笑)
突破(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/54/368c3dc6dfa9435d29eddf7f6be3340d.jpg?1698840776)
おおっーーなんなんあのハシゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/54/368c3dc6dfa9435d29eddf7f6be3340d.jpg?1698840776)
おおっーーなんなんあのハシゴ
まさかあそこ通らんよね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d3/d13e72a60b7d3e4fca2b2ff1dac27e22.jpg?1698840776)
とりあえず降りる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/34/78b9d3e54b399f66211e04da2ae06dc0.jpg?1698840775)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d3/d13e72a60b7d3e4fca2b2ff1dac27e22.jpg?1698840776)
とりあえず降りる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/34/78b9d3e54b399f66211e04da2ae06dc0.jpg?1698840775)
ガクンと降りて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bf/7d3acd183f54e28d18cff4ff4f5004bb.jpg?1698840775)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bf/7d3acd183f54e28d18cff4ff4f5004bb.jpg?1698840775)
あのハシゴ登るんかー(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ef/e4c955a8647c2a1e7dbb6660ff802ae2.jpg?1698840817)
ハシゴは固定されていた(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4b/92e3bf6b5006dd86178cac582eb26996.jpg?1698840817)
異常にピンテも多くて迷いようがない👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/50/879fb742b58ed4a9b260c0a03470abbc.jpg?1698840817)
歩きやすい道でぐるっと麓を回り込むような形で登ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f3/63a4c43f8d80d3da6be5f089cf0fd61c.jpg?1698840817)
雪の下は落ち葉
歩きにくいけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2b/f943bdb53beaf1cf6102203c9052ba3c.jpg?1698840817)
どんどん進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fb/d03c1aa7321ed15a467c9ba1c962c5f0.jpg?1698840821)
看板とかもたくさんあって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2b/f943bdb53beaf1cf6102203c9052ba3c.jpg?1698840817)
どんどん進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fb/d03c1aa7321ed15a467c9ba1c962c5f0.jpg?1698840821)
看板とかもたくさんあって
ルートも明瞭✌️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2c/b3736207691163fb5ff0b7f121a9d0e1.jpg?1698840820)
花がここだけ咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2c/d8e39de1e11a9bd114c97bbfbae51135.jpg?1698840820)
あっー雨飾山ー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2c/b3736207691163fb5ff0b7f121a9d0e1.jpg?1698840820)
花がここだけ咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2c/d8e39de1e11a9bd114c97bbfbae51135.jpg?1698840820)
あっー雨飾山ー
雨飾は1800メートル台
焼山は2400あるので下に見えるよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/45/3ed60d48d621b5baf65a71fe5461f617.jpg?1698840820)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/45/3ed60d48d621b5baf65a71fe5461f617.jpg?1698840820)
山頂を目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c8/44b994d30a56c2ed24a1e14af1ca5f47.jpg?1698840872)
下の紅葉が美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/74/0c5310c62d90e5dc602c65ace4deee04.jpg?1698840872)
焼岳に似てるよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3c/270cf9df5530818aefe11c8033bfa764.jpg?1698840871)
噴火したのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/52/7da88bca4d29cb16c89b79c190c89c3a.jpg?1698840872)
少しロープあるけど使わなくても行けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a2/fdbfe98746de43dae0725f13209eadd8.jpg?1698840874)
11時6分山頂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/aa/cf459efbca4c629c207fb4f805d9b9a4.jpg?1698840871)
山友さんを待ってる
寒い🥶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/29/ea2589e7d70f666c49f233d45d009778.jpg?1698920346)
遠かったねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cb/68e7ed43edcbfadec90ad0c93bf64366.jpg?1698840875)
晴れの間にたどり着けなくて😭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/29/ea2589e7d70f666c49f233d45d009778.jpg?1698920346)
遠かったねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cb/68e7ed43edcbfadec90ad0c93bf64366.jpg?1698840875)
晴れの間にたどり着けなくて😭
真っ白だよ😭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/69/3b6908f612833fb72dbf5515f73f4a34.jpg?1698840876)
三角点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/23/14e790b0aca871c5a579b10148187eaa.jpg?1698840876)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/69/3b6908f612833fb72dbf5515f73f4a34.jpg?1698840876)
三角点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/23/14e790b0aca871c5a579b10148187eaa.jpg?1698840876)
金山、天狗原山方面
こっちからもサーキット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/87/47dfc3f3701cd5532c15796184aa432c.jpg?1698840941)
影火打方面
こっちからもサーキットして繋ぎたいなと思うてます😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/df/d8cfedac277b644667766fe76f047109.jpg?1698840942)
下る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/df/d8cfedac277b644667766fe76f047109.jpg?1698840942)
下る
途中雨降ってきた
すぐやんだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f3/f8cdcdf3b8405af22015083e07a0050b.jpg?1698840942)
滑りやすくなってます💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0b/b85c01707ee7abda78acadf6da1112e0.jpg?1698840942)
落ち葉が滑る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fe/999a313b408e72b403f66d5e7ced65f4.jpg?1698840942)
左が正規ルート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f3/f8cdcdf3b8405af22015083e07a0050b.jpg?1698840942)
滑りやすくなってます💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0b/b85c01707ee7abda78acadf6da1112e0.jpg?1698840942)
落ち葉が滑る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fe/999a313b408e72b403f66d5e7ced65f4.jpg?1698840942)
左が正規ルート
右が薮こいで降りてきた斜面(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bc/150b224d79ca703cd55cdd6ed8795157.jpg?1698840942)
素敵な登山道ですよ👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1f/8f124bcf56f47e0c003b0e5d85fe9fd0.jpg?1698840944)
頑張ってあるいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/52/6d9c2a5ef68b842a1f4f7b6a3fa1b0b3.jpg?1698840945)
林道歩いてたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7b/9bf3ac9d6059e7cbcecb539904538ef9.jpg?1698840945)
富山はすごい雨やばいとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bc/150b224d79ca703cd55cdd6ed8795157.jpg?1698840942)
素敵な登山道ですよ👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1f/8f124bcf56f47e0c003b0e5d85fe9fd0.jpg?1698840944)
頑張ってあるいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/52/6d9c2a5ef68b842a1f4f7b6a3fa1b0b3.jpg?1698840945)
林道歩いてたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7b/9bf3ac9d6059e7cbcecb539904538ef9.jpg?1698840945)
富山はすごい雨やばいとか
停電してるとか
早く車へと連絡が来たので頑張って歩く(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a3/78b8d8b1c45e74ea40c5356229f656cc.jpg?1698840945)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a3/78b8d8b1c45e74ea40c5356229f656cc.jpg?1698840945)
車乗った瞬間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/db/d4ee3e44cf5722d1e1482552872bd2e2.jpg?1698840966)
土砂降り
山頂が珍しく白くて嘆いていたの撤回🤣🤣🤣
雨に合わなくて完璧だった👍
次は雪の時に歩きに行きます👍