ブログ友のあかずきんさんが立派な椿を届けて下さいました。
「月の輪」という名前の、とっても大きくて綺麗な椿です。
嬉しくて嬉しくて!
どれだけ嬉しかったかと言うと
このくらい嬉しかったです。(笑
ずっと描いていますが、この椿の赤と白の微妙な色の感じが難しいです。
でも嬉しい気持ち、楽しい気持ちはきっと込められたはず!
今朝起きたらまた新しいお花が開いていたので早速かきました。
という訳で毎日の絵手紙も椿が続いています。(*^_^*)
4月6日~11日です。
あかずきんさん、本当にありがとうございました!
喜んでいただき こちらこそありがとうございます。
椿もたくさん描いていただいて
大喜びしていると思います♫
何とかヒヨドリの襲撃に遭わないうちにと
蕾でしたがお届けできてホッとしています。
ブログアップ ありがとうございました。
たくさんの椿の絵手紙もステキです!
見ているだけでほっこりします^^
私もこの椿大好きです。残念ながら我が家の庭には咲きません。見かけるといつもゆっくり鑑賞しています。素晴らしい絵手紙になりましたね。
嬉しさが伝わって来ます。なおとも
ヒヨドリも良く知っているのでしょうが
でもせっかくこんなに綺麗なお花なのに
食べられちゃうのは勿体ないですねえ。
沢山沢山楽しませて頂いて
本当にありがとうございます!
大きくて赤と白の模様が全部違って
すごく綺麗なんです。
絵手紙も沢山書くことが出来て嬉しかったです!
ブログを通して仲良くして頂き
本当に有難いです。
この椿は存在感が凄いです。
赤と白の模様が本当に綺麗ですよね!
私が描きたいだろうと届けて下さるのが嬉しくて有難くて
幸せな気持ちに包まれています。(*^_^*)
とっても素敵。
たくさん描かれましたね(^^)
ちび太くん、ご入学おめでとうございます!
楽しい学校生活を送ってくださいね(^^)
次々咲いてくれて毎日楽しみです。
ありがとうございます。
今月は学童クラブのお迎えに行く日もあって
チビ太との時間を楽しんでいます。(*^_^*)
私の家の近くにも咲いていますが、ずっと
名前が分からずじまいでした。
初めてその名が「月の輪」だと知り、益々
愛しさが増したような感じがします。
絵手紙にも描きましたが、出来栄えは
イマイチでした。
お花も大きくて存在感あります。
赤と白の混ざり具合をうまく塗るのが難しいですね。
私も何枚もかきましたが
なかなかうまくいきません。(^^;)