ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ささゆり日記
猫、絵手紙、トールペイント等等日々の出来事を綴っていきます。
雪景色
2005-12-20 11:57:06
|
その他
一夜明けて
今朝の我が家です。
寒そうでしょう・・・
でも今日はよいお天気になりました。
コメント (10)
«
大雪警報
|
トップ
|
トラの雪遊び
»
このブログの人気記事
最強寒波襲来中
絵手紙サークル
節分
若狭ふぐの宿
粉河とんまか雛通り
納豆の蓋絵手紙
玉出木村家のパン
ゴールの皆さんおめでとう&お雛さま絵手紙
突然決まった絵手紙展
年賀状展
最新の画像
[
もっと見る
]
とうとう降りました
1時間前
とうとう降りました
1時間前
とうとう降りました
1時間前
とうとう降りました
1時間前
とうとう降りました
1時間前
最強寒波襲来中
1日前
最強寒波襲来中
1日前
節分
6日前
節分
6日前
節分
6日前
10 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
つららだ!!!
(
らん
)
2005-12-20 13:58:05
こんにちは。
雪にもビックリですが、つららにもビックリ。
ここ何年か、つららを見たことが無いような・・・。
昔はこちらでも結構雪が積もったり、軒先につららが出来たりしていたのですが、温暖化が進んでいるのかめっきり少なくなりました。
でももし雪が降ったら、3㎝積もっただけで大騒ぎになるでしょうね。
返信する
すご~い!!
(
セレン☆
)
2005-12-20 14:19:15
雪はさることながら、なおさんのすごく立派な造りのおうちに感動
この部分だけでも、すっごくおっきなおうちってわかるもんね~
雪かきや、屋根の雪下ろしが大変なんだろうね。腰痛には気をつけてね。慢性化するとぎっくり腰になっちゃったら、ホンマ、声も出せないのよ。動けないし。。。腰痛持ちの私にはきついやろな~。。。ぎっくり腰が癖になっちゃてて、軽くでも腰痛になってくると、めっちゃ、慎重になってますよ。。。
今日は、こっちも少し寒さがマシで、日差しがあったかいです
これだけの雪だと、ホントに溶けてきたときがかなんですね~
返信する
らんさん
(
なお
)
2005-12-20 18:27:53
つらら・・・見ないですか?
いいなあ・・・私もあったかい所に住みたいなあ・・
私は毎年お目にかかってますよ(笑)
そうそう、降らない所は少し降っただけでパニックになりますよね。こちらでも事故ってる車は他府県ナンバーが多いです。
地元の人は雪道に慣れてますからね。
返信する
テンプレート・・
(
tugumi
)
2005-12-20 18:34:08
変えたのですねえ~~~!!
なおさんは・・・私が次にいいなあ~~と、思ってるのを・・・使うから嫌いです↓↓・・な~~んて、冗談ですよ~~~~!!
そろそろ・・クリスマス終わるので私も考えなくては・・・!!
写真上手く載せられるようにないrましたねえ~~!!
本当に暖さんのおかげですよね!!
返信する
セレン☆さん
(
なお
)
2005-12-20 18:34:29
さすがに屋根の雪下ろしをするほどは降りませんが、雪かきは重労働です。
でも我が家には強い味方があるのです。
その名もパワーショベル!!(別名ユンボ)
小さいのですけどね。
仕事柄家にあるので主人がそれで雪をどけてくれるのでスコップで雪かきをすることはあまりありません。
ぎっくり腰・・・私ももうなってますよ(笑)
さすが同年代
私は軽い椎間板ヘルニアなんで腰も痛いけど冬になると左の太ももがしびれて感覚がなくなります。
はぁ・・・年は取りたくないね。
返信する
tugumiさん
(
なお
)
2005-12-20 18:43:04
またまた笑われそうですが・・・
私がセレンさんにコメントを書いて投稿したら同じ時間にtugumiさんからコメントがきてたのですが
「あれ?私テンプレートなんて書いたっけ?」
と一瞬悩んでしまいましたよ。
書いてるはず無いのにね・・・私ってどうしてこうなんだろう
これかわいいでしょう。雪の話題が続いたから雪のテンプレートにしてみようかな・・・と思ったんです。
tugumiさんには言ってませんでしたが前回のtugumiさんのテンプレート、私もしたかったんですよ。ボノロンのやつです。本当ですよ。
好みが同じなのかもね。
そうだと嬉しいな!
本当に暖さんのおかげてブログがより楽しくなりました。感謝感謝です。
返信する
Unknown
(
りえこ
)
2005-12-20 18:46:18
うわ~~~関西で大雪!これは大変!・・・と思ったら、案外なおさんが冷静にしてらっしゃるので驚きです。
暖かいイメージのある関西ですが、積もることもあるのですね。
こちらは今月の上旬に降って、ひたすらかきました。
昨日の夜は寒かったです。
夜中、トイレに起きたら-9℃でした。
9時になっても-6℃にまでしか上がらなくて。
思わず私は、「サンタさん。どうか私にもう少し高めの“最高気温をください”
」
とお願いしました。
ご自愛くださいませ。
返信する
りえこさん
(
なお
)
2005-12-20 21:33:13
関西でもここは北部よりなので毎年雪は降るのですが、こんなに早い時期にたくさん降ったのは珍しいです。
-9度って・・・
もしかしてトイレの温度がですか?
家の中ですよねえ。
家の中が-9度なんですか???
って私またボケたこと言ってますか???
寒過ぎです!!!
凍えちゃいます。
風邪ひかないようにお互い気をつけましょうね。
返信する
テンプレート
(
すなふにゃん
)
2005-12-21 08:42:36
すごい雪ですね~!!
同じ関西でも私の地域は雪もまだちらついていません。
夜のうちに降ったような話も聞きましたが、私は夢の中・・・朝おきたらお天気ポカポカでした。
テンプレートかわりましたね。
私も今のクリスマスバージョンが終わったらコレにしようかなぁ~と思っていたのです。
なおさんと好きなものが似ているかもしれません。
実は、なおさんが前回使用していたテンプレート
は私がクリスマスバージョン前に使用していたのと同じなんですよ。 夏バージョンも一緒だったりして・・・
私も8月にブログはじめました。
返信する
すなふにゃんさんへ
(
なお
)
2005-12-21 18:31:14
すなふにゃんさんも同じ県なんですね。
何県か見てからコメントしてるわけじゃないのに不思議と同県の人が多いのですよ。
面白いものですね。
中には子供が同じ学校で同じクラスで今は隣の席同士・・・っていう方もいらして、ブログっておもしろいなあって思います。
テンプレート、すなふにゃんさんも猫コタツだったのですね。
猫ちゃんのブログですもんね。
趣味が同じだったら嬉しいです!
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
その他
」カテゴリの最新記事
とうとう降りました
最強寒波襲来中
年賀状展
雪景色
冬本番
穏やかなお正月
新年
大晦日
1年間の感謝を込めて
いよいよ年末
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
大雪警報
トラの雪遊び
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
とうとう降りました
最強寒波襲来中
節分
タオル筆コンクール
nook&coffee
恒例の小浜とジュニアさんの句碑
絵手紙と私と今年の抱負
年賀状展
雪景色
冬本番
>> もっと見る
カテゴリー
長女のこと
(89)
子供たちのこと
(29)
次女のこと
(107)
猫
(321)
トールペイント
(71)
その他
(956)
食べ物ねた
(238)
ラーメン
(4)
絵手紙
(331)
お出かけ
(103)
食アドのマメ知識
(3)
チビ太 チビ姫 チビ太2号 チビ太3号
(18)
最新コメント
なお/
最強寒波襲来中
なお/
最強寒波襲来中
なお/
最強寒波襲来中
なおとも/
最強寒波襲来中
やち/
最強寒波襲来中
あかずきん/
最強寒波襲来中
なお/
節分
なお/
節分
やち/
節分
なおとも/
節分
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
ブックマーク
楽描堂日和
エミママさんのブログ
お花 大好き
ekomaさんのブログ
sibuの不自由だから楽しめる
subiさんのブログ
季節の移ろいin絵手紙Ⅱ
guuchanさんのブログ
那須から絵手紙送ります
かぶさんのブログ
GOING にゃん WAY
やちさんのブログ
ウルフ16歳にゃんだにゃ
ウルママさんのブログ
どら絵もんのポケット Ⅱ
京子さんのブログ
お山ばあちゃんの絵手紙2
お山さんのブログ
らぶれたあ
舞姫さんのブログ
ぽんぽこの絵手紙、字手紙消しゴムはんこ
ぽんぽこさんのブログ
虹色カレンダー
虹さんのブログ
まゆみのお絵描き絵手紙
まゆみさんのブログ
美杉の小さな庭でおきていること~カフェ葉流乃音のつれづれ~
はるのんさんのブログ
みもざママの絵手紙ライフ
みもざさんのブログ
きゅうママの絵手紙の小部屋
きゅうママさんのブログ
北川ふぅふぅの「赤鬼と青鬼のダンゴ」~絵てがみのある暮らし
北川ふぅふぅさんのブログ
ばあばの絵手紙
etegami010さんのブログ
てるこのひとり言
てるこさんのブログ
手帳なわたし
まんじゅう顔さんのブログ
goo
最初はgoo
雪にもビックリですが、つららにもビックリ。
ここ何年か、つららを見たことが無いような・・・。
昔はこちらでも結構雪が積もったり、軒先につららが出来たりしていたのですが、温暖化が進んでいるのかめっきり少なくなりました。
でももし雪が降ったら、3㎝積もっただけで大騒ぎになるでしょうね。
この部分だけでも、すっごくおっきなおうちってわかるもんね~
雪かきや、屋根の雪下ろしが大変なんだろうね。腰痛には気をつけてね。慢性化するとぎっくり腰になっちゃったら、ホンマ、声も出せないのよ。動けないし。。。腰痛持ちの私にはきついやろな~。。。ぎっくり腰が癖になっちゃてて、軽くでも腰痛になってくると、めっちゃ、慎重になってますよ。。。
今日は、こっちも少し寒さがマシで、日差しがあったかいです
これだけの雪だと、ホントに溶けてきたときがかなんですね~
いいなあ・・・私もあったかい所に住みたいなあ・・
私は毎年お目にかかってますよ(笑)
そうそう、降らない所は少し降っただけでパニックになりますよね。こちらでも事故ってる車は他府県ナンバーが多いです。
地元の人は雪道に慣れてますからね。
なおさんは・・・私が次にいいなあ~~と、思ってるのを・・・使うから嫌いです↓↓・・な~~んて、冗談ですよ~~~~!!
そろそろ・・クリスマス終わるので私も考えなくては・・・!!
写真上手く載せられるようにないrましたねえ~~!!
本当に暖さんのおかげですよね!!
でも我が家には強い味方があるのです。
その名もパワーショベル!!(別名ユンボ)
小さいのですけどね。
仕事柄家にあるので主人がそれで雪をどけてくれるのでスコップで雪かきをすることはあまりありません。
ぎっくり腰・・・私ももうなってますよ(笑)
さすが同年代
私は軽い椎間板ヘルニアなんで腰も痛いけど冬になると左の太ももがしびれて感覚がなくなります。
はぁ・・・年は取りたくないね。
私がセレンさんにコメントを書いて投稿したら同じ時間にtugumiさんからコメントがきてたのですが
「あれ?私テンプレートなんて書いたっけ?」
と一瞬悩んでしまいましたよ。
書いてるはず無いのにね・・・私ってどうしてこうなんだろう
これかわいいでしょう。雪の話題が続いたから雪のテンプレートにしてみようかな・・・と思ったんです。
tugumiさんには言ってませんでしたが前回のtugumiさんのテンプレート、私もしたかったんですよ。ボノロンのやつです。本当ですよ。
好みが同じなのかもね。
そうだと嬉しいな!
本当に暖さんのおかげてブログがより楽しくなりました。感謝感謝です。
暖かいイメージのある関西ですが、積もることもあるのですね。
こちらは今月の上旬に降って、ひたすらかきました。
昨日の夜は寒かったです。
夜中、トイレに起きたら-9℃でした。
9時になっても-6℃にまでしか上がらなくて。
思わず私は、「サンタさん。どうか私にもう少し高めの“最高気温をください”」
とお願いしました。
ご自愛くださいませ。
-9度って・・・
もしかしてトイレの温度がですか?
家の中ですよねえ。
家の中が-9度なんですか???
って私またボケたこと言ってますか???
寒過ぎです!!!
凍えちゃいます。
風邪ひかないようにお互い気をつけましょうね。
同じ関西でも私の地域は雪もまだちらついていません。
夜のうちに降ったような話も聞きましたが、私は夢の中・・・朝おきたらお天気ポカポカでした。
テンプレートかわりましたね。
私も今のクリスマスバージョンが終わったらコレにしようかなぁ~と思っていたのです。
なおさんと好きなものが似ているかもしれません。
実は、なおさんが前回使用していたテンプレート
は私がクリスマスバージョン前に使用していたのと同じなんですよ。 夏バージョンも一緒だったりして・・・
私も8月にブログはじめました。
何県か見てからコメントしてるわけじゃないのに不思議と同県の人が多いのですよ。
面白いものですね。
中には子供が同じ学校で同じクラスで今は隣の席同士・・・っていう方もいらして、ブログっておもしろいなあって思います。
テンプレート、すなふにゃんさんも猫コタツだったのですね。
猫ちゃんのブログですもんね。
趣味が同じだったら嬉しいです!