河原より ただの石持つ くうよりも
最近なんでもない不安にさいなまれ、どうすることも出来なかった。
なんとか気を安定させようと試みたが、どれも失敗だった。
プチプチをプチッ!とやると意外な効果があることがわかったりした。
また神社のお守りを枕の下に入れてみた。2,3日は効いた。
――原因は年をとってからもともと脆弱な心が言うに言えない不安をかかえてしまったからだ。
(どれをとっても言えるものではない・・・・)
禅がいいかもしれない、とお思ったりもした。しかし、知った人はいない。
禅のものまねをしていて、一番良くないのは心を空にすることだとわかった。
空のこころほど不安定でたよりないものはない。それだったらテレビでも見ていたほうがいい。
しかし、ぼっとして見るのではなくしっかりと理解するように見るほうがいいようだ。
若者のうた(ラップ)でもよく聞くとけっこう鋭い意味が込められている。
ただの石でもその中に何か模様を見ようとすれば、心が落ち着く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます