ご案内状をいただき、絵画展を鑑賞に行ってきました🍀
ローマン会の会員数名の方々の出展作品も鑑賞でき、英気を養わせていただきました✨
ありがとうございました❣️
習作 静物画は、同じモチーフでもそれぞれの個性が光っていて魅力でした✨
………………・・………・・………………
話題は変わって
現在、展示させてもらっているカフェに
友人が行ってくれたご様子で連絡くれました😊
ありがたく嬉しかったです🍀
ご案内状をいただき、絵画展を鑑賞に行ってきました🍀
ローマン会の会員数名の方々の出展作品も鑑賞でき、英気を養わせていただきました✨
ありがとうございました❣️
習作 静物画は、同じモチーフでもそれぞれの個性が光っていて魅力でした✨
………………・・………・・………………
話題は変わって
現在、展示させてもらっているカフェに
友人が行ってくれたご様子で連絡くれました😊
ありがたく嬉しかったです🍀
地元カフェ様に展示いただけることになり、絵画サークル メンバーで
昨日、飾りつけに行ってきました🍀
ありがとうございます✨
展示期間は 9月〜10月末まで
私は4号の「Winter Room」
今年1月の絵画サークル展に出展したものです🎨
作業後はカフェにて
ミックスジュースを注文しメンバーさんたちとお喋り🍀
楽しい時間をありがとう✨
サークルでは皆、黙々と作品制作しているので😊
※この記事は、展覧会終了までブログTOPに固定いたします📌(2024.9.1)
【第32回 中部ローマン展】
◆会 期:2024年10月1日(火)~6日(日)
◆会 場:名古屋市民ギャラリー栄 / 8階 第7・8室
◆開場時間 10:00~17:00(最終日は16:00まで)
………………・・………・・………………
ご覧頂いている皆様、いつもありがとうございます🍀
ローマン派美術協会の中部支部展のご案内です🎨
今年は、50号1点、20号1点を頑張って創作いたしました✨
お買い物のついでなど、お時間が許されましたら
お立ち寄りいただけますと幸いです 🙏
今月の絵画サークルは、好きな絵を模写する、でした😊
私は、パウル・クレーの「猫と鳥」を選びました🍀好きな作品です♪
時間内に SMサイズのキャンバスにアクリル絵具で描きました🎨
実物との色合いの違い、輪郭など模写できていなく、ご容赦ください🙏
この絵が掲載されている本の添え書きより
「ユーモアあふれる猫の顔をスイスの画家クレーは周到な構成に基づいて描いた。
大きな目のアーモンド形は、瞳や鼻、目の上の鳥に反復され、
リズムを生むと同時に画面を引き締めている。
鳥は、猫が狙っている獲物。
クレーは、猫の心の中を、額の上にスクリーンのように表したのである」
秋の中部ローマン展に向けて創作中の50号作品🎨
一部分にアジサイを描いているので
旬のこの時期に少しご紹介🍀
完成品を中部ローマン展にて
よろしかったらご高覧いただけますと嬉しいです🙏