Miyuki Museumブログ

主に絵画創作の発表や販売、作品展のお知らせについて綴っています
Miyuki Museumのひとりごと

素材DLの御礼

2014-06-26 | ストックフォト
(Thu)
fotoliaサイトにて、ゴーヤ画像をお選びくださったお客様、
ありがとうございましたitem2(ペコリ)
ご利用頂けるコト、嬉しいですsymbol4

夏は緑のゴーヤカーテンで窓際が涼しくなって
実は収穫し、夏のスタミナ料理にと一石二鳥ですねyellow1

お選び頂いたゴーヤ画像はこちら

pcフォトリア「ゴーヤ」
pcフォトライブラリー「ゴーヤ」

コメント

御礼

2014-06-26 | 絵画店/Artmeter
(Thu)
ART-Meterさんにて油彩画F0号「潮風」がSOLD OUTになりましたclover
お選びくださいましたこと、大変嬉しいです symbol4
ありがとうございましたitem2(ペコリ
お目にとめて頂けてありがたいですyellow1

昨日25日(水)、ART-Meter事務局さん宛に発送いたしましたpost
お手元でお気に召して頂けますように…と願ってsymbol3



futaba futaba futaba futaba futaba futaba futaba

6/22にお知らせしていたF0号油彩画のスイカ絵2点は、
販売日が7月2日(水)に決定しましたsuika
よろしかったらご覧頂けますと幸いですitem2(ペコリ
コメント

お知らせ

2014-06-22 | 絵画店/Artmeter
(Sun)
◆2014/6/10「新作2点」の記事で書いてたF0号、油彩画「潮風」が
ART-Meterさんにて明日23日(月)に販売予定ですclover
よろしかったらご覧頂けますと幸いですitem2(ペコリ

◆20日に新作2点登録しましたsymbol3
F0号、油彩画「Yellow poem」「Red poem」のスイカ絵ですsuika
ペインティングナイフでザクザク描きました♪
掲載されましたらご覧頂けますと嬉しいですitem2(ペコリ



※2点共に全体像です☆

◆ART-Meterさんにて販売中だったF10号油彩画「果実の詩」を削除しました。
描き直したい気持ちがフツフツとしてしまって只今、リメイク中です
完成しましたら再登録したいですkirakira

◆またまた海の絵も創作中です
今度はF4号ですanimal1

コメント

世界は数学でできている

2014-06-22 | 読書・言の葉
(Sun)
book某企業の冊子、桜井進氏のインタビューを読んで
引用ですanimal1
---------------------------------------------------------
pencil「世界は、数学でできている。」/サイエンスナビゲーター 桜井進の思考

小数点が生まれたのは、わずか400年前です。

ドレミファソラシドを作った人を知っていますか?
数学者のピタゴラスです。

数学には数千年の歴史があります。
数という考え方を発見し、数字という形を発明するだけで
数千年の時間を費やしてきた。
円周率も、小数点も、直角三角形などの図形もそうです。

もし数がなかったら?
もし数字が生まれていなかったら?
もし数多くの計算式がなかったら?

建物は建てられず、速さもわからず、距離を測ることもできず、
正確なモノづくりは行われず、お金は紙切れとなる……
人間の生活がこれほど発展することはなかったでしょう。

『世界は、数学でできている。』とはそういうことです。

より良く生きたい。厳しい時代の中を生き抜きたい。
先人たちは、そんな思いで数学を追求し続けてきました。

現代を生きる私たちは、まずはそのことを深く胸に刻むべきであり、
『生き抜くために数学はある』ということを知るべきです。
---------------------------------------------------------
コメント

八咫烏

2014-06-15 | 三重県便り
(Sun)
先日、ローカルニュースで日本サッカー協会(JFA)のシンボルマーク、
八咫烏について放映されていたのでご紹介symbol2


※JFAシンボルマーク

3本足のカラスは八咫烏(ヤタガラス)と呼ばれ、
熊野三山では熊野権現の使いの霊鳥として崇められています。

神武天皇が熊野に上陸し、八咫烏の道案内で
大和(現在の奈良県)に攻め上り、
日本の国を開いた故事(日本書紀)に由来します、と。

日本に近代サッカーを紹介し、その普及に尽力した
中村覚之助(1878 - 1906年 )に敬意を表し、
その出身地である和歌山県那智勝浦町にある
熊野那智大社の八咫烏をデザインされた(1931年)、と
いった内容でした。


※紹介されていたポスター

熊野三山のそれぞれの神社(熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社)の
マークを見比べてみると
JFAのシンボルマークは、右側の熊野那智大社のマークと似ていますねlight
3本足は「天・地・人」を表すそうです。

ちょっと調べてみると
中国の古典の「太陽の中に3本足の烏がいる」という話からとった、という説、
八咫烏は「導きの神」なので「ボールをゴールへ導く」との意味を込めて、と
いう説もありました。

W杯が始まりましたネsoccerball
flag1今日は惜しかったけれど、まだ始まったばかりfutaba


八咫烏と神武天皇を調べていて、日本神話の知らなかった部分を
もっと知りたくなりましたyellow1


※この記事のカテゴリを”三重県便り”にしているけれど
 熊野三山は和歌山県なので注意書きです。

 熊野=和歌山県南部と三重県南部からなる地域。
 旧国:紀伊国
 上古:熊野国

コメント