(Thu)
心に響いた言葉
「考えた”量”や”質”は 相手に伝わる」 アートディレクター 佐藤可士和氏
「オリジナリティこそがデザイン」工業デザイナー 吉岡徳仁氏
「本の個性を引き出す装丁」「いいと思ったらやり続ける」装丁家 鈴木成一氏
「デザインのヒントは現場にある」「制約こそ宝だ」建築家 隈研吾氏
心に響いた言葉
「考えた”量”や”質”は 相手に伝わる」 アートディレクター 佐藤可士和氏
「オリジナリティこそがデザイン」工業デザイナー 吉岡徳仁氏
「本の個性を引き出す装丁」「いいと思ったらやり続ける」装丁家 鈴木成一氏
「デザインのヒントは現場にある」「制約こそ宝だ」建築家 隈研吾氏
どの分野の方でも根本のところはみな同じことを言っているのがとても興味深くて励まされます。
僕が好きな言葉は、
コンピュータ研究者・石井さんの、「出過ぎた杭は誰にも打てない」と、
庭師・北山さんの「僕はやっぱり何事も愛だと思う、これ以外にはないと思いますわ」という言葉です。
こんばんは☆
ichijoさんはこの番組、何度か観られてるご様子!!そうでしたかぁ☆
私は初めて観た番組だったのだけれどichijoさん同様、励まされる番組だ~って感じました。
>「出過ぎた杭は誰にも打てない」
わぁ♪「出る杭は打たれる」を超越して、とてもポジティブで面白いナ☆
>「僕はやっぱり何事も愛だと思う、これ以外にはないと思いますわ」
なるほど~☆愛という言葉、シミジミと心に染み渡りますネ~☆
ステキな言葉を教えて頂いてありがと~☆^∇゜)ノ