Miyuki Museumブログ

主に絵画創作の発表や販売、作品展のお知らせについて綴っています
Miyuki Museumのひとりごと

(HPひとりごとダイアリーより)

2002-12-31 | 日常
2002/12 ~ 心理テスト♪ ~

青い鳥についての心理テストをご紹介(^∇’*)

★部屋に青い鳥が迷い込んできました。
 この青い鳥、次の日には黄色になり、三日目には赤になり
 四日目には、とうとう黒い鳥になってしまいました。
 さて五日目には、何色の鳥になっていると思いますか?

1.黒のまま
2.また青に戻った
3.白に変わった 
4.金色の鳥になった

さて……何がわかるのでしょう♪ 結果はこの下に↓










これは「ピンチに陥った時のあなた」を表してるそうです。

Ans.
1.黒「逆境に弱いタイプ」
 今が最悪ならこれ以上悪くなることはない、という発想の転換が必要かも。

2.青「楽天的な人」
 流れに逆らわないとても自然な生き方が出来る人。

3.白「冷静な人」
 前向きな考え方が出来るので明るい未来が向こうからやってくるでしょう。

4.金「怖いもの知らず」
 ピンチに陥っても自分ではそれをピンチだと思ったことすらないかも。
 余の辞書に不可能という文字はない、と言ったナポレオンタイプの人間。


どうでしたか?(*^-^*)
私が思い浮かんだ鳥の色は「虹色」でした。
4つの回答に当てはまらないけれど
私以外にも他の色が浮かんだ方がいるのでは☆

---------------------------------------------------------
2002/12/6 ~Symphonic Concert~

12月3、4日の2日間、東京国際フォーラムにて
YOSHIKIさんのシンフォニックコンサートが行われました。
私は、4日のコンサートを鑑賞に。姉が同行してくれました(*^-^*)

オーケストラをバックにYOSHIKIさんのピアノ演奏のClassic Concert。
作曲された「Amethyst」「Tears」「Forever love」等を
壮大なるハーモニーで伝えてくれました♪
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団演奏も鑑賞でき感無量です♪

現在アメリカでレコーディング中のVIOLET UK新曲も
披露してくださり、ギター演奏もありでした。
外国人女性の歌声、ステキです。
globeの楽曲演奏もありYOSHIKIさんは指揮をされました。

ENCOREでは、天皇御在位10周年記念式典で演奏された
「Anniversary」を弾いてくれました☆
この曲を聴くことができ幸せでした♪
観客席にはご年配の方々もみえて、この曲の影響なのかな、と感じました。
ステキなことですね♪

表舞台に立たれるコンサートは、バンドの解散以来5年ぶりです。
その間、メンバーとの悲しい別れ等、苦しい事がいろいろとあったと思われますが
それを乗り越えられて異国で頑張っている様子がとても伝わってきました。
何度か涙が溢れました。
素敵なコンサートをありがとうございました☆

---------------------------------------------------------
2002/12/1 ~Christmas Song~

音楽会を鑑賞に♪
「サンタが町にやってくる」「赤鼻のトナカイ」「恋人がサンタクロース」と
Christmas Songが多かったです♪
「シバの女王」とショパンとモーツァルトの楽曲を
組み合わせての演奏がステキでした。
感動です☆

Christmas Songというと、山下達郎さんの「クリスマス・イブ」と
WHAM!の「LAST CHRISTMAS」がスキでした(*^-^*)

---------------------------------------------------------
2002/11/26 ~Menu~

以前、某カフェ様よりご依頼で書かせて頂いたメニュー書きのお仕事。
差し替えの打ち合わせのため、そのカフェ店まで行きました。
お客様に喜んで頂けるメニュー作りを心掛けたいです☆

---------------------------------------------------------
2002/11/24 ~Museum~

イタリア・ボローニャ国際絵本原画展を鑑賞に♪
467点の原画が展示されていました。
どれもステキな作品ばかりで、夢がたくさん溢れていました。

特にとても気に入った作品がフランスのエリック・パトゥー氏の作品でした。
大自然に小さく人物を描く描写は、私も大好き!
エリック氏は、BIBでグランプリを受賞され多数の特別展示もありました。

博物館の階下では、弥生時代の土器や室町時代の製薬道具、
そして蓄音機などの展示もあって鑑賞しました。
異次元を感じました。
昔のランプの形がとてもお洒落でした~☆

---------------------------------------------------------
2002/11/12 ~THE BEATLES~

ビートルズのポール・マッカートニーの公演が
昨夜、東京ドームで行われたそうです♪
ビートルズの楽曲、とても好きです。

♪Let it be
♪Hey Jude
♪help !
♪She loves you
♪A hard day's night
♪Eight days a week

ビートルズのメンバーは、現在お二人になってしまって
時代の流れと人間の儚さを感じます。
ジョージ・ハリスンの「Something」、
ジョン・レノンの「Imagine」、傑作を残してくれましたね。

数年前、ポールのコメント記事が印象的でした。

「不幸な人や他の子供のために働くことが、どんなに自分を救うことか……
他人を助けることが、自分を救う方法でもある。
幸せに生きるためには、他人を尊重し、お互いを思いやることだ。
誰でもいつかは死ぬんだから、生きてる間に何か世界を変えようと思うことだ。
生きてる間は、何かを変えることが出来る。さぁ、何かしようぜ!」

ジョン・レノンの命日にラジオでビートルズ特集があり
そこで拝聴したコメント。
ご自分の人生を
「生まれた。生きた。ヨーコに会った。」と語られたそうです。

オノ・ヨーコ氏と出会った事が人生そのものだったのですね☆(素敵

ヨーコ氏は日本人なので、ジョン・レノンも日本をとても愛してくれたご様子です。
松尾芭蕉の俳句が好きだった、とラジオで聞き、意外な一面を発見。
特に好きだった俳句は
「古池や 蛙飛びこむ 水の音」と紹介されておりました(*^-^*)

芭蕉に影響を受けて創作された曲が「アクロス・ザ・ユニバース」だそうです♪

---------------------------------------------------------
2002/11/11

某飲食店のロゴ・マークデザインのお仕事。
店長さんのお名前をモチーフにしたデザインにしました。
お気に召して頂けるかな~(ドキドキ

---------------------------------------------------------
2002/11/2~11/5  ~洋画グループ展~

洋画グループ展が始まりました。

初日は開催イベントとしてミニ音楽会があり「コンドルは飛んで行く」など
披露してくださりました。
メンバーのチェロ担当の方と他、ヴァイオリン、フルート、ギター、ハーモニカの演奏、
そしてコーラス、合計9名のステキな演奏会でした♪

2日目の午前は在廊当番でした。
「ご来訪頂いたお客様にはお茶をお出しし寛いでいただく」とメンバーで決めていたので
お茶出しをしました。
日曜日とあってたくさんの方々が来てくださいました☆

3日目の午前も在廊当番でした。
お茶出しで大忙しでした~(*^-^)_旦~~

無事にグループ展を終える事ができ
3日間で数百名の方々が訪れてくれました。
ありがとうございました!(嬉

搬出と後片付け、反省会と来年の予定ミーティング等の後
帰宅すると睡魔が。

足を運んでくださった友人知人。
「幸せな時間をありがとう。」
「これからもいろんな絵を描いて、皆に夢を与えてね。」
「時間が止まってしまう様で、優雅な時を過ごさせてもらって感謝です。」など
とってもありがたく嬉しいメールを届けてくれました☆

お言葉を励みに益々頑張りたいと思います。
本当にありがとうございました!

---------------------------------------------------------
2002/10/27  ~拳法~

少林寺拳法の大会が催され観戦に。
真白な胴衣に黄、緑、茶、黒の帯を着け、凛々しかったです!(感動☆

全国大会で優秀賞だったと紹介されたご夫婦の模範演武も観賞し
息がぴったりで女性もカッコイイ。
アトラクションとして、和太鼓の演奏も観せて頂きました。

舞台には「拳禅一如」「力愛不二」と書かれた垂れ幕があり
パンフをみると、意味が書いてありました。

「拳禅一如」
拳は肉体を、禅は精神を表し、この2つは別々のように見えても切り離す事の出来ない
1つのものであり、精神の住家である肉体を養いながら、精神を修めるものでなくてはならない。

「力愛不二」
愛と力(理知と慈悲)の2つを持って自分の人生と社会の平和と福利のために
行動しなくてはならない。

---------------------------------------------------------
2002/10/24 ~ペンキ塗料~

某塾から看板のご注文を頂いていて。
親類の建築家の叔父さまに支持体の看板をお願いし
できたものにペンキ塗料で仕上げました。
塾名とイラストを。

庭に置いてある木製テーブルと椅子もこの際、塗っちゃおう、と思って
ペンキ塗料でペッタリペッタリと。
紫外線を気にしなければ、こうやって太陽の真下にいるのは
イイ気持ちだな、と(*^-^*)

---------------------------------------------------------
2002/9/26 ~ことわざ~

今日はとっても寒いような(((+_+))))
諺であるように「暑さ寒さも彼岸まで」がぴったり当たっている。
秋の諺は少し淋しげ。
「秋の日は釣瓶落とし」や「月落ち烏鳴いて霜天に満つ」など。
「秋茄子 嫁に食わすな」これは良い意味の解釈の二通りがあるみたい(^^;)

諺では「すべての道はローマに通ず」や「思いたったが吉日」が好き。

---------------------------------------------------------
2002/9/5 ~人生~

夜、窓の外から鈴虫や秋の虫達の音色が聞こえてきます。
それに混じってセミの声も。
セミの寿命は儚いくらい短いですね。
幼虫でいる期間は大変長いのだけれど。
 
「人生の挑戦のうち、半分は何かを成し遂げ、成功すること。
 後の半分は、やる気を失わせる暗雲と闘うことだ。」
コスモポリタン編集長のお言葉。

「いったい人は、人生の中で何を一番楽しむものなのだろう。
 私自身は、それはほとんど、いつでも日常生活の中での静かなひと時である。」
アガサ・クリスティーのお言葉。

---------------------------------------------------------
2002/9/4 ~ネーミング~

街のお店で「秋味」というビールが販売されていました。
その名で秋の味覚が詰まっているビールという印象を受けるから
ネーミングの効果は絶大って思います(私はビール、全く飲めないけれど…

あと「冬物語」や洗濯機の「愛妻号」とか
三文字の漢字はインパクトがありイイ響きだと感じます(勝手な分析

「おいしい牛乳」という名の牛乳があったり、本当に美味しそうに感じて(*^-^*)
牛乳や豆乳は大好きなのでfriendから「血、白いんとちがう?」と言われたことが(^^;)

会社案内で使用するキャッチコピー、短く1行にまとめるのは結構難しいもの。
キャッチコピーで心を動かされたりするので
言葉の文字って影響力は大きいかもと考えさせられます。

---------------------------------------------------------
2002/8/12 ~ペルセウス座流星群~

今夜から13日明け方にかけて「ペルセウス座流星群」が見えるそうです。
放射点は北東の空のカシオペア座とペルセウス座の間あたり。
夜中の3時位に頑張って起きてみようと思います。

昨年11月の「しし座流星群」は、本当に感動しました~☆
放射点を中心に四方八方にたっくさんの星が流れました。
「星」って本当に神秘的☆

---------------------------------------------------------
2002/8/9 ~デザイン~

「和風の癒し系の文字で」とのご要望で商品ロゴのお仕事。
ひらがな、カタカナ、英字で9種類をデザイン。
選んで頂けるのかな、とわくわくする気持ちと不安な気持ちと。

一つ決まると後はゴミ箱行きです。
でも一つ決めて頂くってありがたい!

眠っているとき、夢の中でも一生懸命、
アイディアを考えている自分がいます。

昔、拝読した夢世界の本に興味深い文章がありました。

「怪奇小説’ジキル博士とハイド氏’の著者であるスティーブンスンは、
夢世界の不思議な力を得る事の出来た人物で、
彼の記録によると、夢にブラウニーという妖精達が登場し、
小説のストーリーを創作してくれた、という。
自分が書くよりおもしろい話もあり、
夢を見ながらワクワクしてしまったこともあると。
ジキルからハイドへの人格の変身シーンは、
彼の夢に住むブラウニー達が考えてくれたもので、
彼自身はそれを練り直しただけなのだと。」

彼自身の深層心理に眠る才能を、ブラウニーという媒体が
引き出したのだといえる、と締めくくられていました。    

ブラウニー、いいですね(*^-^*)

---------------------------------------------------------
2002/7/27

念願のホームページを作ることができて嬉しいです。
パソコン関係でお教え頂いたり、絵の撮影にご協力頂いたり
HP名を命名してくれたりとお世話になった方々に感謝致します。
本当にありがとうございました。

訪れてくださる皆様、
どうぞよろしくお願いいたします☆

---------------------------------------------------------
コメント    この記事についてブログを書く
   | トップ | (HPひとりごとダイアリーより) »

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事