(Fri)
11/30~12/5に開催予定のグループ展出品作を制作中
これは「那智の滝」を描いてます。
ようやくここまで描きました
台風12号で大水害に遭ってから1ヶ月半の紀伊半島南部。
世界遺産としても有名な熊野三山の三つの神社の中で
特に被害が大きかった熊野那智大社。
復興の願いを込めて描きたい、と思いました。
昨日の地域のニュース記事を拝読すると
「国の名勝でもある那智の滝(落差133メートル)は、
滝つぼ周辺の景観が大きく変わってしまった。滝つぼに岩が入りこみ、
一辺が4、5メートルはある巨岩が下流に押し流された。
本殿は裏の山が崩れて土砂が流れ込み、2メートル弱も埋まった。
江戸末期に建てられたという木造建築は、土砂にもピクリとも動かなかった。」と
ありました。
私が以前、三度ほど訪ねた頃の那智の滝を描いてます
記事には「滝つぼ周辺の景観が大きく変わってしまった」とありますが
「巨岩が下流に押し流されたため、滝つぼの見晴らしがよくなり
以前より滝つぼが観やすくなった」というポジティブな意見も目にしました。
※10/20のニュース記事画像より
11/30~12/5に開催予定のグループ展出品作を制作中
これは「那智の滝」を描いてます。
ようやくここまで描きました
台風12号で大水害に遭ってから1ヶ月半の紀伊半島南部。
世界遺産としても有名な熊野三山の三つの神社の中で
特に被害が大きかった熊野那智大社。
復興の願いを込めて描きたい、と思いました。
昨日の地域のニュース記事を拝読すると
「国の名勝でもある那智の滝(落差133メートル)は、
滝つぼ周辺の景観が大きく変わってしまった。滝つぼに岩が入りこみ、
一辺が4、5メートルはある巨岩が下流に押し流された。
本殿は裏の山が崩れて土砂が流れ込み、2メートル弱も埋まった。
江戸末期に建てられたという木造建築は、土砂にもピクリとも動かなかった。」と
ありました。
私が以前、三度ほど訪ねた頃の那智の滝を描いてます
記事には「滝つぼ周辺の景観が大きく変わってしまった」とありますが
「巨岩が下流に押し流されたため、滝つぼの見晴らしがよくなり
以前より滝つぼが観やすくなった」というポジティブな意見も目にしました。
※10/20のニュース記事画像より
那智の滝は二度ほど訪れたことがあります。その当時はまだ絵も描いてない頃でしたので・・「わぁ~滝だぁ・・」の程度で終わり。那智黒を買って帰った記憶しかありません・・(泣)今度訪れる時は熊野古道を含めて丁寧に観たいと思います。
制作途中の絵・・・早くも「個性」が見えますね~!
完成楽しみですっ!!
製作中の絵、個性が見られるでしょうか!? フシギです(^-^*
頑張りますネ~ありがとうです♪