Miyuki Museumブログ

主に絵画創作の発表や販売、作品展のお知らせについて綴っています
Miyuki Museumのひとりごと

免許証更新

2006-02-12 | 絵・デザイン
(SUN)
今日は4種類の素材イラストを描きましたanimal1
素材コーナーを作った頃描いたイラストの手直しのような感じなんだケレド…。
昔のイラストと差し替えたり、ページをちょっと整理しなくっちゃって思ってマスyellow19

~*~
3月に行うあるイベントのために昨日の夕刻は8人で買い物に行ってきましたsymbol5
4人は雑貨品をあとの4人は買い置きができる食料品をって感じで
ワイワイ言いながらも1時間程でスムーズに買い物ができましたsymbol3

~*~
おとといのFRIDAYは免許証更新手続きに行ってきましたanimal1
更新のための講習が水曜日か金曜日かのどちらかということで。

警察署内で免許証の写真撮影、視力検査、30分間の講習会。
講習会では交通安全についてのビデオ鑑賞が15分そしてお話が15分でした。

nose2「追突事故の例をとってみると、運転時にボ~ッと考え事をしていての事故が多い。
 目は開いてるけれど前を見ていないっといった心理状態での運転」と言うお話をしてくれました。

いつも注意を払って緊張しつつ運転してほしいってコトでした☆

コメント (2)

地図に新記号

2006-02-09 | 絵・デザイン
(THU)
の画像は、新しい地図記号の「風車」と「老人ホーム」symbol3

全国の小中学生から募集して採用されたデザインをもとに
国土地理院が記号として形を整えたそうsymbol2

風力発電用風車や老人ホームが増えているため作成されたのですネyellow16

羽根を表す風車、建物の中に杖、どちらもシンプルで理解しやすく
ナイスなデザインsymbol7

マークは余分な部分を削ぎ取ったシンプルさと判りやすさがカギですネsymbol1
図に描いてみると削ぎ取る勇気が必然的だと認識animal1

コメント

川柳

2006-02-08 | ネット
(WED)
今年もユーモアな「サラリーマン川柳」の
ベスト100が発表されてました~item5
クスクスッと笑えちゃうのがあるナ~yellow1

animal1第一生命 サラリーマン川柳

http://event.dai-ichi-life.co.jp/senryu/2006_best100.html
コメント

メジロ

2006-02-07 | 動物
(TUE)
早朝、ガレージのシャッターを開けた途端、小鳥が中に入ってきたanimal11
天井を見上げてみると小さなメジロ☆
首を傾げたりしながら周りをキョロキョロ見てて
可愛いナ~って思ってsymbol4
デジカメを部屋に取りに戻って撮影☆
ちょっとピントがずれちゃったケレド…item11

少し休憩してた様子でまた外の世界へ飛び立って行ったヨンsymbol6
少~しの間だけ、近くで見るコトができて、なんか嬉しかったナyellow19

今日は雪が少し積もってたのだケレド
夜中に雨が降った様子で道は融けていてヨカッタ。
雪の日の運転はホンット恐怖だものyellow20

コメント

コンテンツに「読書」

2006-02-06 | 読書・言の葉
(MON)
HPのコンテンツに「読書」を追加☆
主に作家、森博嗣氏の小説の中でグッときたセリフの抜粋のような…">item2
今日は、過去に読了したエッセイや絵本の中で
心に残った本などをPick upanimal1

コメント