今日は氷ノ山に行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
と言っても
スキー場はご覧の通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/57/fb92d960be7050a2288e36a0b142c953.jpg)
リフトも運行してません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
悲しいですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
バックカントリーはいけそうですが
リフトが動いてないと
スキー場も歩きになるのでしんどいです…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
ってことで
今日は散策
です
スキー場のそばの
氷ノ山自然ふれあい館 響の森で
雪上観察会ってのがあると聞いて行ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
響の森
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/dd/1ddceb7100bab98bba74c646f88201ce.jpg)
入口に何か置いてありますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
中に入ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b1/e2691570ef0f4893374c04e90948e311.jpg)
ちょっと早く着いてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
受付だけすませて
中をうろうろ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
9時半に集合してみたら
自然観察の先生、ここのスタッフさんと
ばびろんともうお一人だけでした…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
雪が無いし、今日風強いし
みなさん避けましたか…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
でも、こんな少人数でも開催してくださいました
なんだかプライベートガイドさんみたいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
早速館外にでて出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
入口のすぐ脇にあったのは
ヤドリギでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ce/2b255ac6cda541e8e8762446da2bc7c3.jpg)
実を食べさせてもらいましたが
小さいながらも甘くて
おいしかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
先生にいろいろ草木のことを教わりながら
付近を散策
していきます
雪があればスノーシュートレッキングなんですが
ほとんど解けちゃってるんで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
道路をてくてく歩く感じです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
ザゼンソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2f/1c96418760ea47ebfc318a8d8f9307ee.jpg)
花がパッカリ開くと
中に座禅をしたお坊さんがいるように見えるそうです
(↓Wikipediaより)
![](http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/8/8f/Zazensou.jpg/250px-Zazensou.jpg)
ほんとだ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
ミツマタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/71/bc0aa8ec82e6c5dd04ea0c20fc00dd48.jpg)
枝が三つ又に増えていくからミツマタとのこと
昔は紙の原料として使われていたそうです
もうすぐ黄色い花が咲くみたいですよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/74/62a7d58aea17f066a6b9f3a6fae91c71.jpg)
春ですね~
アスファルトからにょっきりと
ふきのとうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7d/c5d6825b977cd4d5ec6aee153d91b9ce.jpg)
もちろんゲットしましたよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
しばらく歩くと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
登山道に入ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/aa/eb5a9fb42caae83bc9d24ed2474ad1d7.jpg)
昨日からの雪でうっすら白くなってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/eb/246ed68618fa838ce8b0d51f7dadf27a.jpg)
杉の木も
風上側だけ雪が付いて
半分白、半分茶色です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
登山道の途中で
予定の進路が危険
と判断され
残念ながら引き返します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e6/42799a8257443b86f53750aa2ad8babd.jpg)
杉の皮のささくれにできたつらら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9b/79d49041e755b714337e4a8786c88721.jpg)
こんなとこにもつららできるんですね
キャンプ場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fa/fa1902919713b6a46a2d47ac51d87b1c.jpg)
立派なコテージがたくさん建ってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
電気もきてるので
快適に
山を楽しめそうですね
ボーイスカウト?かなんかの団体さんが
下の宿泊施設に来てるみたいで
そり遊びに夢中
になってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6f/63949ed193c9f17ee0ec0f0f68062088.jpg)
キャーキャー楽しそ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
都会の子だと雪
見ただけで興奮しますもんね
先生が鳥を発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/50/45bb29dc53cb2fe52e580b6ba60e336f.jpg)
遠くてわかりませんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
先生が双眼鏡で確認![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
イカルだそうです
写真を拡大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d8/b65e6dd6d47970a83ddb05fa8580d6a5.jpg)
なんとか鳥に見えますね…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
黄色いくちばしが特徴だそうです
今日は自然観察の先生にたくさんのことを
教えていただいたんですが
たくさんありすぎて覚えきれませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
次回はメモしながらついていかなきゃ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
響の森まで戻ってきました
ここから見える氷ノ山スキー場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ba/8b6dd5045b350c8ebdfa47822075dfa8.jpg)
ダメです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
シーズンオフです
今年も早いですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
あ、そうそう
途中イノシシに遭遇
しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f5/fd6eddd87407f38a1648b2868e450cf7.jpg)
かなり大きいです!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
ピンチ!!!
なんて嘘![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
響の森には
夜の森を再現したジオラマがあるんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
そこのダミーくんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/38/f2678758ff92b6e351d7a8c23f679fda.jpg)
ここ一人で入ると怖いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
熊や鹿、小動物(ヤマネとか)もいて
(もちろん生きてません!)
けっこう楽しめますよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
そのほかにも
ノーム(妖精)の家っていうゾーンもあって
ここは自分が小さくなった感じが体験できます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
写真撮ってませんが
大きなウサギがのぞきこんできたり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
ゲームがあったり…
お子様が楽しめるゾーンになってました
こちらも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
自然にふれあえるいい施設ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
これからもいろんなイベントやってほしいです
山本先生、スタッフ木村さん
ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 鳥取情報へ](http://local.blogmura.com/tottori/img/tottori88_31.gif)
------------------------------
氷ノ山自然ふれあい館響の森
9:00~17:00
12~3月月~水曜日お休み
0858-82-1620
鳥取県八頭郡若桜町つくよね
---------------------------------------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
と言っても
スキー場はご覧の通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/57/fb92d960be7050a2288e36a0b142c953.jpg)
リフトも運行してません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
悲しいですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
バックカントリーはいけそうですが
リフトが動いてないと
スキー場も歩きになるのでしんどいです…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
ってことで
今日は散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
スキー場のそばの
氷ノ山自然ふれあい館 響の森で
雪上観察会ってのがあると聞いて行ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
響の森
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/dd/1ddceb7100bab98bba74c646f88201ce.jpg)
入口に何か置いてありますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
中に入ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b1/e2691570ef0f4893374c04e90948e311.jpg)
ちょっと早く着いてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
受付だけすませて
中をうろうろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
9時半に集合してみたら
自然観察の先生、ここのスタッフさんと
ばびろんともうお一人だけでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
雪が無いし、今日風強いし
みなさん避けましたか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
でも、こんな少人数でも開催してくださいました
なんだかプライベートガイドさんみたいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
早速館外にでて出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
入口のすぐ脇にあったのは
ヤドリギでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ce/2b255ac6cda541e8e8762446da2bc7c3.jpg)
実を食べさせてもらいましたが
小さいながらも甘くて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
先生にいろいろ草木のことを教わりながら
付近を散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
雪があればスノーシュートレッキングなんですが
ほとんど解けちゃってるんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
道路をてくてく歩く感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
ザゼンソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2f/1c96418760ea47ebfc318a8d8f9307ee.jpg)
花がパッカリ開くと
中に座禅をしたお坊さんがいるように見えるそうです
(↓Wikipediaより)
![](http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/8/8f/Zazensou.jpg/250px-Zazensou.jpg)
ほんとだ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
ミツマタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/71/bc0aa8ec82e6c5dd04ea0c20fc00dd48.jpg)
枝が三つ又に増えていくからミツマタとのこと
昔は紙の原料として使われていたそうです
もうすぐ黄色い花が咲くみたいですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/74/62a7d58aea17f066a6b9f3a6fae91c71.jpg)
春ですね~
アスファルトからにょっきりと
ふきのとうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7d/c5d6825b977cd4d5ec6aee153d91b9ce.jpg)
もちろんゲットしましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
しばらく歩くと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
登山道に入ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/aa/eb5a9fb42caae83bc9d24ed2474ad1d7.jpg)
昨日からの雪でうっすら白くなってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/eb/246ed68618fa838ce8b0d51f7dadf27a.jpg)
杉の木も
風上側だけ雪が付いて
半分白、半分茶色です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
登山道の途中で
予定の進路が危険
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
残念ながら引き返します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e6/42799a8257443b86f53750aa2ad8babd.jpg)
杉の皮のささくれにできたつらら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9b/79d49041e755b714337e4a8786c88721.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
キャンプ場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fa/fa1902919713b6a46a2d47ac51d87b1c.jpg)
立派なコテージがたくさん建ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
電気もきてるので
快適に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
ボーイスカウト?かなんかの団体さんが
下の宿泊施設に来てるみたいで
そり遊びに夢中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6f/63949ed193c9f17ee0ec0f0f68062088.jpg)
キャーキャー楽しそ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
都会の子だと雪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
先生が鳥を発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/50/45bb29dc53cb2fe52e580b6ba60e336f.jpg)
遠くてわかりませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
先生が双眼鏡で確認
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
イカルだそうです
写真を拡大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d8/b65e6dd6d47970a83ddb05fa8580d6a5.jpg)
なんとか鳥に見えますね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
黄色いくちばしが特徴だそうです
今日は自然観察の先生にたくさんのことを
教えていただいたんですが
たくさんありすぎて覚えきれませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
次回はメモしながらついていかなきゃ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
響の森まで戻ってきました
ここから見える氷ノ山スキー場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ba/8b6dd5045b350c8ebdfa47822075dfa8.jpg)
ダメです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
シーズンオフです
今年も早いですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
あ、そうそう
途中イノシシに遭遇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f5/fd6eddd87407f38a1648b2868e450cf7.jpg)
かなり大きいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
ピンチ!!!
なんて嘘
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
響の森には
夜の森を再現したジオラマがあるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
そこのダミーくんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/38/f2678758ff92b6e351d7a8c23f679fda.jpg)
ここ一人で入ると怖いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
熊や鹿、小動物(ヤマネとか)もいて
(もちろん生きてません!)
けっこう楽しめますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
そのほかにも
ノーム(妖精)の家っていうゾーンもあって
ここは自分が小さくなった感じが体験できます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
写真撮ってませんが
大きなウサギがのぞきこんできたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
ゲームがあったり…
お子様が楽しめるゾーンになってました
こちらも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
自然にふれあえるいい施設ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
これからもいろんなイベントやってほしいです
山本先生、スタッフ木村さん
ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 鳥取情報へ](http://local.blogmura.com/tottori/img/tottori88_31.gif)
------------------------------
氷ノ山自然ふれあい館響の森
9:00~17:00
12~3月月~水曜日お休み
0858-82-1620
鳥取県八頭郡若桜町つくよね
---------------------------------------