どうも、那須パパです。
「沖縄旅行記 Summer of 2019」5日目、46回目の更新となります。
前回は「道の駅 ゆいゆい国頭」にある、「お食事処 くいな」さんでのランチ模様まで。
「沖縄旅行記 Summer of 2019」5日目、46回目の更新となります。
前回は「道の駅 ゆいゆい国頭」にある、「お食事処 くいな」さんでのランチ模様まで。
それにしても「イノブタ肉そば」は想像以上に美味しかったですね。
「前田食堂」さんの牛肉ver.は食べた事はありませんが、肉種・質ではこの場合「豚肉」が良いかと...
まぁ、想像ですからね...次回「前田食堂」に是が非でも行かねばとの思いが強くなりました。
「前田食堂」さんの牛肉ver.は食べた事はありませんが、肉種・質ではこの場合「豚肉」が良いかと...
まぁ、想像ですからね...次回「前田食堂」に是が非でも行かねばとの思いが強くなりました。
ココまで緊急変更したスケジュール、殆ど「当たり」を引いていて少し怖い!?
天気も望み通り、雨は奇跡的に回避...何かしっぺ返しでもあるのかと心配です。
...
...
...チキンなんですよね、那須パパ。
それでも今は、この幸運をありがたく受け取るって事にします。
天気も望み通り、雨は奇跡的に回避...何かしっぺ返しでもあるのかと心配です。
...
...
...チキンなんですよね、那須パパ。
それでも今は、この幸運をありがたく受け取るって事にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/34/d38afb43de95a4c3a21ab71986bc4f43.jpg)
さて...そんな那須パパ一家の沖縄旅行記、「お食事処 くいな」さんを後にした所より再開となります。
ココでもう一粘り!?、那須パパが少し足らなかったってのもありますが...
...食後のデザートと申しますか、甘い物を食べたくなったってお話です。
ココでもう一粘り!?、那須パパが少し足らなかったってのもありますが...
...食後のデザートと申しますか、甘い物を食べたくなったってお話です。
向かった先は同敷地内にある、「ヒルバレーJr.」さん。
ハンバーガーやアメリカンフードを中心に提供してる、スナックスタンドの様な感じかな??
オープンテラスの席のみですが、お店の雰囲気はなかなか良かったです。
一瞬ココでランチ!?とも考えましたが、やはり諦めきれず帰りに立ち寄りです。
ハンバーガーやアメリカンフードを中心に提供してる、スナックスタンドの様な感じかな??
オープンテラスの席のみですが、お店の雰囲気はなかなか良かったです。
一瞬ココでランチ!?とも考えましたが、やはり諦めきれず帰りに立ち寄りです。
デザート系もありそうでしたし、日陰にさえ居れば風も気持ち良かったですしね。
愛煙家の那須パパ、貴重な灰皿ポイントが近かったのも良かったです。
ハンバーガーも美味しそうだったんですけどね、食べるかどうかかなり悩みましたよ。
...
...
...食べちゃうか!?
愛煙家の那須パパ、貴重な灰皿ポイントが近かったのも良かったです。
ハンバーガーも美味しそうだったんですけどね、食べるかどうかかなり悩みましたよ。
...
...
...食べちゃうか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0e/42cb25eafa7c781cc7e9f3732812c147.jpg)
で、最初は娘さんの希望でタピオカドリンクを注文で一休み。
ココナッツミルクベースのドリンクに、タピオカとそうでないカラフル粒々入りですね。
これは「ポッピングボバ」??なのかな、前にハワイのシェイブアイスで見た気も...
ココナッツミルクベースのドリンクに、タピオカとそうでないカラフル粒々入りですね。
これは「ポッピングボバ」??なのかな、前にハワイのシェイブアイスで見た気も...
さらに追加で、ソフトクリームを買いに行ったのですが!?
那須パパが持ち帰った物がコチラ、「〇〇サンデー」となります。
申し訳ない、「サンデー」1つって注文までは覚えていましたが詳細が...
何れにせよフルーツ盛々のパフェみたいな感じですね。
那須パパが持ち帰った物がコチラ、「〇〇サンデー」となります。
申し訳ない、「サンデー」1つって注文までは覚えていましたが詳細が...
何れにせよフルーツ盛々のパフェみたいな感じですね。
定義がイマイチ不明ですが、「パフェ」では無く「サンデー」と。
「A&W」でも「サンデー」ってカテゴリーでしたし、そんな物なのかと...
コチラにもカラフル粒々あり、丁度良い感じに満たされる美味しいデザートを食べられました。
「A&W」でも「サンデー」ってカテゴリーでしたし、そんな物なのかと...
コチラにもカラフル粒々あり、丁度良い感じに満たされる美味しいデザートを食べられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f6/99a39ae4418c30d294cf47502d46f51a.jpg)
後になってね、メニューをじっくり見たりして...
...あっ、コレ良い!?って。
時は既に遅しですが、じゃぁ次来た時はコレね...とか話は意外と弾みます。
どうもジビエバーガーが売りの様でしたが、那須パパは...パスかな!?(臭いがね)
...あっ、コレ良い!?って。
時は既に遅しですが、じゃぁ次来た時はコレね...とか話は意外と弾みます。
どうもジビエバーガーが売りの様でしたが、那須パパは...パスかな!?(臭いがね)
のんびり時間を過ごすと決めましたが、この時間が全てを物語っていたかも!?
それこそ、何でもない時間。
次を特に急かされる事も無く、ぼんやり昼下がりを楽しむって感じですね。
それこそ、何でもない時間。
次を特に急かされる事も無く、ぼんやり昼下がりを楽しむって感じですね。
そうそう、醤油ボトル似のドリンクも自販機で発見。
調子に乗って購入、何て事はない黒いオレンジジュースですが...
これもまた時間を忘れて微睡む感じに拍車をかけていたかも!?
「道の駅 ゆいゆい国頭」さん、なかなか良い場所にあるかもです。
また来たいですね、いや...多分来ますね。
調子に乗って購入、何て事はない黒いオレンジジュースですが...
これもまた時間を忘れて微睡む感じに拍車をかけていたかも!?
「道の駅 ゆいゆい国頭」さん、なかなか良い場所にあるかもです。
また来たいですね、いや...多分来ますね。
...って事で、5日目模様全46回目はココまで。
では、また...
明日に続きます。
では、また...
明日に続きます。