どうも、那須パパです。
「沖縄旅行記 Summer of 2019」6日目の記録、総計56回目の更新となります。
前回は「古宇利オーシャンタワー」の「シェルミュージアム」を見学した所まででしたね。
「沖縄旅行記 Summer of 2019」6日目の記録、総計56回目の更新となります。
前回は「古宇利オーシャンタワー」の「シェルミュージアム」を見学した所まででしたね。
娘さんにとってはお宝満載の内容だった様で、ちょっぴり興奮気味だったかも!?
「ハート貝」に「ピース貝」、全てお金で解決出来る感じのショップもありましたが...
何だか味気ないですよね??、正直「ハート貝」は迷いましたけどね。
「ハート貝」に「ピース貝」、全てお金で解決出来る感じのショップもありましたが...
何だか味気ないですよね??、正直「ハート貝」は迷いましたけどね。
ただ、後々作ろうとしているオブジェ??小物??の為に小さな貝のパックは購入しました。
それこそ拾える感じの詰め合わせでしたが、欠けが少なく良質だったので...
拾った貝と組み合わせて、何やら小物を作るそう(娘さん)なので今から楽しみな那須パパなのです。
それこそ拾える感じの詰め合わせでしたが、欠けが少なく良質だったので...
拾った貝と組み合わせて、何やら小物を作るそう(娘さん)なので今から楽しみな那須パパなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9f/af1d20fcced884db88796bf287a4d262.jpg)
さて...そんな那須パパ一家の沖縄旅行記、「シェルミュージアム」を後にした所より再開です。
向かった先は「美らテラス」さん、行きがけに少しだけ立ち寄った観光スポットですね。
「古宇利島」を後にする事になったのですが、その前に一悶着!?
向かった先は「美らテラス」さん、行きがけに少しだけ立ち寄った観光スポットですね。
「古宇利島」を後にする事になったのですが、その前に一悶着!?
お昼って時間帯だったのですが、当初予定していた場所がオープン前...
...待つのも嫌だったので、そのまま移動して「美らテラス」さんでランチにしようと急遽変更。
一気に「古宇利大橋(復路)」を駆け、「美らテラス」さんに戻る感じで再訪です。
...待つのも嫌だったので、そのまま移動して「美らテラス」さんでランチにしようと急遽変更。
一気に「古宇利大橋(復路)」を駆け、「美らテラス」さんに戻る感じで再訪です。
もともと最初は「美らテラス」さんベースで考えていたんですよね。
その後あれこれ情報が入り、景色だけって事になりましたが...
結局グルっと回って最初に計画した感じに??
その後あれこれ情報が入り、景色だけって事になりましたが...
結局グルっと回って最初に計画した感じに??
まぁ...臨機応変さが段々と那須パパの取柄になって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3f/e0ffe174a0403bc957a7616ffeca9c71.jpg)
先程訪れた際は、ほんの立ち寄り...駐車場からの景色だけでしたが!?
階段を昇り開ける世界は、なかなかのお洒落スポット!?緑豊かな綺麗な場所でした。
4つの飲食店とお土産・雑貨屋、フリースペースから成る施設で...
階段を昇り開ける世界は、なかなかのお洒落スポット!?緑豊かな綺麗な場所でした。
4つの飲食店とお土産・雑貨屋、フリースペースから成る施設で...
それに加えて景色が良いってのがポイントですね。
先ずはコチラにもあった、「展望デッキ」へ。
緑の道を抜け、迷う事無く向かった那須パパ一行です。
後で知ったんですけどね、どうやら正門があったみたい...
...那須パパ達、駐車場から小さな階段を昇って??これは裏口なのかな??
(那須パパの勘違い、正門に気付かなかっただけかも!?)
緑の道を抜け、迷う事無く向かった那須パパ一行です。
後で知ったんですけどね、どうやら正門があったみたい...
...那須パパ達、駐車場から小さな階段を昇って??これは裏口なのかな??
(那須パパの勘違い、正門に気付かなかっただけかも!?)
まぁ、細かい事は気にせずに...囲むお店に目もくれず!?
やって来た「展望デッキ」で先ずは記念撮影です。
「古宇利オーシャンタワー」までとは言いませんが、こちらも小高い丘の上でしたので...
本島サイドからの景色もまた良いですね、「古宇利大橋」を高さを持って見下ろす感じで見れました。
恐らくこの見方が正なのかも??ですね、高さがある分「展望デッキ」以外でも絶景を見る事が出来ます。
やって来た「展望デッキ」で先ずは記念撮影です。
「古宇利オーシャンタワー」までとは言いませんが、こちらも小高い丘の上でしたので...
本島サイドからの景色もまた良いですね、「古宇利大橋」を高さを持って見下ろす感じで見れました。
恐らくこの見方が正なのかも??ですね、高さがある分「展望デッキ」以外でも絶景を見る事が出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/bd/ec6bd5694fc27ad7f1d719dcab878658.jpg)
一通り景色を楽しんだ後はゆっくりと「美らテラス」さんを見学ですね。
事前にチェックしていた「古宇利キッチン」さんのハンバーガー、「美らパーラー」でのデザート...
土産屋さんもあるので結構楽しめそうでしたが、ココで那須パパの気紛れスイッチオン!?
事前にチェックしていた「古宇利キッチン」さんのハンバーガー、「美らパーラー」でのデザート...
土産屋さんもあるので結構楽しめそうでしたが、ココで那須パパの気紛れスイッチオン!?
「美らテラス」さんでの時間と、本来行くはずだったお店のオープン時間...
今「古宇利大橋」を急いで戻れば丁度良い時間になるのでは!?
いやはや、もう一度そう思ってしまうとダメですね...
居ても立ってもいられず、気付くと車に乗り込んでおりました。
今「古宇利大橋」を急いで戻れば丁度良い時間になるのでは!?
いやはや、もう一度そう思ってしまうとダメですね...
居ても立ってもいられず、気付くと車に乗り込んでおりました。
何とココでまさかの「古宇利島」逆戻り、本来行く予定だったお店へと...
予定的には本筋でしたが、一旦決めた「美らテラス」さんには悪い事したかも!?
まぁ、娘さんも那須ママも了承していたし...暴挙では無いと...思います。
ハプニング続きのこの旅行、もう完全に開き直りの展開ですね。
取り合えず、ランチを食べに...「古宇利島」に戻る那須パパ一行なのでした。
予定的には本筋でしたが、一旦決めた「美らテラス」さんには悪い事したかも!?
まぁ、娘さんも那須ママも了承していたし...暴挙では無いと...思います。
ハプニング続きのこの旅行、もう完全に開き直りの展開ですね。
取り合えず、ランチを食べに...「古宇利島」に戻る那須パパ一行なのでした。
...って事で、6日目模様全56回目はココまで。
では、また...
明日に続きます。
では、また...
明日に続きます。