重力に挑んでみる?

体力には自信あり。韓国語もぼちぼち勉強中。海外旅行も好き。ホイさん応援中。現役でバレーに燃える体育会系主婦です^^

2304_淡路島・有馬温泉②

2023-05-07 19:45:36 | 旅行

1日目午後


伊弉諾(いざなぎ)神宮



国生みの神様です。
パワースポットだそうです。


この写真の右側の木の奥辺りに駐車場があります。
駐車場無料です。



うずしおを見に行きます。
道の駅福良へ。



うずしおクルーズのサイトにうずしおが見える期待度が載っています。
この日は潮の関係で期待度があまり高くない日でしたが、唯一16:10出航が〇だったのでこれに乗ることに。



早く着き過ぎたので、船の乗車券を先に購入して時間潰し。


近くをぶらっとしましたが、すぐ終わってしまいます。
足湯があったので、ここでゆっくりすることに。



タオルも120円で売ってます。


ポスター、こういうの結構好き。







奥の船に乗りました。



寒いので室内に入ってようと思ったら、この日は貴賓席が解放されてました。




鳴門大橋まで行きます。



小さいけどいくつかうずしお見れました。



ホテルへ向かいます。
道の駅福良からすぐ近くでした。

ホテル&リゾーツ南淡路



まずはお風呂だな。
サウナも有って快適。
とても広いです。
アメニティも充実。
やっぱり温泉はいいな。


平日だけかもしれませんが、1日5組限定で素泊まり11,000円のプランがあってうちはこれにしました。
旅行支援は使えなかったけど、めちゃ安。



素泊まりなので、夕食はホテル内の居酒屋「うず潮」というお店へ。



ホテル内にしてはリーズナブル。


まずは生ビール。
玉ねぎサラダと、タコの天ぷら、牛すじうどんと味噌とんこつ鍋をラーメンプラスで注文しました。


さすが淡路島。
玉ねぎがめちゃうま!!
辛味もなくフレッシュ!!
これに感動して、玉ねぎ一箱買って帰りました。



右側半分くらいがタコで、左側は野菜。
タコだけがチョロッと出てくるかと思ったので、これは嬉しい。
今日入荷したばかりのタコですって。
揚げたての天ぷら、ホント美味しい。




旦那が食べた牛すじうどん。



味噌とんこつ鍋も、予想に反して海鮮入りの具沢山。



締めのラーメンを入れて再度点火してくれます。

どれも美味しかったし、スタッフがとても対応良かったです。
全部で4,290円でした。


ここのホテル、スパ関係も充実しているのですが、時間が合わなくて断念。
置いてあったマッサージチェアをやることに。


気になるでしょ。
無重力って何さ?



300円で15分。
最近のマッサージチェアは凄い。

無重力にすると、マッサージの力が弱くなったりするのかなと迷ってそのままやってましたが
後半無重力モードにしたら、何て気持ちいい!
最初からやっとけばよかった。



つづく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする