ド・アマチュアのプラモ道

リアルにこだわる「ド・素人モデラー」・・・でも下手っぴ(笑)
・デロリアン・サンダーバード・ゆるキャン・ガルパン戦車

サンダーバード2号+5番コンテナ 01

2022-08-01 | サンダーバード2号 プロップ仕様
機首パーツはメチャ鷲鼻と昔から言われてました。
キャノピーの前部ですね。

この先端のカーブは急角度過ぎですね。
かと言って、先端を延長させると伸び過ぎです。

で、まあ、取り敢えずガリガリ削ります。

これはパテが良く密着してくれるというのもあります。

映像やら資料集と睨めっこしつつパテ盛り。

↑ 資料図面をキットサイズにプリントして比較など。

ただ、サンダーバード2号のプロップは何種類もあり
自分のイメージを大切にしましょう(笑)
自分のイメージが一番カッコ良いし。
モグラの時もそうでしたが、作る人の数だけ正解があります。

ただ、趣味で自由は構わないけれど、
資料本等は正確でなければいけません。
サンダーバードの資料本は
多分こうだろう、ああだろう、が多過ぎます。
明らかな間違いが散見されます。
どの冊子のどの記事と書く訳にはいきませんが
解らない、不明な事象はそう記述すべきだと考えます。

勿論、プロップの資料原本を入手した方は居られますし
そこから設計図面を起こす事は無理ではありませんが
サンダーバードの場合、撮影中のトラブルや再撮影等で
プロップは撮影中にも大幅に修復されていたらしく
その度にキャノピーの位置や形状まで変更されているので
(これは映像として残っていますから、ねぇ)
図面として表記してしまうと、受け手側からは
大きな間違いが発生してしまいます。

私のブログでは、解っている事は解っている上で
そこは指摘せず別の表記はしていますが、、、

と、まあ、偉そう(?)な事言ったところで
私も模型の実力はたかが知れているので
完全にプロップにはならないわけですが(泣)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンダーバード2号+5番コン... | トップ | サンダーバード2号+5番コン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サンダーバード2号 プロップ仕様」カテゴリの最新記事