土曜日、四ヶ月振りに大持山・小持山へ登山に行ってきました。
前日は体調不良でグロッキー気味だったんだけど
前々から予定されていた山行だけにキャンセルするには一緒に行く友達に悪かったため薬を飲んで即寝をしたら…
なんとかなりの快復!
楽しいことには、身体の反応が良いらしいw
ってなわけで行ってきました!
夜明け前の武甲山登山口の駐車場には自分の車ともう一台だけ、快適な登山が期待出来る♪
支度を済ませ久々の友人との二人登山を開始。
ヘッドランプを頼りに闇迫る登山道を進む♪
夜間の入山はそれこそ久々なのでテンションMAX!

持山寺跡に着くとちょうど日の出が見えた、お寺があった頃はここで御来光を迎えるお坊さんがいたんでしょうねえ

標高が徐々に上がるにつれ、積雪が目立ってきた
ルート内の絶景ポイント、秩父の山々が薄っすらと雪化粧していた

最終ピーク地点で昼食

鴨肉うどん!
見た目はイマイチだけど味は良かったぜ♪
いや~久々の登山は凄く楽しかったね!!
前日は体調不良でグロッキー気味だったんだけど
前々から予定されていた山行だけにキャンセルするには一緒に行く友達に悪かったため薬を飲んで即寝をしたら…
なんとかなりの快復!
楽しいことには、身体の反応が良いらしいw
ってなわけで行ってきました!
夜明け前の武甲山登山口の駐車場には自分の車ともう一台だけ、快適な登山が期待出来る♪
支度を済ませ久々の友人との二人登山を開始。
ヘッドランプを頼りに闇迫る登山道を進む♪
夜間の入山はそれこそ久々なのでテンションMAX!

持山寺跡に着くとちょうど日の出が見えた、お寺があった頃はここで御来光を迎えるお坊さんがいたんでしょうねえ

標高が徐々に上がるにつれ、積雪が目立ってきた

ルート内の絶景ポイント、秩父の山々が薄っすらと雪化粧していた

最終ピーク地点で昼食

鴨肉うどん!
見た目はイマイチだけど味は良かったぜ♪
いや~久々の登山は凄く楽しかったね!!