俺の日々是精進!

気が付きゃなんだか趣味が増えていた男のブログ

2025年初詣

2025-01-18 19:04:00 | 神社
今日は初詣に行ってきました。
遅いよ!っておもう方もいるでしょうが、良いのよ、遅かろうと!笑

ごった返してる状況でお参りしても落ち着かないからね。
そんでもって、行ってきましたよ〜
かれこれ10年以上、初詣はここって感じの神社へと⛩️

一年振りのお参り。
一時期は毎週の様にお参りしたり、山登ったり、お風呂に入りに行ったりした思い出深い場所。
それが「三峯神社」、以前にもブログに書いたけどワタシのアウトドア趣味のキッカケになった場所でもあります。

まぁ、そんで初詣も済ませて顔見知りに新年のご挨拶してからお昼!

そうです!久々の「大島屋」の山菜蕎麦!
これが、またウマイのよね😋

やっと一年がスタートした気がしてきました♪






妙法ヶ岳(三峯神社奥宮)登山

2023-04-20 12:19:00 | 神社
先日は平日に秩父地方三大神社の一つ「三峯神社」の奥宮へと登ってきました。
私にとってはなかなか思い出深い山。
私の登山、或いはアウトドアライフはここから始まったと言えます。
登山道から観える両神山



ツツジが綺麗に咲いていた


アセビもそこかしこで咲いていた
アセビの花の香りをすると春だなぁって思いますね。
ちなみにアセビの葉には毒があるらしく、馬が葉を食べたら、まるで酔っ払ったかのようにフラフラになるという事から「馬酔木(あせび)」と名付けられたらしい。



そして山頂に在る祠。
家で作ってきた塩結びをお供えし、御参りを済ませる。




そして山々の景色を眺めながら、御下がりの塩結びを食べて下山しました。

さて!これから色々と大変だけど、頑張るぞ!












2023年初詣

2023-01-07 18:21:00 | 神社
今日はワイフと二人で埼玉県の山奥にある三峯神社へと初詣に行ってきました。
私たちの初詣は三峯神社と決めておりまして毎年恒例となってます。

立派な随神門は参拝者の眼を惹きつけます。
そしてその両脇に鎮座するオオカミ様。


この神社の狛犬は唐獅子ではなく狼です。
秩父地域では狼を祀る神社が多いのです。

初詣を済ませ社務所にて御祈祷の手続きを行い、「開運」と「身体健康」をお祈りしてもらいました。
なんだか昨年は夫婦揃って身体を壊しがちだったし、何となくあまり良い事が多くなかった年だったように感じましたのでね。

今年は昨年よりも良い年にする為、「開運」と「身体健康」を選びました。
あとは本人の努力次第‼️

今年はもっと良い年にするぞ‼️😁



大晦日・大祓

2019-12-31 22:37:00 | 神社
今年も毎年恒例の三峯神社での大祓にいってきました。



陽の光を浴びて神々しい狼さん。

道も空いていて、スイスイと進み快適なドライブでしたね♪

今年ラストのイベントも完了し、2019年も残りあと数時間。
来年はより楽しく充実した年にしたいと思います。

それでは皆さん、良いお年を!