一昨年あたりから集中的にメンテナンスを開始しているシビックちゃん。
つい先日はエンジンマウントとスプールバルブの交換を済ませたばかりだけど、今度はドライブシャフトのブーツが破れてグリスを撒き散らせている。
放っておいてシャフトに異物が入ったりしたら面倒くさいトラブルになるので、いっそシャフトごと交換する事にしました。
ブーツ交換でも取りあえずは平気だけど、25万キロ近く使っているドライブシャフトなのでassy丸ごと交換するのが無難かとね。
それにもう色々と部品調達が難しくなってきているのもあり、部品がある内に交換しちゃえ!ってのが本音ですね〜
20歳の時にこのクルマを新車で買えたってのは本当に幸せな事だったな。
ほしくてほしくて仕方ないクルマなんて今の新車では無いもんな。
20年このクルマに乗り続けているけど未だに飽きてないしね♪
車重1トンチョイ
排気量1.6リットル、8200回転で185馬力を発生し、レブリミットは9000回転。
こんなクルマ二度と出ないだろうなぁ…
つい先日はエンジンマウントとスプールバルブの交換を済ませたばかりだけど、今度はドライブシャフトのブーツが破れてグリスを撒き散らせている。
放っておいてシャフトに異物が入ったりしたら面倒くさいトラブルになるので、いっそシャフトごと交換する事にしました。
ブーツ交換でも取りあえずは平気だけど、25万キロ近く使っているドライブシャフトなのでassy丸ごと交換するのが無難かとね。
それにもう色々と部品調達が難しくなってきているのもあり、部品がある内に交換しちゃえ!ってのが本音ですね〜
20歳の時にこのクルマを新車で買えたってのは本当に幸せな事だったな。
ほしくてほしくて仕方ないクルマなんて今の新車では無いもんな。
20年このクルマに乗り続けているけど未だに飽きてないしね♪
車重1トンチョイ
排気量1.6リットル、8200回転で185馬力を発生し、レブリミットは9000回転。
こんなクルマ二度と出ないだろうなぁ…