JAZZマンの夫と黒ラブと私(バニラママ)

クスクスからアハハまで。
一人娘のバニラーネが3年半の仏語学留学でパリから帰国 驚くことにカメラマンになっていた 

ところ変われば・・・

2016-01-15 17:31:26 | 日常

タグにを 頼りに  着てみれば

背中が前で お尻も前

人目を忍んで替えたが

フランスの普通は こちらでは逆(服は仏製だったのだ)

 

 

 昨日のブログの件です

 

 

普通はタグが左側に来るのですが

あちらは逆

 

以前もそういうコトがあったのに 忘れてしまっていた私

 

フランスの電気コンロの件

 

 

皆様も気を付けてね

 

 

 

車の操作も逆な所があるみたい

 

アッ ウインカーが!

なんだ 逆か?

アッ ワイパーが!

これも逆 やばい 

 

点灯してるって事は  えぇーっと点いてないってことで

だから点灯してないってことは  訳わかんない

 

焦ってます   アハハ

 

 

にほんブログ村 お笑いブログ ユーモア・ジョークへ   ← バニラのお鼻をポチっと クリックplease   

 

人気ブログランキングへ こちらも ワンクリック please ♪

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まさか まさか | トップ | baniramamaワールド全開です »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キッツ)
2016-01-15 18:38:06
国産でもタグが右側ってあるのよ^^
号のワイシャツがそれで
タグがナイナイってさがしたの(^▽^;)

返信する
キッツたん♪ (baniramama)
2016-01-15 20:37:27
ハウスマヌカンさんの方々は着かたを説明する時に
タグが左に来るように って言うでしょ

私もソレを見習って目印にしてきた

でも経験談とか キッたんの話とかすると
そうばかりではないようね


これからは気を付けて着るようにします♪

返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事