JAZZマンの夫と黒ラブと私(バニラママ)

クスクスからアハハまで。
一人娘のバニラーネが3年半の仏語学留学でパリから帰国 驚くことにカメラマンになっていた 

それがコワイ

2011-08-30 08:18:52 | 日常

パーキングからバックで車を出すことになったが

歩道を隣接しているため 往来する人や自転車で気を使う

 

そこで

「私がバックを見るね」 と助け船を出した

 

 

 

夫 「それがコワイ」

 

 

 

私 「ん?」

 

 

 

 

「ヒトが居るけど オーラ~イ」 とか

「そこに立ってられたら、バック出来ないよ」

と、いう前科もありますが

とりあえず 私のおかげで滞りなく車を出すことが出来ました  

 

 

 

 

さて、前回のブログを読んだ夫

「足で測る? なんでそんなことを思いつくかなぁ  普通じゃないよね」

ですって。

 しょうがないよね、そう思いついたんだもん 

 

 

☆ いつも来て下さって、ありがとうございます コメントもありがとうございます

  毎日病院通いで お返事書かなくて失礼してますが

   ニコニコ読み返してます・・うれしい~ 応援もうれしい~

   そして、夜はそちらにも伺わせて頂いてます ニコッ

にほんブログ村 お笑いブログ ユーモア・ジョークへ   ← バニラのお鼻をポチっと クリックplease   

人気ブログランキングへ こちらも ワンクリック please ♪

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真似をしないでね

2011-08-28 15:56:16 | 日常

最近血圧を測ることにしたバニラママ

半年前までは低めだった血圧がちょっと高めになった

どうしたら下がるのかな

 

 

測り方を変えたらいいかな  アハハ そんな問題じゃなか

 

 

で、ふと思った

 

 

足で測ったら どんな数字になるのかな?

 

ふくらはぎに巻き付けて、スイッチオン

 

グッ  グッ  グッ 

 

締め付けられているうちに痛くてたまらなくなった

 

 

 

 

即、中止

 

良い子の皆さん 真似をしないようにね   エヘヘ

 

 

☆ いつも来て下さって、ありがとうございます コメントもありがとうございます

  毎日病院通いで お返事書かなくて失礼してますが

   ニコニコ読み返してます・・うれしい~ 応援もうれしい~

   そして、夜はそちらにも伺わせて頂いてます ニコッ

にほんブログ村 お笑いブログ ユーモア・ジョークへ   ← バニラのお鼻をポチっと クリックplease   

人気ブログランキングへ こちらも ワンクリック please ♪

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わず笑っちゃった

2011-08-27 00:26:51 | 日常

我が社に出入りされている運送会社の方のトラックが、

ウチの看板に当てた と言う知らせが入った

他所に向かっていた私達は 急きょ会社に戻り状況を見る

 

看板は留め具を外れ、ずれていて この後の天候状態も思わしくなく、楽観視出来ない状況 、緊張が走る

 

会社の前の県道は交通量も激しく、人の往来もある所で、その頭上の看板がこの状態なんですから。

 

 

運送会社さん 保険会社さん 看板関係社の方から、見ていただいて

即、取り外しと相成った

 

写真を撮ることも忘れない

 

夫が手元の携帯でシャッターを切る

 

出来生えは? 

 

アハハ 写ってない

 

指がレンズを覆っていたためだった  アハハ

 

一眼レフに関しては並みの知識でない夫が・・クックックッ・・・

 

思わず笑っちゃった事でこんなこともあったなぁ アハハ

http://blog.goo.ne.jp/baniramama/d/20060716

 

 

☆ 看板を取り外して 初めて見た看板の中身

  あんなに大きくて厚くて重そうに見えた看板も

  蛍光灯が3本並んで入っているだけだった

  ふ~ん こんなに軽く出来てたんだ

 

☆ いつも来て下さって、ありがとうございます コメントもありがとうございます

  毎日病院通いで お返事書かなくて失礼してますが

   ニコニコ読み返してます・・うれしい~ 応援もうれしい~

   そして、夜はそちらにも伺わせて頂いてます ニコッ

にほんブログ村 お笑いブログ ユーモア・ジョークへ   ← バニラのお鼻をポチっと クリックplease   

人気ブログランキングへ こちらも ワンクリック please ♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなものにまで反応してしまう私って・・

2011-08-24 00:16:21 | 日常

レバニラ炒め  ってナニか気になっていたのよね

それほど好物ではないけど

どこか馴染みがあるような

慣れ親しんでいるような・・

 

 

分かった!!

 

 

 

バニラ炒めだったのね

 

 

 

 

バニラの文字(響き)には敏感なバニラママです  エヘヘ

 

 

 

☆ いつも来て下さって、ありがとうございます コメントもありがとうございます

  毎日病院通いで お返事書かなくて失礼してますが

   ニコニコ読み返してます・・うれしい~ 応援もうれしい~

   そして、夜はそちらにも伺わせて頂いてます ニコッ

にほんブログ村 お笑いブログ ユーモア・ジョークへ   ← バニラのお鼻をポチっと クリックplease   

人気ブログランキングへ こちらも ワンクリック please ♪

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナニかしでかすよね・・・ はい・・・

2011-08-22 07:06:03 | バニラーネ(バニラの姉)

久しぶりにバニラーネ(一人娘です)と会った

で、回るお寿司に行って来た 沼津魚がし鮨、手軽でお気に入りのお寿司屋さん

お気に入りの白いトレーナーを着て行ったので

お醤油のシミを作らないように気を付けた臨んだ  アハハ

 

 

目の前をぐるぐる移動しているお寿司を横目に見ながら

好物をリクエスト 気を付けて口に運ぶ  美味し~い ニコニコ

お腹がいっぱいになったころ、いつものように磯汁(青さの味噌汁)で〆ました

 

私 「ねぇ ちょっと味が濃くない?」

 

バニラーネ 「薄めれば?」

 

私 「うん」 

 

 

ここは、お茶を入れるのはセルフサービス

お茶の粉末を入れて、それにお湯を注ぐというインスタントのものです

 

そのお湯を入れる設備を利用して 薄めようとした私

 

普通はこうして、お湯のみを押しつけてお湯を出すんだけど

今はお椀だから、そのカーブに添って力を入れると心もとないので押しつける訳にはいかない

 指で押さえればいいね でもね 割と力を要するので親指と人差し指で挟みこむことにした

 

 

熱ッ   ヤケド寸前じゃん   

 

バニラーネ クスクス笑って止まらない

「そこを触る設定ではないから  クスクス 普通そんなとこに触る人はいないでしょ  クスクス」

 

 「そうかな」 ヒリヒリ  「触った私が悪いのね」 ヒリヒリ

 

バニラーネがお湯のみにお湯を入れて、「これで好きなだけ薄めてネ」で一件落着 

 

 

 

味噌汁も美味しく頂いて

帰る間際

バニラーネ 「お茶どうする? もう少し頂く?」

 

お湯のみを覗けば 底に粉末のお茶が残ってる

 

私 「じゃ ちょっとだけ頂こうかしら 数センチお湯を入れてちょうだい」

   

 

手元に渡された私は お湯のみを覗き よせばいいのに まぜまぜした

 

そしたら

 

白いトレーナーの胸辺り 緑の粒が飛んで来てポチっとシミに

キャッ  やだぁ

 

バニラーネ 「大きなお湯のみで底にちょっと入れただけなのに、なんで飛ぶかなぁ  クスクス

        なんで・・・とろい・・可笑しい・・・ナニをしても・・クスクス」

 

私 「取れなかったらどうしよう」

バニラーネにも手伝ってもらって シミ抜きに余念がない私

 

まぁまぁの線まで行ったけど

 

バニラーネ 「それにしても なんで普通に食事をして普通に終わらないかなぁ 

    いつも何かしら しでかすよね  普通じゃないよね

 

私 「うん・・そうね・・そうかもしれない

  それより さっき トロイ  とかなんとか言わなかった?」

 

バニラーネ 「・・・・・・・・・」  クスクス

 

口を閉ざして 笑いをこらえているバニラーネでした   アハハ

 

 

 

☆ 昨日のピンクのオクラに関して コメントを頂きましてありがとうございます

  と 言う訳で報告です

  たわしでこすって洗ったら、こすった所が緑色になっちゃったよ

  下地が見えて来た・・・って感じでした

  いつものように、薄切りにしてレンジでチンしたらしっかり緑に変身

  普通のおくらと同様、納豆をまぜまぜ~ ネバネバ~して頂きました

  普通のオクラと同じでした 美味しかったです  ニコニコ

 

  

 

 

☆ いつも来て下さって、ありがとうございます コメントもありがとうございます

  毎日病院通いで お返事書かなくて失礼してますが

   ニコニコ読み返してます・・うれしい~ 応援もうれしい~

   そして、夜はそちらにも伺わせて頂いてます ニコッ

にほんブログ村 お笑いブログ ユーモア・ジョークへ   ← バニラのお鼻をポチっと クリックplease   

人気ブログランキングへ こちらも ワンクリック please ♪

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクのオクラって知ってる?

2011-08-20 18:22:13 | 日常

ピンクのオクラって見たことある?

 

近くの菜園ショップ 

私 「このピンクのは何ですか? オクラに似てるけど」

お店の人 「あ、それね 新種のオクラです

        加熱すると緑になっちゃうけどね」

私 「この長いのは? これもオクラに似てるけど」

お店の人 「それもオクラです」

私 「きゅうりみたく大きいのね 硬さはどうですか?」 

お店の人 「これくらい大きくなると硬いけど、茹でれば大丈夫

       オクラには“星の形”と“丸っこい”のがあって

       こちらの丸い方はそれほど硬くないですね」

私 「あ、切り口が☆の形のしか知らなかったなぁ

    じゃぁ ピンクのと大きいのと普通のと・・・・」 

 とお野菜あれこれ それにお花 を購入して来ました

 

以上は、今朝お散歩したヒトコマです

バニラと歩いた道を初めて一人歩きしてみました

最初は涙をこらえる場面もあったけど、バニラの友達のわんことか触っていたらちょっと幸せ気分 ニコッ

あ~ぁ 良かった

 

 

家に着いて気が付いた、かわいいおまけがくっついて来た

それは 5ミリ程のかたつむりちゃん

 

家で飼育したいと言う私、自然に帰した方がいいと言う夫

そっかぁ・・・

ゆずの葉は美味しそうだけど、無理ね

クンシ蘭は硬くて無理ね

ユリの葉っぱも美味しそうじゃないし

とよくよく考えた結果

どくだみの葉に乗せてあげました(身体によさそうでしょ) 元気に育ってね

 

 

 

さて、今年は町内組長のバニラママ家

今日は会合の日です

病院(バニラパパの母)での付き添いはお休みして(バニラパパが行ってます)

組長会に行って来ます

お祭りのお当番でもあり、これからが忙しくなりそうです

 

☆ いつも来て下さって、ありがとうございます コメントもありがとうございます

  毎日病院通いで お返事書かなくて失礼してますが

   ニコニコ読み返してます・・うれしい~ 応援もうれしい~

   そして、夜はそちらにも伺わせて頂いてます ニコッ

にほんブログ村 お笑いブログ ユーモア・ジョークへ   ← バニラのお鼻をポチっと クリックplease   

人気ブログランキングへ こちらも ワンクリック please ♪

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと文字違えば

2011-08-09 00:10:56 | 日常

思いもかけない母の症状・・・・

 

私の母の付き添いで、緊張しっぱなしの待合ゾーン

そこの電光掲示板 (LEDの文字が流れて行くアレですね) に

 

ハイキングの勧め」  と言う文字が流れていた

 

 

私 「ふ~ん バイキングね    バイキングっておススメなんだ」

 

 

夫が呆れてた  

 

ひと文字違うと 全く意味が違うのよね

 

いつの間にか 私の頭は食べることでいっぱい?    アハハ

 

 

 

☆ いつも来て下さって、ありがとうございます コメントもありがとうございます

  毎日病院通いで お返事書かなくて失礼してますが

   ニコニコ読み返してます・・うれしい~ 応援もうれしい~

   そして、夜はそちらにも伺わせて頂いてます ニコッ

 

 

にほんブログ村 お笑いブログ ユーモア・ジョークへ   ← バニラのお鼻をポチっと クリックplease   

人気ブログランキングへ こちらも ワンクリック please ♪

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早く言ってよね

2011-08-02 23:58:00 | 日常

車を降りて、玄関に行く間

私の後を付いて来た夫がナニか言ってる

 

夫 「トリ・・・トリ・・ふがふが・・ハガハガ」

 

私 「ナニ? どうしたの?」

 

頭を突き出して ナニかを言ってる

 

どうやら 頭にナニカが付いてしまったようだ

 

見れば 確かに、見慣れないものが付いている

取って差し上げた

 

私 「コレよ コレが付いていたの」 

 

夫 「鳥のフンが落ちて来た」

 

私 「えっ コレって 鳥のフン?

   そんならそんで 早く言ってくれれば・・・あ~ん」

 

私の中指にはてんこ盛りされたベージュと黒の絵の具状の物がべったり

 

 

 

私の前をすり抜けた夫は、家に入り 即、洗髪。

 

 

しばし 茫然の私

 

バニラのだったらいいけど・・・・鳥のじゃやだもん

 

 

見れば 電線に勢ぞろいした 名も知らない鳥達60羽ほど

 

 

 

こら~~~ぁ

 

 

 

 

 

昨夜のこの時間は、ゆらゆらと揺れて(震度5弱)  ドキドキもんのバニラママ

 

でも、大事には至らず元気でいます

 

ご心配を下さった方々 ありがとうございます。

 

 

☆ いつも来て下さって、ありがとうございます コメントもありがとうございます

  毎日病院通いで お返事書かなくて失礼してますが

   ニコニコ読み返してます・・うれしい~ 応援もうれしい~

   そして、夜はそちらにも伺わせて頂いてます ニコッ

 

 

にほんブログ村 お笑いブログ ユーモア・ジョークへ   ← バニラのお鼻をポチっと クリックplease   

人気ブログランキングへ こちらも ワンクリック please ♪

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする