
こちらの関連企業の方にはごめんなさい
あたしは「ボディソープ」って好きになれません
もちろん常備はしてるし 時々使わせていただいてますよ
そりゃ 泡立ちよく、香りも良いし、お手軽ですけど
お湯で流した後のヌルヌル感が ちょっとね~・・・・・・
使用後は固形石鹸で、もう一度洗い流す
あたしにとっては、キュッ、キュッ というのが心地よいのです
あの ヌルヌル感は「リンス」のつもりなんでしょうか?
身体にリンスはいらないもん
あの~ 影響されやすいあたしですので、意見がありましたら
なんなりとお寄せ下さいませ~♪
拝聴したく存じますぅ
←baniramamaは今からお昼ね
応援はその間も受け付けておりますので
よろしくネ エヘッ 今17位かなぁ?
←いつも応援ありがとうございます
バニラもおとうもねんねだよ~♪
何回流してもヌルヌルしてて石鹸が残ってるんじゃないかって不安になるよ。
でね、、頂き物とかでもらってあるから 仕方なく使うけど、あたしも固形石鹸のキュキュッて方が好きさ!一緒だね!!
与作ちゃんと一緒だぁ
ネッ キュキュッてしてもらいたいよね~♪
たしかに ヌルヌルが落ちきらないような。
初めて使ったときは 食器用洗剤で体を洗っているような不思議な感じがしたなあ。
子供が生まれてからは 手洗うのに液体ハンドソープ使ってるけど。おむつ替えのあとの手洗い 固形石鹸だと石鹸にバイキンくっついて残りそうで。
私にとって ボディソープのいいところは あかすりのナイロンタオルに モロモロとした「垢と石鹸の混じったカスのようなもの」がつかないところ。(あのカス 垢と石鹸が反応してああなるのしら?)あれをナイロンタオルからキレイに洗い落とすの めんどう。
あっ でも最近「ナイロンタオルを縦に垂らして持って 両面にシャワーをかけると あのモロモロしたのが簡単に洗い流せる」ことを発見したんだった
分る、分りますぅ
みんなこうして工夫して使ってるのね~♪
使い分けを楽しむっていうこともあるのよね
確かに便利なんだけど「石鹸」が良いよね。
うちも頂きもののボディソープ以外は石鹸なんだよ~。
石鹸ハ昔は頂きもので沢山あったのに今じゃ買う時代だもんね
確かに昔は在った 頂き物が。
最近はボトルに入ったソープを頂く場合が多いよね
だからぁ・・・石鹸と液体石鹸を使い分けるといいよね