BAR☆CAFE'日記

マスターの独り言を綴ります。

香川県善通寺市善通寺町℡0877(63)3443
営業時間19:30~25:00

アルコールはどう分解されるか?

2011-02-02 01:34:00 | ひとり言
【アルコールと酔いの関係】


「体内に吸収されたアルコールはまず肝臓に向かいます。次に血液中を流れ、脳に到達し、人は酔いはじめます。脳内に流れたアルコールの作用で、理性が麻痺し、本能や感情が表面に出やすくなります」(アルコール健康医学協会常務理事・古屋さん)

ではお酒が抜けていく過程は?

「肝臓の酵素によってアルコールを有害なアセトアルデヒドに分解、さらにアセトアルデヒドを別の酵素によって無害な酢酸に代謝します」(同)

なるほど。ちなみにアセトアルデヒドを代謝する能力の個人差が、酒に強い、弱いの違いになるそう。アセトアルデヒドは悪酔い、二日酔いの元凶となる物質で、頭痛をもたらしたりする。じゃあ肝心なところ、飲酒後に運転するにはどのぐらい時間をおけばよいのでしょうか?

「お酒を嗜む人がビール瓶1本を代謝するのに約3時間かかります。個人差や飲酒量にもよりますが、飲酒後は半日ほど休むほうがいいかと。あくまで目安ですが」(同)

全日空や日本航空などのパイロットは、運転する12時間前から飲酒を禁じられているそうだし、12時間が大まかな目安になりそうだ。ただしこれは個人差があるので要注意。人に迷惑をかけないためにも大事をとって行動したいですね。




元々 欧米人に比べ 日本人のアルコール分裂能力は低いのです。


確かに個人差はありますが 若いうちは『お前 酒強いな』などと言われ その気になって“大事”って事になったりします(急アル中とか)


深酒して 午前様でタクシーで帰っても ホントはその日の午前中の運転は駄目って事なんです。


一番は 自分の適量をしり 楽しく飲むことです。


調子にのって飲みすぎると・・・



渡辺真知子 ブルー







【追伸】


昨日は お叱りのコメントを頂き 反省しております。

私も何でも知ってる酒博士じゃありません 本を読み勉強しても知らない事のほうが多いでしょう。

少々ですが 先生に宿題やらず叱られた小学生のようにへこみました。

同じ考え 同じ目線の人ばかりじゃないわけで 当然不快に感じる人もいると思います。

実際に店に来るお客さんなら私の人となりを知っているので“マスターらしい”と理解してくれても ブログだけとなるとそうはいかないでしょう。

そんな時は(不快に感じた時)スルーしてください。

基本的にコメントには返事をするようにしてます(わけ分からないエロいコメントも)

だからできれば気持ちよく返事をしたいのです。

そして指摘を受けると どうしても書く事に慎重になってまう。

まぁ 気にしない人は気にしないんでしょうが…私 結構気にします。

これからも 間違いや誤解を招く表現があるかもしれませんが グッとこらえて見守って頂ければ幸いです。



そして昨日のブログですが名無しさんのコメントにあるように “酎ハイ”に関する指摘はその通り。

ただ 私が昨日書きたかったのは 昨今の“伊達直人ブーム”と“ハイボールブーム”を絡めて

美味しくない(出たがりだの偽善者)と言われても 飲み続けると(寄付を続ける)ブームも本物になると。

ブーム(寄付もハイボールも)として終わらしてはいけないと…。

まぁ こんな意味で書いたのですが…。

分かってくれた人はいたのでしょうか…不安。

肉きゅ~

blogram投票ボタン