やましたうどんはぶっかけの元祖と呼ばれる名店です。
現在の場所に移転して何年になりますか!?前場所は交差点近くにあり、駐車場スペースも小さく、うどんブームの昼時には右折に左折、直進車と渋滞。そのうえに路駐と交通渋滞店でした。
うどんブームピークの頃、このような状況で近隣に迷惑をかけることになり、移転や駐車場を広げるお店もあった。
山下うどんも移転して、駐車場も広く構えました。
さぁ、うどんのほうは太さもまばらの手切り。写真でもわかる驚きの“ねじれ麺”です。ほんと、田舎のばぁちゃんが打ってくれた手打ち感満載のうどんです。
私は“かけ”で息子は“ぶっかけ大”でした。
手切りねじれ麺いいです。