BAR☆CAFE'日記

マスターの独り言を綴ります。

香川県善通寺市善通寺町℡0877(63)3443
営業時間19:30~25:00

曲がれスプーン(仮)

2009-01-22 18:04:40 | Kagawa
12月に行われた映画のロケ

ネット上でも話題です

善通寺・長澤まさみで検索で結構ヒットします

でチョット色々調べてみました


原作・脚本は『ヨーロッパ企画』上田誠氏の「冬のユリゲラー」です

上田誠・・・1979年11月4日生まれ 京都府出身。高校時代、学園祭のクラス劇をきっかけに劇作を始める。

98年、大学入学とともに同志社小劇場に入団。同年、早くも劇団内ユニットとしてヨーロッパ企画を旗揚げ。00年、同志社小劇場を退団、「ヨーロッパ企画」として正式に独立。ヨーロッパ企画の全作品の作・演出を手がける。また、TV・ラジオ他各メディアの構成作家としても活動中。

03年、第10回OMS戯曲賞にて、「冬のユリゲラー2002」 が最終候補に。
05年夏、上演作映画化「サマータイムマシン・ブルース」(監督:本広克行)が劇場公開される。


冬のユリゲラー・・・クリスマス・イヴ
とある喫茶店「カフェ・ド・念力」
ココにはその風変わりな店名に惹かれ、ちょっと変わった人たちが集まる。
そう、それはエスパー(超能力者)たち!!
普段は皆、人知れず、慎ましやかに暮らしていたのだが、どうにも気になる自分の能力。

今日はそんな超能力者たちのささやかな超能力発表会なのだ。
ひっそり、こっそりと繰り広げられる発表会のはずが…
トラブル発生!!右往左往のエスパーたち!!
喫茶店はもう大騒ぎ!!

クリスマス・イヴの夜。
エスパーたちの集まる喫茶店で起こる
抱腹絶倒、ちょっとハートウォーミング
季節はずれのサイキックシチュエーションコメディ!!


冬のユリゲラー・・・あらすじ

冬のユリゲラー・・・動画

ヨーロッパ企画・・・公式サイト


あらすじは読み応えあります


動画は短いですが伝わるものありますよ


テレビの影響か


訪問者数


サービス


再アップ記事












Seria

2009-01-22 00:52:59 | Kagawa
ロウソク型のライト


写真じゃわかりにくいけど、炎がゆらぐ感じも再現できています


これ百均です


ダイソーじゃないですよ


Seriaここ基本百円だし


ダイソー最近値段バラバラ


時々レジで揉めてるしね


実はこのライト


去年のクリスマスに買ったけど


ほとんど出番ありませんでした

肉きゅ~

blogram投票ボタン