三丁目の夕日の乗車記

新しい物好きの主が乗り撮りしまくります
公式Twitter稼働中!

横浜市バスの新型エルガを綺麗に撮る!!前半

2016-11-27 17:00:18 | バス
毎度拝見ありがとうございます!!
今回は横浜市バスの新型エルガを綺麗に撮る!!
をお送りします…

※編集の都合で公開が遅くなった記事です。
撮影時と現在の状況が違いますので
ご了承ください…

それではスタート!!

まずは桜木町駅で撮影開始…

と、言うより京急バスと同時に撮るつもりでした
被りが酷すぎて撮影どころでは…

元々被りが酷いのは分かっていましたが…
当日は降り場も酷い逆光…
後ろならうまく撮れるんですけど…
そこで作戦変更…

後日横浜駅に舞台を移して撮影してみる事に…

そして撮影記2日目…
水の都横浜へ…

まず一発目は…
お前じゃない感凄いですね…
一応引きでも撮りましたけど…

そして2台目は…
これまたお前じゃない感凄いMP38が…

この企画の恐ろしさは車種が限られている所で、
なかなか来ないと辛いですね…

3台目…

ここでむなしくなってきたのて止まってるのを狙いますが…

こんなに居るのに密集し過ぎて綺麗に撮れず…
コレも光が足らないですね…
そして若干嬉しいはまりん号…
そしてワンステエルガ…
続いてぶらり野毛山が突っ込んで来ましたが…
こんなに新型エルガ少なかったですかね??

しょうがないので隣が空いた新型エルガを…

続いて「ご飯が」ラッピングのノンステエルガ…

実は言うとココまででもかなりカットしています

そして神奈中の「0」付き舞岡ムカデノンステ…

来たー!!
今回の企画に関係無いけど
幕車来て凄いテンションが上がりますね!!
因みに幕は26系統の海づり桟橋行き…

それにしても絵になりますね〜
さて、企画に戻りましょう…
続いてはラッピングノンステエルガ…

ラブリークリーニングのド派手ラッピングですね

裏も安定の感じです…

続いて京急バス新型セレガ…
ココで撮るとジャンプしてるみたいで面白いですね…

そろそろ夕日が見えて来ました…

ここに来てまだ一度も新型エルガが来ていない悲惨さ…

撮っても撮ってもこんな被りばっかりです…

続いてラッピングノンステエルガ…
市バスはラッピング多いですね…
そして新型エルガが出庫??
やっぱり光が足らないですね…

そしてぶらり三渓園BRC…
散々乗りましたからもう見飽きましたね…
中のエルガはどんな気分なんでしょうか…

今回はこんな感じで終了…

うまく撮れるでしょうか…

不安が残る後半へ続きます。