三丁目の夕日の乗車記

新しい物好きの主が乗り撮りしまくります
公式Twitter稼働中!

神奈中町田・多摩営の中乗り化後の様子1

2017-03-24 18:00:42 | 神奈川中央交通
毎度拝見ありがとうございます!!
本日は前回に引き続き、
神奈中町田・多摩営の中乗り化後の様子をおってきました!!

しかし、中乗り化後2日後でも混乱が起きていました…降車時間が長くなり、降車場所が足らなくなり…発着ブースを降車場所として使う事が前より多くなったと思います…
また、中乗り化されなかったツインライナーも撮影する事が出来ました
「先払」表示は神奈中初?ではないでしょうかそして中乗り化されなかった町田市コミュニティバスの「まちっこ」
町田バスセンターから発着する唯一の「すっきり」表示ですかね…
なお、循環系統の為、方向幕は往復で変わる事は有りません
また、「まちっこ」と同じ乗り場から出発する
「玉川学園前」行き町03系統も紹介します…
こちらの路線は町田営業所唯一の中型車の「ま81」が専属で運転しており、平日のみの朝に2本というネタ満載のレア路線です

それでは最後は中乗り化前と後の同じ路線の方向幕を見てお別れとしましょう…

【町30系統】



【町76系統】



以上、町田・多摩営業所中乗り化兼、ダイヤ改正後の様子を見てきた!!でした