佇まいに引かれ、一宮の老舗めん処 やまと屋さんでランチ。
老夫婦が営む小さなお店です。
店先の食品サンプルや、年季の入った店内の雰囲気がたまらなく僕好み!
「ジリリリリリンッ」
店内に響き渡る黒電話の着信も最高のBGMやね😍
メニューは味噌煮込み650円やカツ丼650円、海老おろしそばでも880円とリーズナブル!
麺類はうどん、きしめん、蕎麦があるようです。
注文したのは五目カレーうどん。これありそうであまり無いよね🤔
具材は、豚肉、椎茸、人参、ナス、油揚げ、しめじ、玉ねぎ、ネギと具沢山!
柔めな麺に、カツオと干し椎茸の旨味が効いたツユがじんわりウマイ🤤
派手さは無いけどこういうのが一番好きやなー。
ツユまで完飲で美味しくいただきました😋
次は煮込みかみそかつかなー😆
*******************************************
住所 愛知県一宮市開明大橋西54−4
TEL 0586-62-7315
営業時間 11:00〜14:00 17:00〜20:00
定休日 月曜日
駐車場 あり
*******************************************
※PayPay支払いで20%還元!(2/5まで)
フォロワー1.1万人突破!
⇩Instagramはこちらから⇩
https://www.instagram.com/tiroteki/
江南市の蕎麦と日本料理のお店 あふひ さんでのランチ。
この店名の"あふひ"。
そのまま「あふひ」とは読まずに「あおい」って読むって知っとった?
僕は知らんかった😂
お店に予約の電話がかかってきた時にスタッフさんが、
「はいっ!あおいですっ!!」
って言っとるのを聴いて初めて知ったよ🥺
調べてみたら、
「葵」の
【現代仮名遣い】 あおい
【歴史的仮名遣い】 あふひ
ってことなんやね!
勉強になったわー😆
前置きが長くなったので短めにw
ここの蕎麦、めちゃくちゃウマイ!
だけじゃなく、他の料理もめちゃくちゃウマイ!!!
語彙力🤣🤣🤣
ピンッとエッジの立った蕎麦で香り良く、キリッと辛めなつけ汁も抜群に美味い!
蕎麦は好きでわりと食べ歩いとると思うけど、ここはその中でも上位に入るね🤔
料理もすべて丁寧に作られている感じで、特に胡麻豆腐と天ぷらと柚子餡の茶碗蒸しが絶品でした🤤
多分和食の料理人が蕎麦屋をはじめたパターンじゃないかな?
2020年創業の比較的新しいお店ですが、2〜3年後には「名店」と呼ばれとるかもしれませんね😉
掘りごたつの個室席もあり、和モダンなお店の雰囲気含めて満足度の高いお店です!
蕎麦好きな方、ぜひ行ってみてくださいね😆
*******************************************
住所 愛知県江南市高屋町本郷165−1
TEL 050-5870-5181
営業時間 11:30〜14:30 18:00〜21:30
定休日 不定休
駐車場 あり
*******************************************
⇩動画付きの投稿はこちらからどうぞ⇩
https://www.instagram.com/p/ClVqM3puxla/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
江南市の布袋駅近くにあるのきしめんの名店 角忠さんでのランチ。
年配のおばちゃんが一人で営む昔ながらのお店です。
メニューはきしめんが400円、味噌煮込みでも600円とめちゃくちゃお値打ち!
お目当ては味噌煮込みやったんやけど、おばちゃん腰悪くしてまって、今は煮込み用の麺はお休みしとるそうな😢
この前来た時、臨時休業やったのはそういう理由か…。
無理の無い範囲で長く続けてな🙏
ならばと注文したみそきし定食はまさかの串揚げ付き!!!
カラッと揚がった、玉ねぎ、ちくわ、豆腐、さつま揚げの串カツに、おそらく味噌カツ用の濃厚な味噌ダレがかかっとって、これがめちゃくちゃご飯に合うんやおね😍
だが、ご飯は中くらいの丼にパンパンに入っていて中々減らん😂
メインのみそきしは、透き通るような美しさの手打ちきしめんに、出汁が濃い目の味噌スープがウマイヤツ!
麺を片付けたら、この出汁の効いたスープに、先程残しておいたご飯を入れて……、最高にウマイおじや完成!!!
スープまで全部完食で安定の腹パンです🙏
ここ美味しいねー🤤
「平焼き」や「夫婦ちょうちん」なんかの謎メニューや、岐阜グルメインフルエンサー @h_inaba さん(いつも食べ歩きの参考にさせてもらっています。しかもイケメン😍)オススメの焼きそばもキニナルのでぜひまた寄らせてもらいます😆
※フォロワーさん情報で、「中華きし」や「かつ丼」もデラウマらしいです🤤
*******************************************
住所 愛知県江南市布袋下山町東200
TEL 0587-54-1724
営業時間 11:00〜14:00
定休日 水曜日
駐車場 あり(店舗正面と斜向かいの砂利)
*******************************************
動画付きの投稿はこちらからどうぞ⇩
https://www.instagram.com/p/CkmJ2CEBywc/?utm_source=ig_web_copy_link
480円からの激安味噌煮込みうどんが人気のお店 おとっつあんさんでのランチ。
味噌煮込みのうどんはもちろん手打ち!
硬めのゴワッとした食感がたまらんやつ🤤
出汁の効いた少し甘めな味噌も良いんです👍
こんな本格的なのに価格は480円!
ライスと漬物を付けても500円!!
おにぎり付きでも630円!!!
コスパですねー😍
味噌煮込みは親子や餅入りなどトッピングが選べるよ!
グッツグツで出てくるでヤケドに気をつけて行ってらっしゃい!!😆
***************************************
住所 愛知県一宮市西島町1丁目15
TEL 0586-72-9710
営業時間 11:00〜14:00 17:00〜20:00
定休日 火曜日(たぶん)
駐車場 あり
***************************************
東京の有名店で経験を積んだ店主による、本格うどんが味わえる人気店 尾州うどんはじめさんでのランチ。
うどんは北海道産と愛知県産をブレンドした国産小麦100%使用!
合わせるお出汁は、北海道産の真昆布、スルメ、いりこを一晩かけて丁寧に水出ししたのち、本節や鯖節などを煮出して仕上げる手のかけよう!!
何で知ってるかって?
書 い て あ っ た 👍👍
そんなこだわりのうどんが、ランチ時は800円代のお値打ち価格でいただけてしまうんです😍
今回いただいたのは、店主イチオシだという かしわ天うどん。
ツヤッツヤでコシッコシ(言わんな😂)な美味しいうどんに、
しっとりジューシーなドデカイ鶏天が2本も付いてくるんやで!!
他に選べるサイドメニューに野菜天も付いてこの価格はお値打ちすぎ!!
昼時は混み合うから、時間をずらしての利用がおすすめだよ!
ぜひ行ってみてねー😆
****************************************
住所 愛知県江南市松竹町米野53−番地
TEL 0587-22-8117
営業時間 11:00〜14:00 17:00〜20:30
定休日 水曜日
駐車場 あり
****************************************
看板の無い路地裏の名店 かめやまさんが移転オープン!
西玉宮の人気店 かめやまさんが、うどん居酒屋として移転リニューアル!
オープン日は10周年記念日となる8/11(木)!つまり明日!
新店舗では日曜限定でモーニング営業もあるよ!(初回は8/21 8:00から)
そしてもちろん新店も看板無し!!🤣
いやね、友人と飲み屋を探して彷徨っとったら、ちょうど改装中のお店があるじゃないですか。
気になって中を覗いてみたら、
「え??かめやまさん!?ここかめやまさんの店なん?移転すんの!?」
「あれ??チロさん?ちょうど良かった!これからうどん打つで食べてって😁」
なんて話があったとか無かったとかで、移転後初めて打つうどんを試食させてもらえることに😳
店内入ると、旧店舗よりかなり広い!倍以上あるそうな。
カウンターの板や椅子は前の店舗で使っとったやつやね!
最近行けてへんかったで懐かしいわ😍
そして写真では見えにくいかもしれんけど奥には座敷席も!!!
聞けば、オープンから10年が経ち、通ってくれとるお客さんも結婚して子供ができて、その家族みんなで利用してもらいたいという思いからこちらの広い店舗に移ってきたのだとか。
そりゃ座敷席はマストですわ👍
なんか大将のあったかい人柄が現れとるよね😁←この絵文字かめやまさんっぽいwww
更に店内には製麺室も!
こちらで打ち立てのこだわりのうどんが、朝も昼も夜もいただくことができるんです!
かめやまさんのうどんは、やや細めでツルッツルの舌触り。しなやかなコシがウマイヤツ🤤
合わせる出汁は、京都の鰹節問屋から仕入れた鯖節といりこで取っているそう。
鯖節の濃厚な味わいに、いりこが厚みを加えとる感じでこちらもめちゃくちゃウマーい🤤
スープも全部飲み干しちゃったよね😍
今回はシンプルに素うどんをいただきましたが、本営業では様々なうどんや丼物、夜営業では西玉宮時代からの人気の居酒屋メニューも味わえるそうですよ!!
移転前は席数が少なく満席で断念することも多かったですが、移転後は席数も増え多少利用しやすくなったはず!?
それでもすぐ人気出ちゃうでしょうけどねw
宣伝をまったくしていないため、この投稿が初出情報になるそうです。
混み出す前に、ぜひ行ってみてくださいねー😆
※場所はかめやまさんの古巣、ニュータマミヤのすぐ近く。焼肉ばぁ場さんの真西!看板無いからすぐわかるよ😂
****************************************
住所 岐阜県岐阜市玉森町20
TEL 非公開 (以前の番号は使えません)
営業時間
火水木 11:30〜13:30 17:00〜
金曜日 17:00〜
土曜日 夕方早めから営業?未定
日曜日 8:00〜16:00(通し営業)
定休日 月曜日
****************************************
各務原の老舗麺処 すずやさんでのランチ。
いかにも好みな店構えがずっと気になっとったんやおね。
店内はテーブル席メインに小上がりもあって結構広め。
年配のご夫婦が二人で営まれています。
メニューは注文を受けてから茹でたてを提供するという手打ちうどんがメイン。
その分少し時間がかかるんやけど、お茶のおかわり持ってきてくれたりとか、気配りの接客が好印象でした😉
注文したのは天丼と ころうどんのセット。
うどんには2種類の小麦粉をブレンドして使っとるそうで、むっちりしなやかなコシと、味わい深い風味がタマランウマイやつ!
セットの小ではなく次はぜひ通常サイズでいただきたい🥰
出汁は雑節主体なのか上品なタイプではないが、複雑な旨味がいい感じ!このうどんによく合うわー。
思わず全部飲み干しちゃったよ!
そして天丼は想像していた以上に海老がデカイ😳
サクサクの衣を纏ったぷりっぷりのエビに、たっぷりとかかった甘辛天つゆ…。
さらにホクホクなかぼちゃ天と舞茸、少し固めに炊かれたご飯。
…そりゃもうウマイわけで🤤
天丼もうどんもどちらも好みな良店やね👍👍
次は何食べよかな🤤
****************************************
住所 岐阜県各務原市川島松原町470−10
TEL 0586-89-4311
営業時間 11:00〜14:00 17:00〜20:00
定休日 月曜日 火曜日
駐車場 あり
****************************************
飛騨高山の古い町並み、上二之町にある蕎麦の名店 みやび庵さんでのランチ。
古い町家を改装した雰囲気の良いお店です。
今回の目当ては夏季限定の鱧(はも)のひやかけ!
紅白の色味美しい鱧の梅肉添えに、爽やかに香るすだち、キラキラと光を反射するじゅんさいがいかにも夏らしい一品!
キンッキンに冷えたつゆと蕎麦(通常は二八)がまたウマイんだ🤤
さすがミシュランプレート獲得店!
目でも舌でも涼を感じられる夏にぴったりな蕎麦ですね✨
妻注文のトマト蕎麦もトウモロコシの天ぷらも美味しかったそうですよ😋
観光絡めやすい立地なので、高山観光の際にはぜひいってみてくださいねー!
****************************************
住所 岐阜県高山市上二之町65
TEL 0577-62-9896
営業時間 11:00〜14:00 18:00〜21:00
定休日 月曜日
****************************************
5/26オープンの新店!麺3玉まで無料のコスパ蕎麦✨
小牧市に先月オープンした一条蕎麦さんでのランチ。
店内の製麺機で打ち立ての蕎麦がいただけるセルフスタイルの蕎麦屋です。
注文は店内入ってすぐの券売機で行います。
メニューは、ざる、かけ、ぶっかけ、つけそば、カレー蕎麦、定食・丼とめちゃくちゃ豊富で、これ間違いなく悩む!
全メニュー載せておいたので、あらかじめ何を頼むか決めておいてからの利用がおすすめですw
注文したのは鴨ぶっかけ。麺量はもちろん3玉!うどんで麺増量無料はよくあるけど、蕎麦では珍しいね。コスパ良し😍
風味よりもコシや喉越し重視の蕎麦で、ワシワシと豪快に食べるのが向いていそうやね👍
鴨肉は皮目が軽く炙ってあり、香ばしさにマスキングされ臭み無く食べやすい。
他に軟骨入りの鳥つくね、ししとう、パプリカ、刻み海苔も付いて彩りも良いね😁
季節限定のおろしレモンぶっかけなんかもキニナルので、また寄らせてもらいます😆
*******************************************
住所 愛知県小牧市村中新町10
TEL 0568-54-8615
営業時間 7:00〜21:30(6月中は11:00から営業)
定休日 無休
駐車場 あり
*******************************************
来月待望の岐阜店がオープン!
国産のそばの実を毎朝石臼挽きで製粉。
挽きたて、打ちたて、茹でたての"三たて"十割そばが、税込420円から味わえる人気店が、いよいよ岐阜に初出店!!
場所は岐阜市岩滝の#まるきそば 跡地。店舗によって名物メニューや注文スタイルが変わるので、岐阜店がどんな感じになるのか今から楽しみですね😁
詳細が分かり次第またInstagramのストーリーズとハイライトの方に上げておきますね👍
写真は一宮三条店のもの。
長年蕎麦と向き合ってきた#サガミ グループのお店なので、セルフ式格安店と言えどクオリティが高く、気に入って通ってます😊
冷水でキッチリとシメられたコシのある蕎麦で、ザルでもカケでもどちらも美味しくいただけますよ🤤
何より十割そばは玄米以下の低GIなのでダイエットに最適!てことは、大盛り特盛で天ぷら付けても安心やね😍
うん、痩せた気がする🤣
****************************************
住所 愛知県一宮市三条郷東藤4−1
TEL 0586-62-2605
営業時間 11:00〜21:00
定休日 無休
駐車場 あり
****************************************