あんまり期待してなかったんだ
「リトル・フォレスト」
主役があのあまちゃんの橋本愛ちゃんで大丈夫か~?
こんな難しいマンガを映画化する~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/99/a00b4c71f0ba2244f7a385200644a056.jpg)
でもね
凄くよかった。
マジよかった。
内容は
簡単に言うと
東北の小さな集落に、都会から戻ってきた女の子が
自給自足してる映画
決して生半可でない暮らしの中一生懸命頑張っているのだけど
実は他人ときちんと向き合えなくて戻ってきたことを
ごまかすために一生懸命でとりつくろってるっていう
サイドストーリーがあるんだけれども
今回は「夏・秋」なので詳しくは描かれてはいない
よって、すごく淡々とした映画でして
多分来年の「冬・春」できちんとストーリーが明らかになるんだろう
だから観る人によってはよく分からなくて退屈な映画かもしれない
でもこの映画の空気感だけでも感じて欲しい
この映画の醸し出す空気・湿度・風だけでも
自然の中、旬の野菜や山川からの季節ごとの恵みを収穫し料理する
当たり前だけど、そんな大事なことを忘れていた私には
とても心に響きました
それに「料理の映画」だけに
美味しそうな料理がどんどん出てきます
グミジャム、米サワー、栗の渋皮煮・・・
派手な料理は出てこないけど
試してみたくなります
きちんと「命をいただく」場面もあり
現在簡単に口に入れているもの全部に感謝を忘れていたことも
思い出させてくれます。
それにしても橋本愛ちゃんがいい
淡々として、決して媚びない
でもその自然な表情がまぶしい
あまちゃんの時より大人になった愛ちゃんの
将来が楽しみだす
とにかく
とても瑞々しい映画
DVD出たら買うぞ、絶対。
この映画、いや、マンガを読んだ時から感じていたんだけれども
遠いカナダに暮らしている友を彷彿とさせるんですね
自然の中で自然に生活しているその友
充実した日々を過ごしているその友に
憧れます
「リトル・フォレスト」
主役があのあまちゃんの橋本愛ちゃんで大丈夫か~?
こんな難しいマンガを映画化する~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/99/a00b4c71f0ba2244f7a385200644a056.jpg)
でもね
凄くよかった。
マジよかった。
内容は
簡単に言うと
東北の小さな集落に、都会から戻ってきた女の子が
自給自足してる映画
決して生半可でない暮らしの中一生懸命頑張っているのだけど
実は他人ときちんと向き合えなくて戻ってきたことを
ごまかすために一生懸命でとりつくろってるっていう
サイドストーリーがあるんだけれども
今回は「夏・秋」なので詳しくは描かれてはいない
よって、すごく淡々とした映画でして
多分来年の「冬・春」できちんとストーリーが明らかになるんだろう
だから観る人によってはよく分からなくて退屈な映画かもしれない
でもこの映画の空気感だけでも感じて欲しい
この映画の醸し出す空気・湿度・風だけでも
自然の中、旬の野菜や山川からの季節ごとの恵みを収穫し料理する
当たり前だけど、そんな大事なことを忘れていた私には
とても心に響きました
それに「料理の映画」だけに
美味しそうな料理がどんどん出てきます
グミジャム、米サワー、栗の渋皮煮・・・
派手な料理は出てこないけど
試してみたくなります
きちんと「命をいただく」場面もあり
現在簡単に口に入れているもの全部に感謝を忘れていたことも
思い出させてくれます。
それにしても橋本愛ちゃんがいい
淡々として、決して媚びない
でもその自然な表情がまぶしい
あまちゃんの時より大人になった愛ちゃんの
将来が楽しみだす
とにかく
とても瑞々しい映画
DVD出たら買うぞ、絶対。
この映画、いや、マンガを読んだ時から感じていたんだけれども
遠いカナダに暮らしている友を彷彿とさせるんですね
自然の中で自然に生活しているその友
充実した日々を過ごしているその友に
憧れます