美しい夕焼け

美しい晩年を目指して

今日の薔薇

2021-05-10 12:05:06 | 薔薇と庭
新しく咲いた薔薇があります。ハイブリッドティーローズのクリスチャン・ディオールです。明るい赤がおしゃれな感じです。


オールドローズのブレイリーNO.2です。薄いピンクの外側から、中心にかけて濃いピンクになります。その色合いがとても温かできれいです。そして香りもあります。


イングリッシュ・ローズのスイート・ジュリエットです。あんず色がかったピンクのロゼット咲きの薔薇です。クラシックな雰囲気の心にしみるような薔薇です。香りもあって、薔薇を育てる楽しみを味わわせてくれる薔薇です。


同じくイングリッシュ・ローズのガ―トルード・ジェキルです・濃い目のピンクの印象的な薔薇です。わが家の薔薇は、今にも枯れそうですが、それでも花を咲かせてくれました。



シュラブ・ローズのアンジェラです。かわいらしい小輪の花で満開の時は、それはたくさんの花が咲きます。昔は、アンジェラのアーチが私の自慢でした。今は、目の高さくらいに切ってしまいましたが。



わが家は、今外壁の塗り替えをしています。この時期が一番乾燥しているので良いということでしたから。そのせいで、薔薇の写真がなかなかうまく撮れません。薔薇の季節の間、工事をしているようです。残念なことですが。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の薔薇

2021-05-06 10:45:33 | 薔薇と庭


なかなか新しい薔薇が咲きません。蕾はたくさんあるのですが。

 

今は、スパニッシュ・ビューティーが満開です。雨が降ると、花びらがたくさん散っています。



花の命は短くて、毎日少しずつ変わります。庭で薔薇を育てるときの楽しみは、その毎日の変わりようを、見ることができるということもあります。

そのほかに咲いている薔薇の写真を写しました。オールドローズのブレイリーNO.2。クラシックな花で、開花すると中心がピンクになります。


つる薔薇の春霞。かわいらしい薔薇で、花の色はもっと薄いピンクからこの色までのグラデーションです。


シュラブのアンジェラです。たくさんの花が咲いて、それはとても愛らしいです。


イングリッシュ・ローズのジェーン・オースティンです。開くとアプリコットがかった淡い黄色になります。


今は、消毒をしないので、薔薇が虫や病気の害を受けています。でも、それが自然の姿かなと、思っています。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の薔薇

2021-05-02 20:03:22 | 薔薇と庭


薔薇が少しずつ咲いていきます。今年は、少し早く咲くようです。

数少ない薔薇ですが、きれいな時を写真に写したいと思っています。



今日は、つる薔薇のスパニッシュ・ビューティーを3枚、写しました。そろそろ満開になってきました。華やかで美しい薔薇です。



それから、ハイブリッド・ティー・ローズのピンクピースが、大輪の花を咲かせ始めました。鮮やかな色ですが、明るい雰囲気の薔薇です。

 

イングリッシュ・ローズのジェーン・オースティンが、中輪の花を咲かせ始めています。静かに咲いている様子が目に留まります。

 

今は、こんな風に薔薇の咲いているお庭です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパニッシュ・ビューティーが開花しました

2021-04-27 14:19:16 | 薔薇と庭


薔薇の季節がやってきました。

わが家の薔薇の中で一番に咲くのは、スパニッシュ・ビューティーです。毎年、4月の終わりころに開花します。今年は、26日に開花しました。

華やかな美しい薔薇です。香りもあります。アーチに這わせると、その下を通るととても良い香りがします。香りのある薔薇は、豊かな趣があります。



夫が一番好きなのは、この薔薇です。この薔薇が今も元気でいることを、感謝しています。

以前は高く大きく誘引していましたので、豊かな香りを浴びながら、その下を通るのがとてもよい感じでした。下を向いた、フリルのような花びらを見ていると幸せを感じます。



でも今は、私の腕が伸びるところまでしか誘引しないので、ちょっと寂しいですが。

他にも、ハイブリッドティーローズのピンクピースやオールドローズのブレイリーNO.2なども蕾を付けています。

 

これから1か月余りの間が薔薇の美しい季節です。香りや花の姿や花全体の形を楽しみながら、幸せな時間を過ごします。

わずかな花しかなくなってしまいましたが、そして、それも花を咲かせてくれるかどうかもわからない様子ですが、写真が写せたら、見ていただきたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の薔薇は素敵でしょう

2021-03-15 14:25:28 | 薔薇と庭

この頃は、飲む薬が増えたせいか、体調が悪く、夜は何もできない日が続いています。

しなければならない用事は、昼間にできるだけやり、夜はごろごろ寝てばかりです。

 

薔薇の肥料をやればよい時期なのですが、そんなことはできませんという感じで、剪定とつる薔薇の誘因だけはしようかと思っていました。

そんなころ、妹が、薔薇の肥料をやる時期なのではないかと聞いてくれました。そうなのだけれど、体調が悪いのでやらないというと、やってくれるというのです。

 

それで、12日に薔薇の周りを深さ20cmくらい掘って、発酵した油粕の肥料を埋めてくれました。

昔は、12月頃に油粕と過リン酸石灰を混ぜた肥料をやっていましたが、この頃は、楽をしようと発酵したものを使います。それでも、薔薇の根元を掘って、それぞれにやるのですから、本当に大変なことです。

 

妹は、それを全部一人でやってくれました。20本くらいの薔薇にです。本当にありがたいことで、今年は、きっと去年よりきれいな薔薇が咲いてくれることでしょう。楽しみにしています。

以前の薔薇のように、手入れもしないので、昔のように咲くのは難しいですが、それでも、薔薇が咲いた時は本当に嬉しいです。

 

2011年に咲いた薔薇のうち、今もある薔薇の写真を載せました。   

上から、スパニッシュ・ビューティー、クリスチャン・ディオール、ブレイリーNO.2、ジェーン・オースティン、春霞、スイート・ジュリエット、ロウ・ブリッター、ピンク・プロスペリティ、バレリーナ、アンジェラです。



今年の薔薇は、どんなふうに咲くでしょうか、きっととても素敵に咲くでしょうね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする