送信管アンプの製作その3 2010年09月08日 | 真空管アンプ 台風7号 少し雨の恵み 山の上は涼しくて 秋の気配 2台の送信管アンプの成功に気を良くして 3台目 4D32シングル 第10号機 この真空管 スィツチを入れて正常な状態になるのに少し時間が必要です また増幅率が低いので あと一段 トランジスタを入れてやらないと オーディオアンプとしては いま少し何か足りない 分解するか 改造するか 放置しています。 初心者入門レベルから 少しは上達出来た気がしますので オーデオ用と言われる真空管でアンプを作りたい。 続く