「ぼたん園」

に行ったあと・・・・
「たらい舟」


体験に
今日は朝から「満員御礼」らしく「18たらい」全部勢ぞろい

「さお一本」に「たらい」の進み方がゆだねられている
くるくる向きがかわる・・・まるで「コ-ヒ-カップ」のよう

べにおたちの「船頭」さんは「学生さん」。その中には女の船頭さんも二名

30分の「ゆらゆら・ぷかぷか」体験
下った「たらい」はモ-タ-付きの舟につながれ


トラックにひき上げられ


順に


積まれ


元の場所まで移動
「たらい舟体験」は新潟と大垣のみ。
「大垣」は関ヶ原の戦いで書の達人

が大垣城から逃げる時につかわれた時のなごりらしい
多分・・。要約しすぎたかな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます