今日この日を逃しては京都の桜見は行けない❗ということで決行
そして今日は女子旅ではなく、夫婦にて。
この時期、桜はまだ早く、咲いていると思われる所を探して
まず、車を椥辻のドンキに置き、はねず踊りで有名な「随心院」小野小町の晩年余生を送った場所。小町の一生涯を描いた襖絵これは圧巻なはねず色小町様べにこに絵馬を書いてくくりつけてきました
又ここは梅で有名見頃はちょい過ぎ可愛らしいはねず色今日は空が青い
その後、奈良街道を歩いて10分位の早咲きの桜で有名な「醍醐寺」
満開近しかな🎵ここは、三宝院の中。
そして伽羅早咲きの桜は開花。醍醐天皇の菩提を弔うための最古の五重の塔と桜
霊宝館エリア門をくぐれば🎵これは「ティファニー」桜
門を出れば、開花しておらず去年と同じものを見てる感じ。
さぁ、地下鉄東西線で烏丸御池までいき、地下鉄烏丸線にて丸太町の「十二段家」にてお茶漬け。すずしろ
そして京都御苑の「拾翆亭」五摂家の九條家の遺構を見学。勾玉池の向こうには唐波風鳥居がみえる。京都検定の折は逆から見たんだ🎵感慨深い。
京都御苑の桜は満開まず、宗像神社の桜ここは、伊勢神宮の京都支社みたい?なもの。
出水の桜人だかり。御所を守っている所に咲く桜梅は見頃すぎだけど、桃🍑は満開
建礼門院と川端門
猿が辻逆光じゃないからはっきりくっきり❗
五摂家の一つ近衛邸跡の桜満開だから人だかり
お次は、市バスに乗り平野神社ここも見頃なはずが早咲きの桜のみ咲いている感じを想像して
この大木の回りを回ってパワーをもらう❗絵馬が桜で可愛らしい
そして「釈迦千本堂」通称「おかめ堂」おかめさんと、桜
途中「鼓月」に寄り甘いもの購入。
千本閻魔堂
上品蓮台寺の桜満開この時点で4時。
千本鞍馬口から祇園を目指す。
八坂神社を通り越し桜満開とある「高台寺」へ❗
ねね様の菩提寺「圓徳院」で簡単な写経をし、中をみて回り。石塀小路から疑問に思った場所が判明圓徳院からみた石塀小路北庭のライトアップ秀吉の出世神社
そして高台寺のライトアップの桜境内から桜とプロジェクションマッピング
帰り道の名残惜しいこと
今日どうやら三万歩近く歩いたようだ
来週から班の用事に、中日展、仕事が変わり地獄が始まる
そして今日は女子旅ではなく、夫婦にて。
この時期、桜はまだ早く、咲いていると思われる所を探して
まず、車を椥辻のドンキに置き、はねず踊りで有名な「随心院」小野小町の晩年余生を送った場所。小町の一生涯を描いた襖絵これは圧巻なはねず色小町様べにこに絵馬を書いてくくりつけてきました
又ここは梅で有名見頃はちょい過ぎ可愛らしいはねず色今日は空が青い
その後、奈良街道を歩いて10分位の早咲きの桜で有名な「醍醐寺」
満開近しかな🎵ここは、三宝院の中。
そして伽羅早咲きの桜は開花。醍醐天皇の菩提を弔うための最古の五重の塔と桜
霊宝館エリア門をくぐれば🎵これは「ティファニー」桜
門を出れば、開花しておらず去年と同じものを見てる感じ。
さぁ、地下鉄東西線で烏丸御池までいき、地下鉄烏丸線にて丸太町の「十二段家」にてお茶漬け。すずしろ
そして京都御苑の「拾翆亭」五摂家の九條家の遺構を見学。勾玉池の向こうには唐波風鳥居がみえる。京都検定の折は逆から見たんだ🎵感慨深い。
京都御苑の桜は満開まず、宗像神社の桜ここは、伊勢神宮の京都支社みたい?なもの。
出水の桜人だかり。御所を守っている所に咲く桜梅は見頃すぎだけど、桃🍑は満開
建礼門院と川端門
猿が辻逆光じゃないからはっきりくっきり❗
五摂家の一つ近衛邸跡の桜満開だから人だかり
お次は、市バスに乗り平野神社ここも見頃なはずが早咲きの桜のみ咲いている感じを想像して
この大木の回りを回ってパワーをもらう❗絵馬が桜で可愛らしい
そして「釈迦千本堂」通称「おかめ堂」おかめさんと、桜
途中「鼓月」に寄り甘いもの購入。
千本閻魔堂
上品蓮台寺の桜満開この時点で4時。
千本鞍馬口から祇園を目指す。
八坂神社を通り越し桜満開とある「高台寺」へ❗
ねね様の菩提寺「圓徳院」で簡単な写経をし、中をみて回り。石塀小路から疑問に思った場所が判明圓徳院からみた石塀小路北庭のライトアップ秀吉の出世神社
そして高台寺のライトアップの桜境内から桜とプロジェクションマッピング
帰り道の名残惜しいこと
今日どうやら三万歩近く歩いたようだ
来週から班の用事に、中日展、仕事が変わり地獄が始まる
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます