24日、土曜日は実家に帰り、草刈りな1日でした。帰る途中、勝浦町で仏壇にお祀りするお菓子の岩屋まんじゅうを買いました。中に🌰栗が入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f4/214ea2f73c5cd4ac54598dc05d06db85.jpg?1603548615)
左は歩き遍路道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e4/5c7b3c2142ac2007cbbc255b95d68115.jpg?1603548615)
左折して車道の遍路道へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0f/89aa90cc1e6e11c803fe61f0464fff62.jpg?1603548615)
勝浦側は結構な坂道です。休日なので対向車も数台ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f2/15c999e55fb26a50232d99e8593c0edc.jpg?1603548615)
石垣いいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/29/dbdf5e3f32746e2fcbef9ba4447ba084.jpg?1603548618)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d7/f8173303bc26fa524bab5f0dd64397f6.jpg?1603548752)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/55/fa0c2284d613133b50877c7ac2b15c12.jpg?1603548752)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5f/2ef27579077d9ac92e9694b495a2983f.jpg?1603548752)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/53/09fdeb963eddfed06cef8d102ca80328.jpg?1603583029)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c7/4f9c93eca063acf42ee2c01cfb7e0434.jpg?1603583029)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a8/93c258973679c8b89e810f3c7619621a.jpg?1603583029)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/dd/02766262c5c02d97e80517772e94f2cf.jpg?1603583029)
次回は歩いてみようかと思います。
折角、奥まで来たので引き返すのも面倒になり、鶴林寺の遍路道を上がって、反対側の那賀川の方に降りてみました。
旧道へ分岐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f4/214ea2f73c5cd4ac54598dc05d06db85.jpg?1603548615)
左は歩き遍路道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e4/5c7b3c2142ac2007cbbc255b95d68115.jpg?1603548615)
左折して車道の遍路道へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0f/89aa90cc1e6e11c803fe61f0464fff62.jpg?1603548615)
勝浦側は結構な坂道です。休日なので対向車も数台ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f2/15c999e55fb26a50232d99e8593c0edc.jpg?1603548615)
石垣いいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/29/dbdf5e3f32746e2fcbef9ba4447ba084.jpg?1603548618)
那賀川方面に降りてくる道は結構広くて12mもHDなら通れそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d7/f8173303bc26fa524bab5f0dd64397f6.jpg?1603548752)
途中は狭いですよ。現在拡幅してる場所もあります。観光バスは左折しろと書いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/55/fa0c2284d613133b50877c7ac2b15c12.jpg?1603548752)
水井橋を渡ると太龍寺に続く歩き遍路道に行けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5f/2ef27579077d9ac92e9694b495a2983f.jpg?1603548752)
那賀川は川口ダムの放流で増水してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/53/09fdeb963eddfed06cef8d102ca80328.jpg?1603583029)
水井橋は狭いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c7/4f9c93eca063acf42ee2c01cfb7e0434.jpg?1603583029)
歩き遍路道の入り口。車両は通れません。ゲートもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a8/93c258973679c8b89e810f3c7619621a.jpg?1603583029)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/dd/02766262c5c02d97e80517772e94f2cf.jpg?1603583029)
次回は歩いてみようかと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます