皆様おはようございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/05/a56145e937e84d531ca63f7ec6d51f37.jpg?1725748282)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f7/cb669786e6f1fa4e9b0510d020ee155f.jpg?1725748768)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/01/9c55579ccea1556cee8924c5b40ece23.jpg?1725748768)
今日はRU8です。5時30分出発、6時40分津田の松原SA、7時30分現地到着しました。朝の気温24℃で過ごしやすくなりましたが昼は33℃まで上がるそうです。
停車するとギヤオイルの匂いがします。ミッションとエンジンの継ぎ目からオイル漏れがありますね。帰ったら修理ですね。少し早いですが車検も一緒にお願いしましょうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/05/a56145e937e84d531ca63f7ec6d51f37.jpg?1725748282)
帰りにエンジン始動してエアコンかけると
エアコンコンプレッサーから
「キャキュキュ しーん キュキュキュ」
と音がしだしました。マグネットスイッチかな〜?本体かもしれませんね。無事帰りつきましたが月曜日から入院ですね。高くなりそうです。(^^;;
バスでない話
山口県で故障した自家用ですが、ミッション載せ替えよりはエンジンミッションごと載せ替えたほうが簡単そうなので部品取り車から丸ごとおろしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f7/cb669786e6f1fa4e9b0510d020ee155f.jpg?1725748768)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/01/9c55579ccea1556cee8924c5b40ece23.jpg?1725748768)
地面が土なので苦労しましたがなんとか下ろしました。一人作業でしたので5時間かかりました。あとは車屋さんにお願いします!
◯部分をoに入れ替えて見てみてください。
セレガはふそうさんに修理だしてますよ〜。(^^)
マグネットスイッチの緩みや不具合がよくあるのでベルトとマグネットスイッチを予防交換します!