おらっちの炙り焼き ~膳~

世の中を 斬ろうと思って 返り討ち・・・そんな人生 笑ってちょうだい!

内藤VS亀田

2009-11-29 22:35:58 | as a watcher
 休日出勤の今日から6連勤という、なんともまあ哀れな勤務シフトを組まれているおらっちです。こんばんは。


 もう、意地で6時半に仕事を終えて、↓↓↓の試合を見るために帰宅しましたよ。





 亀田が内藤に判定勝ち、2階級制覇(読売新聞) - goo ニュース






 まあ、なんというか・・・





 2ラウンド目あたりの左のショートパンチ1発が決定打でしたね。結果論ですけど。

 あれで鼻血だけで済んでいればともかく、恐らく鼻骨が折れているんじゃないでしょうか、完全に鼻が変形して腫れ上がってしまいましたものね。


 同世代だし、人間性も十分な内藤選手を応援してはいたんですが、やっぱ贔屓目なしに亀田選手は強かったということですかね。

 色々と問題があったり、ビッグマウスぶりに嫌悪感さえ抱いている方も多いかとは思いますが、でも、あの肉体は生半可なトレーニングじゃ出来ないものですし、何よりまだ若い。
 内藤選手と、干支一回り違いますからね。


 亀田選手に最大級の賛辞を贈るべき試合だったのではないでしょうか。


 もちろん、敗れた内藤選手にも同様の賛辞を贈るべきだとも思います。



 久々に熱くなったなぁ・・・




 

 それじゃあまたね!バイバ~イ!!


 ■■You Tube♪■■

 2009年5月8日、新動画UP!

 2009年4月25日 at渋谷DESEO SWORDMUSIC GRATEFUL LIVE Vol.7

 「You can fly」「Give me one more chance」


 昨年のライブ画像です(2008年4月19日 at渋谷DESEO SWORDMUSIC GRATEFUL LIVE Vol.6)評価してやってください(笑)

 ライブMC~「揺るぎない力で(オリジナル曲)」

 シンセ(ストリングス)・・・イベント・コラボコーナーのバックバンドとして

 矢口慎吾「KAGERO」のバックバンド・・・シンセ(オルガン)プレイ



 ■■ハドソン着うたサイト「着信★うた♪」■■
 おらっちのオリジナル曲が携帯電話でダウンロードできます!是非聴いてくださいね♪

  http://uta.dj

 ★手順:①お手持ちの携帯で上記URLへジャンプ
      ②スクロールダウンして【着信★うた♪へ⇒】タブをクリックします。
      ③遷移先画面上の方にある《とりあえず検索》欄のプルダウンで「アーティスト名検索」を選択(デフォルトはそうなってます)。
      ④検索用テキストボックスに「みずき」とひらがな入力し検索。
      ⑤Mizuki Ashidaを選択すると、おらっちのページへジャンプします。




 【ブログランキングに参加しています!】
※今日の記事が面白いと思われた方は、是非クリックしてください!!


 「人気blogランキング」


 1日1クリック求ム!


  おらっちの曲の試聴はこちらから(クリック)!! 

「これは、それです。」

2009-11-27 09:47:17 | from cellarphone
 最終日にして、やっと時間が取れて観ることができます。

 Michael Jacksonの「This is it」。

 
 残業で遅くなって、寝たのが明け方4時くらいだったんですが、10時の初回を観たくて8時には起きましたよ。


 で、結構いい席で観られます。


 完全指定席っていいですね~



 じゃね♪

帰宅中なう。

2009-11-20 22:14:41 | from cellarphone
 最近、けたたましいほどに忙しいおらっちです。こんばんは。


 そんな帰宅中に回りを見渡して、ふと気づいたことがある。

 男子の私服。

 EXILEが爆発的に売れているから、明らかにEXILEもどきなファッションの男子が、そこかしこにいるわけですよ。

 金曜日のこんな時間ともなると、お酒が入って顔がアカザイルな奴とか、彼女連れて街を徘徊しているヤリタイルとか、妙に毛深くて、本家EXILEとは似ても似つかないウザザイルとか。

 まあ、ファッションなんて語れた義理じゃないんですが、そんなツッコミを心の中で入れながら歩いていると飽きませんね(笑)



 じゃね♪

小林麻央×?

2009-11-19 22:26:55 | from cellarphone
 恋は盲目といいますが、正直、海老蔵はないなぁと思った昼下がり。

 海老蔵ダメなら正蔵は?と一瞬思ったけど、こぶ平だからやっぱダメ(笑)


 会社の休憩中にたまたまワイドショー見てたんだけど、まあ見事な交際宣言で、なんだか、押尾と矢田亜希子のときのデジャヴュにも似た衝撃を感じました。


 ただ今帰宅中。


 NEWS ZEROには間に合うか?




 じゃね♪

のっちがやって来た・・・ヤァヤァヤァ

2009-11-13 22:24:24 | on the Web
 この数日、新宿のような大きな駅はもとより、おらっちの住む顕著に衰退化の一途を辿る小さな駅にまでおまわりさんが配備され、何も悪いことをしていないのに何だか睨まれているような気がしてならなかった、小心者のおらっちです。こんばんは。

 ついにやって来たんですよね。





 オバマ米大統領が羽田空港に到着、日米首脳会談へ(トムソンロイター) - goo ニュース





 そんな13日の金曜日(笑)・・・なんでこの日を選ぶのか。

 しかも今回は2日しか日本にいないみたいですね。で、中国は3日間滞在するという。


 まあ、大して「親日家」ではないという情報は選挙前にも流れていましたが、どうやら本当みたいですね。


 まあ、楽しんでって下さいってとこでしょうか。




 さて今日、会社の指示でインフルエンザの予防接種を受けてきましたよ。

 「季節型」ですがね。

 さすがにまだ新型ワクチンは、おらっちのような健康体には回ってこないようで、季節型の接種となりました。

 
 しかしまあ、寒いんですよ東京地方。
 冷たい雨が今現在も降り続いています。

 明日は強い雨や風に注意だそうです。


 そんな中出勤だなんて・・・トホホ

















 「トホホ」て!!









 

 それじゃあまたね!バイバ~イ!!


 ■■You Tube♪■■

 2009年5月8日、新動画UP!

 2009年4月25日 at渋谷DESEO SWORDMUSIC GRATEFUL LIVE Vol.7

 「You can fly」「Give me one more chance」


 昨年のライブ画像です(2008年4月19日 at渋谷DESEO SWORDMUSIC GRATEFUL LIVE Vol.6)評価してやってください(笑)

 ライブMC~「揺るぎない力で(オリジナル曲)」

 シンセ(ストリングス)・・・イベント・コラボコーナーのバックバンドとして

 矢口慎吾「KAGERO」のバックバンド・・・シンセ(オルガン)プレイ



 ■■ハドソン着うたサイト「着信★うた♪」■■
 おらっちのオリジナル曲が携帯電話でダウンロードできます!是非聴いてくださいね♪

  http://uta.dj

 ★手順:①お手持ちの携帯で上記URLへジャンプ
      ②スクロールダウンして【着信★うた♪へ⇒】タブをクリックします。
      ③遷移先画面上の方にある《とりあえず検索》欄のプルダウンで「アーティスト名検索」を選択(デフォルトはそうなってます)。
      ④検索用テキストボックスに「みずき」とひらがな入力し検索。
      ⑤Mizuki Ashidaを選択すると、おらっちのページへジャンプします。




 【ブログランキングに参加しています!】
※今日の記事が面白いと思われた方は、是非クリックしてください!!


 「人気blogランキング」


 1日1クリック求ム!


  おらっちの曲の試聴はこちらから(クリック)!!

載ったどぉ~~~~!!!!!

2009-11-11 21:51:09 | on the Web
 皆様お待たせいたしました(←何がだ)

 ついについに・・・(←何がだ)

 あの伝説のライブが・・・(←誰のだ)

 






 掲載されました!!











 去る9月20日、都内某ライブハウスにて開催された「第3回 Sing Like Talkingセッション」の模様が、本家本元Sing Like Talkingの佐藤竹善さんのブログに掲載されました。





 佐藤竹善ブログ「おくらの軍艦巻き」



 



 今回もありがたいことに、記事の最後に(竹)として、竹善さんからのコメント入り!!

 うれしい限りですね。

 記事トップの写真、左上の「S」というボードの左横におらっちもちゃっかりと写っております。まるで心霊写真のように(笑)




 次回も頑張りたいと思います。いつになるかは分かりませんが・・・









 さて、音楽のニュースといえば↓↓↓のニュースもすんごい気になります。



 マイケル・ジャクソンさんの埋葬費用は1億円! 「キング・オブ・ポップス」の名にふさわしい金額! - goo 映画
マイケル・ジャクソンさんの埋葬費用は1億円! 「キング・オブ・ポップス」の名にふさわしい金額! - goo 映画





 埋葬費用が1億円ですよ。1億円が埋蔵されているわけではないんですよ(←分かってます)

 何だか噂によると、防腐処理とか色々施して、未来永劫マイコーな状態で埋葬されるらしいですね。

 何と言うか、スケールのデカい話ですね。

 「This is it」まだ見ていない!!早く見たい!!




 

 それじゃあまたね!バイバ~イ!!


 ■■You Tube♪■■

 2009年5月8日、新動画UP!

 2009年4月25日 at渋谷DESEO SWORDMUSIC GRATEFUL LIVE Vol.7

 「You can fly」「Give me one more chance」


 昨年のライブ画像です(2008年4月19日 at渋谷DESEO SWORDMUSIC GRATEFUL LIVE Vol.6)評価してやってください(笑)

 ライブMC~「揺るぎない力で(オリジナル曲)」

 シンセ(ストリングス)・・・イベント・コラボコーナーのバックバンドとして

 矢口慎吾「KAGERO」のバックバンド・・・シンセ(オルガン)プレイ



 ■■ハドソン着うたサイト「着信★うた♪」■■
 おらっちのオリジナル曲が携帯電話でダウンロードできます!是非聴いてくださいね♪

  http://uta.dj

 ★手順:①お手持ちの携帯で上記URLへジャンプ
      ②スクロールダウンして【着信★うた♪へ⇒】タブをクリックします。
      ③遷移先画面上の方にある《とりあえず検索》欄のプルダウンで「アーティスト名検索」を選択(デフォルトはそうなってます)。
      ④検索用テキストボックスに「みずき」とひらがな入力し検索。
      ⑤Mizuki Ashidaを選択すると、おらっちのページへジャンプします。




 【ブログランキングに参加しています!】
※今日の記事が面白いと思われた方は、是非クリックしてください!!


 「人気blogランキング」


 1日1クリック求ム!


  おらっちの曲の試聴はこちらから(クリック)!!

もしも生まれ変わったら。

2009-11-09 23:22:17 | as I am

 タイトルを見て、「おっ、コイツ死ぬ気なのか?」と思った方は考えすぎ(笑)

 おらっちはそんなにネガティブな人間じゃあございませんよ。


 本当に「生まれ変わったら」の話をしたい。


 今、この現世においては、ゆる~くミュージシャンなんぞをやっているわけだが(まあほとんどはサラリーマンなんだが)、生まれ変わったらなりたい職業がある。

 それは、








 パイロット。






 いや、自他共に認める「高所恐怖症」だし、クレバーじゃないし、スマートじゃないし、ジーニアスでもない。

 でも、何か憧れを持っているんだよね。


 読書に関しては、活字中毒と言ってもいいほど何でもかんでも読み漁る傾向があるのだが、最近とくに「航空関係」の書物をよく読んでいる。

 機体の構造から航空力学、元パイロットの方が書かれた書物にいたるまで、内容は様々だけど本当に面白いんだよね。

 航空力学とか、理数系に滅法弱いおらっちとしては、ハクション大魔王の如く蕁麻疹が出そうな勢いなんだけど、それでも350トンもある機体が何で大空を飛べるのかという根本的な理屈を理解できた時は、この上ない感動を覚えた。


 やっぱ、好きなことありきの勉強なんでしょうね。

 
 最初に数字とか数式だとかばかりを詰め込もうとするから拒否反応をおこすけど、好きなもの・なりたいものについては多少の苦労も何とかしようとしちゃうもんね。


 で、航空関係に興味があるから、ニュースも必然とそういったものにアンテナが反応する。










 那覇行き全日空機引き返す 伊丹空港 油圧部分不具合で(朝日新聞) - goo ニュース






 油圧系統に不具合が出ると、車輪の出し入れからフラップの上げ下げ、方向舵にまでも影響が及ぶわけだから、非常に危険な状態であるわけだ・・・とか知ったかぶってみる。

 
 しかしまあ、パイロットというのは、自分の命だけでなく時には何百人ものお客さんの命を預かって飛ぶわけだから、それだけでえらいプレッシャーであることは間違いないだろう。

 それに輪をかけて最近ではJALの再建問題とかいろいろと周りが騒がしくて、業務に支障をきたすんじゃないかと心配にもなる。まあ、おらっちごときが心配することでもないだろうが・・・。



 パイロットの資質として、「集中力を上手く分散させる」というのがあるそうだ。
 1点だけに意識を集中してそれにかかりっきりになってしまうと、その他の危険因子に気づかずに、重大な事故になってしまうことがあるからだそうだ。

 だからおらっちのように、仕事ばかりに集中して、喪中ハガキを買うことすら忘れているようでは話にならないそうだ・・・チーン





 

 それじゃあまたね!バイバ~イ!!


 ■■You Tube♪■■

 2009年5月8日、新動画UP!

 2009年4月25日 at渋谷DESEO SWORDMUSIC GRATEFUL LIVE Vol.7

 「You can fly」「Give me one more chance」


 昨年のライブ画像です(2008年4月19日 at渋谷DESEO SWORDMUSIC GRATEFUL LIVE Vol.6)評価してやってください(笑)

 ライブMC~「揺るぎない力で(オリジナル曲)」

 シンセ(ストリングス)・・・イベント・コラボコーナーのバックバンドとして

 矢口慎吾「KAGERO」のバックバンド・・・シンセ(オルガン)プレイ



 ■■ハドソン着うたサイト「着信★うた♪」■■
 おらっちのオリジナル曲が携帯電話でダウンロードできます!是非聴いてくださいね♪

  http://uta.dj

 ★手順:①お手持ちの携帯で上記URLへジャンプ
      ②スクロールダウンして【着信★うた♪へ⇒】タブをクリックします。
      ③遷移先画面上の方にある《とりあえず検索》欄のプルダウンで「アーティスト名検索」を選択(デフォルトはそうなってます)。
      ④検索用テキストボックスに「みずき」とひらがな入力し検索。
      ⑤Mizuki Ashidaを選択すると、おらっちのページへジャンプします。




 【ブログランキングに参加しています!】
※今日の記事が面白いと思われた方は、是非クリックしてください!!


 「人気blogランキング」


 1日1クリック求ム!


  おらっちの曲の試聴はこちらから(クリック)!!

祝!

2009-11-07 21:30:03 | as a watcher
 巨 人 優 勝 !








 巨人、7年ぶり21度目の日本一








 本当に今年の日本シリーズは好試合ばかりで、片時も目が離せないシリーズでした。

 それにしても、日本ハムはすごいチームだ。

 梨田監督が現役時代、今は亡き近鉄バッファローズの名捕手で、おらっちもファンだったのだが、名選手にして名監督ですね。
 本当にいいチームを作り上げられたと思います。

 巨人ファンの前に一野球ファンのおらっちとしては、こういう好ゲームが見られて、本当に幸せでした。


 さて、夜はビールかけとフルタの方程式だ!!


 

 それじゃあまたね!バイバ~イ!!


 ■■You Tube♪■■

 2009年5月8日、新動画UP!

 2009年4月25日 at渋谷DESEO SWORDMUSIC GRATEFUL LIVE Vol.7

 「You can fly」「Give me one more chance」


 昨年のライブ画像です(2008年4月19日 at渋谷DESEO SWORDMUSIC GRATEFUL LIVE Vol.6)評価してやってください(笑)

 ライブMC~「揺るぎない力で(オリジナル曲)」

 シンセ(ストリングス)・・・イベント・コラボコーナーのバックバンドとして

 矢口慎吾「KAGERO」のバックバンド・・・シンセ(オルガン)プレイ



 ■■ハドソン着うたサイト「着信★うた♪」■■
 おらっちのオリジナル曲が携帯電話でダウンロードできます!是非聴いてくださいね♪

  http://uta.dj

 ★手順:①お手持ちの携帯で上記URLへジャンプ
      ②スクロールダウンして【着信★うた♪へ⇒】タブをクリックします。
      ③遷移先画面上の方にある《とりあえず検索》欄のプルダウンで「アーティスト名検索」を選択(デフォルトはそうなってます)。
      ④検索用テキストボックスに「みずき」とひらがな入力し検索。
      ⑤Mizuki Ashidaを選択すると、おらっちのページへジャンプします。




 【ブログランキングに参加しています!】
※今日の記事が面白いと思われた方は、是非クリックしてください!!


 「人気blogランキング」


 1日1クリック求ム!


  おらっちの曲の試聴はこちらから(クリック)!!

松井秀喜。

2009-11-05 22:15:23 | as a watcher
 たまたま生で見ることができた。



 ヤンキースがWシリーズ制覇、松井秀MVP(読売新聞) - goo ニュース




 いやあ、すごいですね。

 怪我に苦しんだここ数年の鬱憤を晴らすかのような、ワールドシリーズでの活躍ぶりは見事でした。
 しかも、今日の試合にいたっては、ヤンキースの全7得点のうち6点が松井選手の打点ですからね。

 で、MVPですよ。

 試合後のインタビューもよかったですね・・・相変わらず通訳つきで(笑)


 来年もヤンキースに留まって欲しいですね・・・というおらっちは、大魔神佐々木が来るよりも何年も前からシアトルマリナーズファンなんですけどね。


 

 そして、巨人対日ハムの日本シリーズ第5戦も素晴らしい試合でした。

 久しぶりにテレビの前で独りで発狂してましたからね。

 


 次の試合も楽しみです。
 
 そして松井選手には「おめでとう」と言いたいですね。




 

 それじゃあまたね!バイバ~イ!!


 ■■You Tube♪■■

 2009年5月8日、新動画UP!

 2009年4月25日 at渋谷DESEO SWORDMUSIC GRATEFUL LIVE Vol.7

 「You can fly」「Give me one more chance」


 昨年のライブ画像です(2008年4月19日 at渋谷DESEO SWORDMUSIC GRATEFUL LIVE Vol.6)評価してやってください(笑)

 ライブMC~「揺るぎない力で(オリジナル曲)」

 シンセ(ストリングス)・・・イベント・コラボコーナーのバックバンドとして

 矢口慎吾「KAGERO」のバックバンド・・・シンセ(オルガン)プレイ



 ■■ハドソン着うたサイト「着信★うた♪」■■
 おらっちのオリジナル曲が携帯電話でダウンロードできます!是非聴いてくださいね♪

  http://uta.dj

 ★手順:①お手持ちの携帯で上記URLへジャンプ
      ②スクロールダウンして【着信★うた♪へ⇒】タブをクリックします。
      ③遷移先画面上の方にある《とりあえず検索》欄のプルダウンで「アーティスト名検索」を選択(デフォルトはそうなってます)。
      ④検索用テキストボックスに「みずき」とひらがな入力し検索。
      ⑤Mizuki Ashidaを選択すると、おらっちのページへジャンプします。




 【ブログランキングに参加しています!】
※今日の記事が面白いと思われた方は、是非クリックしてください!!


 「人気blogランキング」


 1日1クリック求ム!


  おらっちの曲の試聴はこちらから(クリック)!!

おじさんの訃報と、発注できないもの。

2009-11-03 23:26:59 | as I am
 おらっちのおじさん・・・というか、亡くなった爺さんの兄弟なので大叔父さんになるのか・・・に、南画の巨匠、安田虚心さんという人がいる。いや、正確には「いた」ということになるのだろう。


 安田虚心作品


 「いた」というのにはもちろん理由があって、先日亡くなったわけだ。86歳だったので、夏前になくなったおばあちゃんとほぼ同い年。まあ大往生とまではいかないまでも、長く生きたほうだろう。

 で、9月14日に亡くなったのだが、











 知ったの、今日。









 いやいやいやいや、連絡しろよ、ウチの実家の奴ら!!


 てな一悶着があって、本日、上の写真のようなものが送付されてきたわけだ。
 「ご会葬御礼」というやつだ。

 もちろんおらっちは今日知ったわけだから、葬儀には参列していない。実家のオカンあたりが代わりに香典送っておいてくれたのだろう。

 
 ネット検索で出てきた訃報記事


 生前は、銀座の鳩居堂(地価が日本で一番高いところ)で2年に1回ほど個展を開いていて、そのときによくお邪魔したものだが、2年前に会って以来、年賀状のやり取りくらいしかできていなかったのが悔やまれる。

 おらっちが音楽をやっているのは、そうした大叔父さんが芸術の世界で、ひっそりとではあるが成功しているからというのもひとつの要因である。
 後押ししてくれたのも大叔父さんだ。


 さて、写真を拡大するなりしてごらんいただきたいのだが、要は「冊子から好きなものを選んで!」的な、結婚式の引き出物でよくいただく類のギフトセットが送られてきたわけだ。

 で、やっぱりありましたよ。






 のりピープロデュース!





 で、冷やかしに頼んでやろうかと思ったのだが(何たるバチ当たりな!)、紙切れ1枚が挟まっていて、「この品物はご注文いただけなくなりました」だって。

 

 まあ、そうだろうな。



 というわけで、他の何かを注文する予定。




 合掌。





 

 それじゃあまたね!バイバ~イ!!


 ■■You Tube♪■■

 2009年5月8日、新動画UP!

 2009年4月25日 at渋谷DESEO SWORDMUSIC GRATEFUL LIVE Vol.7

 「You can fly」「Give me one more chance」


 昨年のライブ画像です(2008年4月19日 at渋谷DESEO SWORDMUSIC GRATEFUL LIVE Vol.6)評価してやってください(笑)

 ライブMC~「揺るぎない力で(オリジナル曲)」

 シンセ(ストリングス)・・・イベント・コラボコーナーのバックバンドとして

 矢口慎吾「KAGERO」のバックバンド・・・シンセ(オルガン)プレイ



 ■■ハドソン着うたサイト「着信★うた♪」■■
 おらっちのオリジナル曲が携帯電話でダウンロードできます!是非聴いてくださいね♪

  http://uta.dj

 ★手順:①お手持ちの携帯で上記URLへジャンプ
      ②スクロールダウンして【着信★うた♪へ⇒】タブをクリックします。
      ③遷移先画面上の方にある《とりあえず検索》欄のプルダウンで「アーティスト名検索」を選択(デフォルトはそうなってます)。
      ④検索用テキストボックスに「みずき」とひらがな入力し検索。
      ⑤Mizuki Ashidaを選択すると、おらっちのページへジャンプします。




 【ブログランキングに参加しています!】
※今日の記事が面白いと思われた方は、是非クリックしてください!!


 「人気blogランキング」


 1日1クリック求ム!


  おらっちの曲の試聴はこちらから(クリック)!!