徒然なるままに日暮

日記や買い物、旅行、ゴルフ、テニス、競馬予想、海外サッカーに関する話題を写真を交えつつ思いつくまま書いていきます。

長い道のり

2004-09-13 18:06:18 | 旅行・お出かけ
 名古屋からは、やっぱり遠い。18時前に名古屋を出て、名古屋高速に乗ったまではよかったが、肝心の東名高速が出てこずに伊勢湾高速に乗ることに・・・。かなり新しい道で、どこまで行くかと思ったらあまり続いていなかったので、下道で東名へ移動。その間、車内では、友人と結婚の話題をひたすらして、互いそろそろ結婚も考えないと、とはいえ彼女が・・・などと人生相談を延々やってました。
 途中で、秦野中井~横浜町田で25キロの表示・・・絶句。とりあえず、お土産購入と情報収集でPAに入り、時間も遅かったので、徐々に渋滞が減ることを期待して、再出発。結局、厚木までは、無事にひどい渋滞もなく到着。海老名駅までの道のりもさすがに2回目だったので、あまり迷うことなく送り届けて、さらに帰りの道へ。厚木ICへ戻って、高速に乗り直したが、ちょっと走ったら、渋滞で半クラッチの連続・・・。ようやく東名終わったと思ったら、今度は首都高で渋滞・・・。次から次へと、まったく。やっぱり都会でミッションはつらいです。で、車が止まっている間は、東京観光。夜の景色がきれいだったので、携帯で写真取ったり。結構きれいでしたが、たぶん場所は、六本木越えたあたりです。まあ、気を紛らわせて、渋滞を乗り越え、東北道へ。東北道に入る頃には、トータルの走行距離1000キロ越えてました。何か数字えらい減ってるし・・・私のリセット可能な距離計が、1000キロを表示できないことを初めて知りました。東北道には入ったら、12時を回っていたので、当然、スカスカ。やっぱり東北道は、滅多に混まないなと思いつつ、激走。東北道に乗ってから、1時間後には、家に着いてました。

 さすがに疲れたから、帰ったらグッタリでした。荷物片づけて、ちょっと横になったらそのまま寝てしまいました。
(名古屋旅行日記エンディング)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひつまぶし

2004-09-13 17:35:19 | 旅行・お出かけ
名古屋と言ったらやっぱりひつまぶし!。名古屋の友人の薦めで店を予約してみんなで行ったんですが、5時開店というのに開店直後からすぐ満員。予約しててよかった。で、やってきましたひつまぶし!、かなりボリュームもあって、満足でした。一杯目は、そのままの味を堪能して、2杯目は、薬味をのせて食べ、3杯目お茶(だし汁)を入れて頂く形式ですが、一杯目を味わって、2杯目、薬味をちょっと載せて食べている途中で、だし汁を入れてみておいしかったので、その後は、薬味とわさび、だし汁で食べてました。結局、前に食べたコメダ珈琲店のシロノワールが効いていたので、友達が残した分をちょっとしか食べれませんでした。まあ、とはいえ満喫して食べましたね。やっぱり名古屋まで足を運んでよかったです。
 名古屋駅組と関東組で、来年もやろうと確認して、現地解散したのが6時前。何とかその日のうちに着くと思ったんだけど・・・。

(名古屋旅行日記 名古屋編2)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの出会い

2004-09-13 17:23:14 | 旅行・お出かけ
 名古屋と言えば、全然知らんかったが、コメダ珈琲店らしい。というわけで、ひつまぶしを食べる前というのに行ってきました。ここに行ったらまず、食べなきゃいかんのが「シロノワール」揚げパンのようなパンの上にソフトクリームが乗っていて、さらにシロップをかけるという、甘党には、たまらない一品、さすがに一人で食いきれる量じゃなかったですが、おいしかったです。
 しかし、私にとっては何と言っても、いや~何年ぶりでしょうかミックスジュース!!それもバナナと牛乳で割った、いかにもってもっていう大阪風。子供の頃以来まったく飲んでませんでしたが、久しぶりに飲んで、感動しました。やっぱりあれがジュースでは、一番ですね。
(名古屋旅行日記 名古屋編1)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグーナで、はしゃぐ

2004-09-13 16:50:26 | 旅行・お出かけ
 朝から当然のように朝風呂。しかもまた大半を水風呂で過ごしてしまいました。で、朝飯は、バイキングだったので、いろいろ取って、朝からエンジン全開!昨日あれだけ飲んでたと思えない食欲・・・当然のようにご飯2杯。やっぱり食べ過ぎかな・・・。食後、しばらくゴロゴロした後、精算をすまし、チェックアウトして、ラグーナ蒲郡へ向かう。

 何年ぶりでしょう?テーマパークとか遊園地のたぐいに行ったのは、3年ぐらい前?たしかUFJに行って以来かな。とにかくここのとこ、行ってませんでしたが、やっぱりジェットコースターのたぐいはめっちゃ苦手。どうにも、暗いの高いの全部嫌い・・・。高いところから落とされるのは、いやだぁってといってももちろん聞き入れてくれず、結局、そんなアトラクションにも全て参加。当然、、ぎゃあぎゃあ騒いでました。それなりに終わったら饒舌に口が回るんですが、やってしまえば、後はあのスリルが・・・やっぱあかんな。オチは、男3人で観覧車。あれはあれで、かなり笑えましたが、悲しい組み合わせだった。
 一通り回ったら、ショッピングモールへ。ド~ンド~ンという大砲の音で、何だろうと思い外に出たら、来客1000万人達成の記念イベントが行われる前でした。それにしても、1000万人達成は、前日で、イベントは今日ってどうなの・・・。写真は、その一部風景ですが、バルーンの中に人がいるとは、待ち時間の間、めっちゃ暑かったと思うんやけど、着ぐるみの人はどうしてたんでっしゃろ。まあご苦労様でございます。
 そんなこんなで、2時前まで時間をつぶし、ちくわ屋で土産物を物色。名古屋で5時に予約してある「ひつまぶし」屋に行くために出発。
(名古屋旅行日記 蒲郡編3)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食い過ぎ炸裂!

2004-09-13 16:34:39 | 旅行・お出かけ
 竹島散策後、夕食までの間、買い出し&風呂。ジャンケンで買い出しメンバーを決めて行ったが、買ったのに結局買い出しに行くことに。車に乗って1分立たずに、コンビニ到着。コンビニの場所は、知っていたが距離感が全くなかった。大量に買い出ししたが、最終的に、ほとんどお菓子は手を付けていないような・・・
 とりあえず、買い出しすませて風呂へ。お湯が熱かったとはいえ、すごいたわいのない話をして、水風呂に15分ぐらい入っていたような・・・。一人だけ、毎回早く風呂に上がる1名を放置して、45分ぐらい長風呂。露天もあって、海が見えたけど、柵が高いので、風呂にはいるとほとんど何も見えん。
 風呂から上がって、おまちかねの食事。しょぼい乾杯の挨拶の後(私が音頭を取ったのですが・・・)、食事。しかし食前酒で乾杯したものの肝心なビールが出てこない。おまけにご飯もないし・・・。というわけで、ビールとご飯が来るまで小休止状態。まあ毎度のことですが、店員の態度がなってないとあきらかに怒ってる古風な人もいましたが、結局、飯が出始めたら、消費できずにギブアップしてました。そんな中、ビールも飲んで、飯を3杯平らげて、さすがにみんなあきれてました。まあ、なかなかうまかったです。写真が食事前の状態です。
 その後、追加買い出しをして、飲み会。相変わらず飲んでました。買ってきた「いいちこ」ほとんど空けてしまったし・・・。それもロックで。最近は、焼酎も飲む回数が増えてきました。やっぱり久しぶりに会うと、つもる話があるんですが、約1名だけ10時前に爆睡してました
 まあ、会社でしか最近飲んでないので、久しぶりに違う環境の人と話をすると、やっぱりうちの会社って働き過ぎって実感。
 なぜか「エンタの神様」で若い話題についていき。環境によって、話題について行っている人とそうじゃない人に別れてますが、なんとかついて行っている方かな?身近に株で稼いでいる奴がいたのは、少々驚きましたが。それにしても周りで30前の結婚ラッシュ。やっぱりそろそろ、まじめに考えないといかんと思うことしきり。そのためには、この付きすぎたお肉をとらないと・・・前途多難。
 ちなみに寝ている最中は、毎度のように大いびきと歯ぎしりでお騒がせ・・・疲れているとひどくなるらしい。
 全員起こしたようで、同じいた部屋にいた各位すみません。

(名古屋旅行日記 蒲郡編2)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルから

2004-09-13 16:04:36 | 旅行・お出かけ
 いや~、こんな機会しかまともな旅館、ホテルとか行かないからね。普段は、ビジネスホテルだから、やぱり和室はいいです。
 ホテルで、私と厚木からの友達、名古屋から来た組4人で計6人で合流完了。毎度のごとく、「丸くなったなあ」のご挨拶・・・。やっぱりバレてる。特に年に1回しか会わないから違いがよく分かるのかも。夕食まであまり時間がないので、竹島を散策することに。ホテルに聞いたら、約1時間ぐらいって言ってたのに、結局30分ちょいしかつぶれず、誤算。おまけに海辺の潮のにおいがすごかった・・・。
(名古屋旅行日記 蒲郡編1)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始まりは珍しく晴れ

2004-09-13 14:55:46 | 旅行・お出かけ
 やっぱり栃木~蒲郡~名古屋~栃木は、めっちゃ面白かったけど1泊2日は、さすがに疲れました。予定通り、今日は休ませてもらいました。一つの記事にいくつも出せないみたいなので、何回かに分けて掲載します。
 雨男の私がいたにもかかわらず、終始天気は、でよかったです。

 土曜日は、1時半まで仕事の電話が鳴っていたため、結局寝ずに、準備などして2時過ぎに出発、
高速に乗ってすぐに眠気が襲ってきたので、佐野PAに止まり、車中で仮眠。起床後、5時過ぎの首都高が意外と混んでいたので、かなり眠気と戦いながら、何とか東名へ入り、友人の待つ厚木へ向かう。
 海老名PAに着いたのが、7時頃と早すぎたので(計画性ないだろ・・・)仮眠を取ろうと思ったら、PAにて同じ色の106と遭遇。なぜか赤色の106が私の車の隣に来ましたが、構わずにトイレとガムの補給をしに行き、帰ってきたら、先程の赤の106が別の黄色106のところに行ってたので、私もその輪に加わりに行ってみました。話を聞いたら、二人とも日本平で106のオフ会へ向かう途中で集合していたとのこと、赤の106の方は、たまたまいた私の106と勘違いされたそうです。お二人ともパケットシート入れたり、ホイール変えたりと手を入れてらっしゃったので、ご厚意に甘えて乗せてもらいました。ハンドルはやっぱ替えてみようかな。ミニのオフ会の方も隣にいらしたので、何かめっちゃいい感じのミント色モーリストラベラーを拝見させて頂きました。106のオフ会にも誘われましたが、さすがに1年ぶりのゼミの集まりを断るわけにも行かないので、丁重にお断りして、何かの機会があれば参加させて頂く予定。せっかくだからデジカメで写真撮ろうと思って動かしたらなんと故障発覚!シャッターが押せない!とりあえず、携帯で撮ったのが添付の画像です。

 とりあえず海老名を出て、厚木に到着その間わずか10分。駅で待ち合わせをしていたが、あまりにも早かったので市役所の地下駐車場で、また仮眠して、9時過ぎ起床。ゴロゴロと厚木駅を探索するもあっさり発見。が車を止めるところがない!ので仕方なくぶらぶらしてたら道に迷う。
 知らないうちに海老名駅に到着したが、早すぎたので洗車して時間をつぶす。そんなこんなしているうちに友人から遅れそうな連絡があって、待ち合わせ場所を海老名に変更。が、こちらも洗車が長引いたので、結局30分遅れで到着。厚木ICに戻るため移動、がまたしても迷う・・・。ナビがあったらと思うんですが、まったり旅行する私にとっては、別に必要ないかなと思って、相変わらずそのままです。ただし迷ったのはそこだけで、後は順調にいって、15時過ぎにホテル到着。

(名古屋旅行日記オープニング) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェデラー時代到来?

2004-09-13 11:56:28 | テニス
 いや~、強いね。フェデラーは、全豪、ウィンブルドン、オリンピックに続き、全米も取ってしまいました。あまり面白味に欠けるのが難点ですが・・・。
 女子は、今や時代はロシアですね。みんな美人というのが特にポイント高いです。個人的には、シャラポワでしょうか。もちろんハンチュコバもかわいいですね。試合もストローク戦が多いので、どちらかと言えば、女子の試合を参考にする機会の方が圧倒的に多いです。

 来週は、シングル戦があるので、ちょっと動ける体にしておかないと・・・。高校生相手に、走り回されないようにしないと。今回の目標は、本戦出場です。
 ダブルスは、昨日、後輩が結婚するので2次会に来てくれと言われたので、日程がかぶってしまい微妙な情勢。土曜日、大阪で飲んで、日曜日朝から栃木で試合って、どう考えても絶望的・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セリエA開幕!

2004-09-13 11:30:25 | 海外サッカー
 いきなり、ミラン引き分けてましたね・・・。格下のはずなのにヂダ8分で退場って・・・。何したんやろ?
 インテルもキエーボ相手に引き分け。それにしてもビエリとアドリアーノがいきなり並び立ってますね。確かやらないっていっていたような・・・。
 ユーベ快勝!イブラヒモビッチとカンナバーロの駆け込み移籍組がスタメンスタートでしたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は、レジェス!

2004-09-13 11:09:48 | 海外サッカー
旅行中にかなり書きそびりれましたが、土日試合多すぎ・・・。コメントし切れませんと思いつつマイペースでコメント入れていきます。
 いつのまにかアーセナル首位!やはり、今年のレジェスは、違いますね。劇的に変化してます。
毎試合3得点って、圧巻の攻撃力です。ただし、チャンピオンズリーグとなるとそんなにうまく維持できないのが、例年ですが、今年はどうでしょう。
 マンUは、相変わらず勝てません。というか辛うじて引き分け、アランスミスが、なんとかチームを救ってますね。かなりいい補強だったと思います。守備陣の復活がキーポイントですが、いつになることやら。
 チェルシーは、ビラ相手なので仕方がないと言えば、それまでのような・・・。ビラもメルベリ中心にまとまってますから、守備陣は安定してますね。
 リバプールは、やっと快勝しましたね。ジェラード、ルイスガルシアのゴールなので、ちょっと試合が見たかったです。後で見れるかな?
 ニューカッスルは、やっと勝ちましたね。ここから巻き返しなるか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする