徒然なるままに日暮

日記や買い物、旅行、ゴルフ、テニス、競馬予想、海外サッカーに関する話題を写真を交えつつ思いつくまま書いていきます。

首位が遠のくアーセナル

2005-01-05 12:50:42 | 海外サッカー
アーセナルは、マンチェスターCに1-1のドロー。どうもアンリの調子が悪いのではと思ってしまいますね。
マンUは、トッテナムにスコアレスドローで2位アーセナルとおつきあい。さすがに厳しいか。
チェルシーは、ミドルズブラにドログバの2ゴールで2-0と勝利。これで、2位との差を7ポイントに広げ独走態勢・・・。ここに来てミドルズブラは、強豪に叩かれてますね。もう一踏ん張りして欲しかったのですが。
エバートンは、バーミンガムに2-1と勝利。これで、マンUとの差は1に縮まりましたね。
リバプールは、ノーリッジに2-1と勝利。何とか食らいついていますが、今年は、最終的にCL圏内まで行ければ御の字でしょうか。
もうちょっと首位を追うチームに頑張って欲しいのですが、今年はひいき目に見てもチェルシーが行きそうな気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の初めは、金杯で運試し

2005-01-05 01:13:00 | 競馬予想
さて、いよいよ2005年の競馬も金杯から開幕ですね。
ビシッと当てて、いい年にしたいモノです。(毎年言っている気もしますが・・・)

 まずは、中山金杯から、ここはクラフトワークの復活に期待したいです。ファインモーションを差し切った足があれば、十分好勝負でしょう。対抗は、昨年の覇者アサカディフィートを指名します。ヤネも中館ジョッキーだし、好走の条件は整っていると思います。押さえにカナハラドラゴン。穴は、中山得意なマイネヌーヴェルとキーボランチ。
◎12クラフトワーク
○ 7アサカディフィート
▲13カナハラドラゴン
× 8キーボランチ
× 9マイネヌーヴェル

 京都金杯は、ちょっと難解な気がしますが、春を見据えた上で面白いメンバーが揃いました。本命は、期待を込めてハットトリックを指名します。前走の勝ちっぷりからすれば、十分に戦えると見ます。対抗は、ダイワエルシエーロ。やっぱり京都の方が向いていると思います。押さえは、上り調子なキネティクス。穴は、アルビレオ、ナイトフライヤー、オースミコスモとちょっと多めに買ってみたいです。

◎ 2ハットトリック
○12キネティックス
▲ 7ダイワエルシエーロ
×10アルビレオ
× 8ナイトフライヤー
× 5オースミコスモ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする