いや~、ジロデイタリアは、最後までハラハラさせてくれましたねぇ。
最終日のタイムトライアルは、2位ディルーカと1位メンショフの差がわずか20秒、おまけに雨模様だったので、落車があったらアウトだなと思ってみてました。ディルーカは、必死の形相でコースを攻めて、まぁまぁのタイムでゴールして、1位のメンショフ待ち。メンショフもかなりいいタイムで飛ばしていたんですが、ラスト1キロでまさかの落車
。カーブじゃないところで、石畳に滑ったと思われ、慌てて自転車を取りにいくさまは、かなり衝撃的でした。メガネメガネならぬ自転車自転車状態。自転車を乗り換えて、再スタートして、これはさすがにヤバイかなと思いましたが、それまでの貯金がモノを言って、逆に20秒差つけてゴール。落車がなければ、タイムトライアル勝ってたんじゃないかと思われますが、その後の喜びようも、雄たけびを上げるようにガッツポーズを繰り返していて、すごかったです。
これで、メンショフもジロとブエルタを勝ったので、ツールを制すれば3大グランツール制覇になりますねぇ。ツールには、コンタドールも参戦予定だし、アスタナの資金問題さえ解決すれば、また面白いレースが見れそうです。
最終日のタイムトライアルは、2位ディルーカと1位メンショフの差がわずか20秒、おまけに雨模様だったので、落車があったらアウトだなと思ってみてました。ディルーカは、必死の形相でコースを攻めて、まぁまぁのタイムでゴールして、1位のメンショフ待ち。メンショフもかなりいいタイムで飛ばしていたんですが、ラスト1キロでまさかの落車

これで、メンショフもジロとブエルタを勝ったので、ツールを制すれば3大グランツール制覇になりますねぇ。ツールには、コンタドールも参戦予定だし、アスタナの資金問題さえ解決すれば、また面白いレースが見れそうです。