徒然なるままに日暮

日記や買い物、旅行、ゴルフ、テニス、競馬予想、海外サッカーに関する話題を写真を交えつつ思いつくまま書いていきます。

やっぱり終電

2011-03-06 09:21:45 | 日記・趣味
昨日の結婚式へは、結局、スーツを着ていきました。
結果的には、荷物も少なくてすみましたし、正解でしたね。

あずさに揺られること2時間。


途中で、富士山もちょっと見えました。


無事小淵沢到着。


今回は、私の大学時代のサークルの同期の結婚式でした。
サークル同期一人っ子四天王(選ばれし4名ではなく、たまたま4名)の2人目の結婚。

式場は、おしゃれなホテルで、メシもうまかったし、いろいろとメッセージが添えてあったりして、よかったです。
新郎がいきなり冒頭スピーチで固まりましたが、あとは無難にこなしてました。
言われてみれば、新郎の顔が年齢に追いついてきた印象かな~。ほとんど大学時代と見た目が変わらん。

さて、メシ紹介
トマト仕立てだったかな?

前菜

リゾット

白身魚の香草焼き

フィレ肉

あと、写真取り忘れましたが、パスタがあって、デザートは、選択制でした。

披露宴後、また新郎ともいろいろ話したかったので、新郎に声をかけて、とりあえず、大学の友人と軽く飲みに出かけました。
ホテル内に手頃な飲み屋がなかったが、とりあえずビールが出るところに移動。
なんかホテル内に町がある感じで、結構広かったです。

久々に昔話やら近況やらに話がさきまして、おもろい時間が過ごせました。新郎が合流したところで、みんなでメシを食べに行くということになり、終電が早い友人とは、ここでお別れ、あまり時間に制約のない私と友人が、新郎主催の食事会に参加させてもらいました。
 終電に間に合いそうな電車の時間まで飲んで、その後、友人に駅まで送ってもらい、後は帰るだけと思ったら、駅に着いて切符買おうとしたら、「今、電車が動いてません」との回答が。
 先行車両が故障でいつ動くかわからないというハプニングに巻き込まれまして
 しばらく待っても、あまり動きそうな気配が無いので、送ってもらった友人に電話。運良く連絡がついたので、駅まで戻ってきてもらいました
 友人が埼玉まで戻るので、赤羽まで送ってもらい、無事、終電に間に合いました。
 
 久々に大学の友人と会うのは、やっぱり楽しいですね~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする