ちょっと遅くなりましたが、ツール開幕しましたね~。
プロローグは、TTでしたが、やはりカンチェラーラ強い
ロンドン五輪でるのかな?まぁ、この分だとやはりタイムトライアルは最有力だろうな。
続く第1ステージは、サガンが見事に勝利。
さて、今回のポイント賞は、カベンディッシュとサガンの一騎打ちになるのかな?
優勝争いは、まだまだ先ですが、アンディが欠場したとはいえ、そうそうたるメンバーが
揃っているので、おもしろそうです。そもそも今回は、TTが3回あるのでアンディには、
あまり向いてなかったと思います。TT強い人がかなり有利ですが、もちろん山頂ゴールも
かなりありますし、総合力も必要です。エヴァンス、ヴィギンスあたりが有力かな?
おもしろいのは、ジロを勝ったヘシェダルがどこまで本気モードでツールに乗り込んできたのか?
個人的には、ダニエルマーティンがどこまでやれるかが興味あります。
11・17ステージの山頂ゴールが見物です。
最後に、新城選手。ステージ勝利が一度見てみたいです。
プロローグは、TTでしたが、やはりカンチェラーラ強い
ロンドン五輪でるのかな?まぁ、この分だとやはりタイムトライアルは最有力だろうな。
続く第1ステージは、サガンが見事に勝利。
さて、今回のポイント賞は、カベンディッシュとサガンの一騎打ちになるのかな?
優勝争いは、まだまだ先ですが、アンディが欠場したとはいえ、そうそうたるメンバーが
揃っているので、おもしろそうです。そもそも今回は、TTが3回あるのでアンディには、
あまり向いてなかったと思います。TT強い人がかなり有利ですが、もちろん山頂ゴールも
かなりありますし、総合力も必要です。エヴァンス、ヴィギンスあたりが有力かな?
おもしろいのは、ジロを勝ったヘシェダルがどこまで本気モードでツールに乗り込んできたのか?
個人的には、ダニエルマーティンがどこまでやれるかが興味あります。
11・17ステージの山頂ゴールが見物です。
最後に、新城選手。ステージ勝利が一度見てみたいです。